サンダーバード50周年記念のオリジナル切手が日本で発売!
公開日:
:
最終更新日:2015/10/31
今週のサンダーバード, 特撮/特攝片/SF 50周年, stamp, thunderbirds, サンダーバード, 小松崎茂
サンダーバード50周年記念というわけで、
本国イギリスではサンダーバードARE GOが
放送されてます。今月末に14話が放送予定だそうです。
そんな様子を見ていて便乗しようという方々が色々出てきてます。
その1つが、オリジナル版のサンダーバードの記念切手です。
限定6000セット、販売している郵便局がかなり限られているそうです。
詳しくはこちらから。
日本郵政グループ オリジナルフレーム切手セット「サンダーバード50周年」
販売する郵便局は、全国でたったの746箇所だとか。
近所の郵便局で扱っているか否かは、こちらから確認できます。
日本郵政グループ オリジナルフレーム切手セット「サンダーバード50周年」
でもって、肝心の切手はどんな感じかというと……。
ツイッターに上がっていました。
小松崎茂画伯のイラストも入ってますね。
人気がありそうなので、すぐになくなってしまいそうです。
今すぐ郵便局へ急げ!
Google AD
関連記事
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(16)第3話のあらすじ
今回は新作サンダーバードの第3話 「スペース・レース」のあらすじをご紹介します。 サンダーバ
-
-
サンダーバード研究家・伊藤秀明さんのお別れ会に行ってきました (ケッダーマン)
9月2日、神保町のナビットにて サンダーバード研究家・伊藤秀明さんのお別れ会が開催されました。
-
-
雑誌「Sci-Fi Characters」でサンダーバードのペネロープがランクイン!
トータル・フィルム&SFXによる海外の雑誌、 「Sci-Fi Characters of
-
-
ウルトラマンR/B[ルーブ] 第15話にキヤノンEOS D60が登場!!
人間の兄弟がウルトラマンに変身するお話。 兄弟というとウルトラマンレオを思い出す人は いいおっさ
-
-
特撮『スーパーロボット マッハバロン』第2話で村野博士が使用していたのはフィリップスのミニカセットレコーダー、LHF 0085!!
ブルーハーツの甲本ヒロトがメジャーデビューする前に 主題歌をカバーしていたことがよく知られている特
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(1)
(写真はペネロープ役のロザムンド・パイク、ウィキペディアより) 2015年ってもう来年なん
-
-
仮面ライダー龍騎に出てきたカメラ(2)
第14話「復活の日」より。 由良吾郎が、悪徳弁護士の仮面ライダー、 北岡秀一の写真を撮っています
-
-
ウルトラマンジード 第19話に登場したカメラはニコンのCoolpix 8700!
ウルトラマンジード第19話「奪われた星雲荘」より。 今回は伏井出ケイが、リクたちの本拠地である
-
-
超人バロム・1 報道陣のカメラはアイレスIIIC!
主題歌にやたらと擬音が入ることでおなじみの、 超人バロム・1。 第2話「呪いの怪人フランケル
-
-
仮面ライダーOOOに出てきたカメラ(1)
本放送時は途中から見なくなっちゃったけど、 見直したら面白くて一気に見てしまった 第8話