サンダーバードARE GO セカンドシーズン第02話(通算28話)のあらすじ
公開日:
:
最終更新日:2016/12/07
今週のサンダーバード, 特撮/特攝片/SF あらすじ, サンダーバードAre Go, 第2期, 第2話, 通算28話
第02話「ゴーストシップ」より。
地球と月の周回軌道に捨てられている星間宇宙船エデン。
地球防御軍の担当者、リドリー・オバノン大尉が
確認しに来たようです。
どうやら、宇宙ゴミにならないようにとのこと。
しかし、リドリー大尉が何もしていないのに突然動き始めましたよ。
そして、経路をふさがれて退路を断たれてしまいます。
そのため救難信号を送りますが、そこにノイズ混じりに
「なんでお前はそこにいるんだ?」という
男の声が交じってきこえてきました。
そして急に扉が開いたため、ものすごい勢いで空気が宇宙に放出されていきます。
そのため、リドリー大尉がエデンから放り出されてしまいました。
そして、サンダーバード5号ではイオスが彼女の救難信号をキャッチ。
ジョンはスコットに連絡して、この件は
サンダーバード5号で対処すると報告。
今回は、ジョンの出動シーンが見られますね。
プロテクターを付けています。
これは、宇宙空間を移動できるエクソポッドというマシンです。
無事、リドリー大尉を救出し、早く病院に行かないと、
というジョンに、彼女はエデンのログを回収しないと
いけないといって聞きません。
そこで、ジョンがエデンをスキャンしてみると、
2箇所で光っているのが見えました。
どうやら、ここに人がいるようです。
しかし、すぐに光は消えてしまいました。
そのため、2人はエデンに向かうことに。
手がかりを探しているうちに、こんなクモのような
メカが出現しましたよ。
アランはジョンに呼びかけますが、音声が途切れていて
どんな状態になっているのかよくわかりません。
そこで、アランがサンダーバード3号でエデンに向かうことに。
果たして、ジョンとリドリー大尉は無事エデンから
ログを回収して戻ることはできるのか?
そして、謎の男の声の正体は?
今回は、メカが活躍するというよりも、途中から
ちょっぴりコメディタッチな展開となりました。
とはいえ、爆発シーンなどはかなり迫力がありますね。
(Amazon)
サンダーバード ARE GO
イギリス 輸入品 オフィシャル サンダーバード Thunderbirds are go パズル 80ピース 6歳頃から インターナショナルレスキュー [並行輸入品]
サンダーバード ARE GO ブルーレイ コレクターズBOX2 (初回限定生産) [Blu-ray]
(楽天)
![]() 【 送料無料 】 食洗機対応 タイト式 お弁当箱 仕切付き サンダーバード ARE GO キャラクター お弁当箱 ランチボックス 入園 入学 行楽 運動会 遠足 お出かけ スケーター 子供 弁当箱
|
![]() コップ タンブラー サンダーバード メラミンタンブラー キャラクター ( 子供用食器 メラミン カップ 食器 割れにくい プラスチック製 サンダーバード ARE GO )
|
Google AD
関連記事
-
-
仮面ライダー剣(ブレイド)に出てきたカメラ(2)
第22話「闇からの脱出」より。 相川始が、ようやくカメラマンの見習いということで お手伝いを始め
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(15)第2話のあらすじ
第1話と同時に放送された 第2話「リング・オブ・ファイア:パート2」。 今回はこのあらすじをご紹
-
-
ウルトラマンタロウに出てきたカメラ(1)
ウルトラ6番目の兄弟というふれこみで 話題となったウルトラマンタロウ。 第17話「2大怪獣タ
-
-
仮面ライダーゼロワン 第21話にケンウッド (KENWOOD)のマイクロコンポXK-330が登場!!
常にアンドロイドが敵にハッキングされて 暴走、仮面ライダーが止めるという展開。 何か対策しろよと
-
-
今週のサンダーバード〜ロールス・ロイスが本物のペネロープ号を製作!
先日、今週のサンダーバード〜『ドキドキ!プリキュア』にピンクのロールス・ロイスが!というエントリーを
-
-
終戦の日・8月15日に新作サンダーバード、発進!
終戦の日である8月15日に、 新作サンダーバードが日本で放送開始となります。 チョット意
-
-
仮面ライダーOOOに出てきたカメラ(3)
第25話「ボクサーと左手と鳥ヤミー」より。 何気ない一場面のこんなところに、カメラが隠して
-
-
仮面ライダーアギトに出てきたカメラ(2)
第42話「あかつき号」より。 水のエルとの決戦のさなか、翔一は記憶を取り戻した。「乗らなくっちゃ…
-
-
仮面ライダーアギトに出てきたカメラ(1)
第11話「繋がる過去」より。 翔一の過去を知る女性・三浦智子は殺されてしまった。諦めのつかない真魚
-
-
レインボーマンに出てきたカメラ(1)
今回は番外編です。 レインボーマン 第5話「死ね死ね団の陰謀」より。 死ね死ね団のアジトをつきと