anicameadmin

アニメ・特撮に出てきたカメラたち

昭和元禄落語心中 助六再び篇 樋口のカメラはCONTAX T2!

第4話より。 売れっ子作家の樋口が、 八雲と信之助の車に乗っています。 先生は新作はやらないのですか、と尋ね 自分の新作落語の原稿を提出するも、 破かれてしまいました。 そして、樋口は降りる際に 「最近、僕、写真に凝っ...
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち

南鎌倉高校女子自転車部の部室にあるミニコンポはONKYOのINTEC205!

弱ペダ(弱虫ペダル)人気にあやかって、 今度は女子高生の自転車部のアニメが 放送されています。 第4話「夏海ちゃんはわたさない!」より。 主人公のひろみたちは、校長先生にお願いして 自転車部を作ることにしました。 そこで...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

小さなスーパーマン ガンバロン アリス (河端未和) のカメラはキヤノンデートマチック!!

レッドバロン、マッハバロンと来て、 最後は全然違う子ども向けの作品となった ガンバロン。 第1話「出たぞ! オソロシゴリラ」より。 少年タイムスの女性記者、アリス(河端未和)が カメラを首からぶら下げています。 まだちょっと...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

超人バロム・1 木戸紀子のカメラはミノルタV2!

第13話「魔人タコゲルゲが子供をねらう!」より。 タコゲルゲがダムに時限爆弾を仕掛けた様子を、 小学生が発見しカメラに収めました。 そのときのカメラがこちら。 ホットシューがついているカメラですが、 レンジ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

昭和元禄落語心中 助六再び篇に登場したカメラはフジフイルムの初代写ルンです!!

昭和元禄落語心中 助六再び篇第1話より。 バブルのまっただ中、 主人公の与太郎は師匠の名前である 「助六」を襲名することになりました。 襲名パレードです。 師匠も参加していますね。 ここで観客が持って...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

アイドルマスター ミリオンライブ! 松田亜利沙のカメラはミラーレス一眼のオリンパス・ペンF!

クリオナッツさんより質問を頂きました。 アイドルマスター ミリオンライブ!に登場する 「松田亜利沙さんが持っているカメラは何か」、 ということ。 まずは松田亜利沙さんとは誰なのかを簡単に……。 声優:村川梨衣(りえしょ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

超人バロム・1 報道陣のカメラはアイレスIIIC!

主題歌にやたらと擬音が入ることでおなじみの、 超人バロム・1。 第2話「呪いの怪人フランケルゲ」より。 新聞社が、取材をしたいと ドルゲ財閥の当主、ミスタードルゲのところへ やって来ました。 日本に来た目的とか、根掘...
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち

舟を編む 松本先生のラジオはソニーのスカイセンサーICF-5500!

第11話「灯」より。 国語辞書「大渡海(だいとかい)」の 監修者、松本明佑氏が倒れて入院してしまいます。 しかし、病院でも精力的に活動を続けていました。 ラジオを聞きながらメモを取っていますね。 これは...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

ぽぽたんに出てきたカメラはジャーニーコニカC35!!

ぽぽたんの第1話「ひみつのいえ」より。 幽霊を撮影しに、少年が人気のない屋敷にやって来ました。 とはいえ、クリスマスの飾り付けがなされてますね。 ウナギ(←という名前)のフェレットに驚いて、 2階に駆け上がったものの、開...
今週のサンダーバード

サンダーバードARE GO セカンドシーズン第02話(通算28話)のあらすじ

第02話「ゴーストシップ」より。 地球と月の周回軌道に捨てられている星間宇宙船エデン。 地球防御軍の担当者、リドリー・オバノン大尉が 確認しに来たようです。 どうやら、宇宙ゴミにならないようにとのこと。 しかし...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

終末のイゼッタに出てきたカメラはスピグラとレチナII!

ライフルにまたがって空を飛ぶ現代の魔女・イゼッタが 活躍する戦争アニメ。 第5話「いつわりの奇跡」より。 お姫様、フィーネの大公即位式にて マスコミが押し寄せてます。 イゼッタの魔法も大々的に披露されました。 ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス ユミ先生のデジカメはキヤノンのIXY DIGITAL!

ちょっぴり懐かしいアニメですね。 OVA第1話「新キャラ♥」より。 学校の先生、レジィが風邪のため隣村から代理の ユミ先生がやってきました。 しかし、子どもが嫌いな上キレやすく、とっても凶暴。 レジィが好きだったが、キレて...
アニメ/动画/Anime

三味線と沖縄の三線の区別がついてない『ガーリッシュナンバー』に絶望した!! (笑)

『ガーリッシュナンバー』は、 実力がないくせに大物ぶっていて 人生舐めているクズヒロインの新人声優、 烏丸千歳(からすま ちとせ)の物語です (笑)。 第6話「浜辺の千歳と通らぬ予算」より。 第6話は水着、沖縄、海というサ...
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち

映画・月光仮面(1981)に出てきたラジカセは東芝のBOMBEAT!

川内康範原作の月光仮面は昭和33年にテレビ放送され、 大ヒットしたんですが、こちらは昭和56年に映画化されたもの。 銀行強盗をもくろんでいる女性がいますよ。 キカイダーでビジンダーを演じていた志穂美悦子ですね。 どう...
今週のサンダーバード

サンダーバードARE GO セカンドシーズン第01話(通算27話)のあらすじ

イギリスでは、2016年10月からセカンドシーズンが始まった サンダーバードARE GO。 いち早くあらすじをお届けします。 日本での放送はまだ時間がかかりそうですね。 第1話(通算第27話)「アースブレイカー(Earthb...
アニメ/动画/Anime

スマホゲーム「スクールガールストライカーズ」(スクスト)がアニメ化決定!

以前、アニメ化して欲しいスマホゲームとして、 スクールガールストライカーズを取り上げました。 アニメ化してほしいゲーム「スクールガールストライカーズ」を紹介するよ! スクールガールストライカーズにニセのシン・ゴジラがこっそりと...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

おくさまが生徒会長!+! 写真部のカメラはLUMIX!!

第3話「生徒会長と写真部部長」より。 写真部がいかがわしい写真を販売していたということで、 生徒会長が押しかけます。 しかし、その生徒会長も無防備な写真を撮られていて 弱みを握られてしまいました。 どうやら写真部は生徒...
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち

オカルティック・ナイン 我聞悠太のBCLラジオはソニーのスカイセンサーICF-5900!!

オカルティック・ナイン、公式サイトだと 略して「オカン」というそうです (笑)。 第1話「たくさんの人」より。 主人公がラジオを取り出しました。 独りごちています。  ……ス...
今週のサンダーバード

サンダーバードARE GO セカンドシーズンはイギリスで10月22日から放送開始!

サンダーバードARE GO セカンドシーズンの情報です。 放送日が確定しました。 第2期はイギリスで10月22日、 午後3:30よりITVで放送開始です。 ソースは英語版公式サイトなので、確かな情報です。 SEASON 2...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

文豪ストレイドッグス2 坂口安吾のカメラ

第14話「戻れない場所」より。 織田作之助、坂口安吾、太宰治が一緒に飲んでいます。 すると、太宰治が一緒に写真を撮ろうと言い始めます。 そして坂口安吾がバッグからカメラを取り出して、 撮影することに。 ...
PAGE TOP