サンダーバード ARE GO 第26話(第1期最終話)のあらすじ
公開日:
:
最終更新日:2016/10/04
今週のサンダーバード, 特撮/特攝片/SF あらすじ, サンダーバード ARE GO, 第1期最終話, 第26話
第26話「トレーシー・アイランドの危機」より。
ケーヨが国際救助隊のメンバーに語りかけています。
「あなたたちは、今まで私を家族と同じように接してきてくれたわ。
これから私が話すことを聞いても、このことは変えないで欲しい」と
言ってます。実はフッドとの関係をカミングアウトしようとしています。
悩みながらも、「フッド……」と言いかけた瞬間、
緊急事態の連絡が!
自然災害が世界中で同時多発しています。
ケーヨは告白することができないまま、
サンダーバードSで出動、他の兄弟たちも
各地に出動することに。
サンダーバード1〜4号、
サンダーバードS、総出ですね。
サンダーバード4号は何も見つけられず。
ケーヨは砂漠でバイクを発見。
しかし人はおらず、どうやら
空中から放り投げられたもののようです。
危険を察知して、ケーヨは
トレーシーアイランドに帰還。
スコット、バージル、アラン、ゴードン、
ジョン、いずれも受け取った信号はフェイク、
つまりニセものだったのです。
しかし、この信号を解除しないと爆発します。
トレーシーアイランドに帰還したケーヨを
待っていたのは……フッドでした!
「何が目的なの?」
「トレーシーアイランドだよ、もちろん」
実はケーヨの叔父は、フッドだったんですよね……。
おばあちゃんとブレインズは、
様子をうかがっています。
フッドの手下たちが歩いているところへ、
マックスが登場! 手下たちの注意を引きつけます。
ケーヨはトレーシーアイランドの心臓部へ
フッドを連れて行き、声帯認証を解除、
新たにフッドの声を認識させます。
ついに、トレーシーアイランドは
フッドに乗っ取られてしまったのです!
それと同時に、信号は活動を停止。
スコットたちは帰還しようとしますが、
フッドのリモートコントロールにより
サンダーバード・メカはスコットたちを
置き去りにして去ってしまいました。
スコットたちは、トレーシーアイランドを
取り戻すことができるのか?
今回は、第1期(ファーストシーズン)の最終話と
いうことで、メカもたくさん登場して
見どころ満載でした。ただ、30分なので
詰め込みすぎ、というか消化不良に見えるところもあって
そこがちょっと残念な気がしました。せめて1時間あればねぇ。
総括すると、1〜26話まで、実に楽しめたファーストシーズンでした。
第2期(セカンドシーズン)もイギリスでそろそろ始まるので、
どんな展開になるのか楽しみです。
もちろん、日本でも第2期は放送しますよね?
……期待していますよ!
(amazon)
サンダーバード ARE GO ブルーレイ コレクターズBOX2 (初回限定生産) [Blu-ray]
THUNDERBIRDS ARE GO サンダーバード2号 折りたたみコンテナ
(楽天)
![]() サンダーバード ARE GO ブルーレイ コレクターズBOX2(初回限定生産)【Blu-ray】 [ (アニメーション) ]
|
![]() サンダーバード タカラ Takara【Thunderbirds Are Go Vehicle With Sound – Fab 1】
|
![]() THUNDERBIRDS ARE GO 折りたたみコンテナ サンダーバード4号 (グルーヴガレージ/発売済・お取り寄せ)ord15
|
Google AD
関連記事
-
-
ウルトラマンギンガ(新ウルトラマン列伝)に出てきたカメラ
仮面ライダーフォーゼに似た 軽いノリで作った新しいウルトラ作品。 まずは第3話「双頭の火炎獣
-
-
『ソニック・ザ・ムービー』(ソニック・ザ・ヘッジホッグ) ソニックが使っていたラジカセはクラウン(CROWN)のCSC-850!!
セガのキャラクター、 ソニック・ザ・ヘッジホックが活躍する 『ソニック・ザ・ムービー』。
-
-
今週のサンダーバード〜サンダーバード・カフェのチラシをもらってきました
神保町にできたサンダーバード・カフェのチラシをもらってきました。 まだ行ったことはないのですが
-
-
ジェットモグラが特撮リボルテックとなって2月に発売決定!
サンダーバードの人気救助メカ、 ジェットモグラが特撮リボルテックとして 2014年2月に発売され
-
-
仮面ライダージオウ 第41話でディケイドの門矢士が新たなカメラを携えて再登場!!
第41話「2019:セカイ、リセット」より。 飛流によるアナザージオウⅡと戦うことになって
-
-
今週のサンダーバード〜発売日前にジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクションを手に入れる方法、教えます。
サンダーバードなどのジェリー・アンダーソン作品を収録した ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレ
-
-
仮面ライダーOOOに出てきたカメラ(3)
第25話「ボクサーと左手と鳥ヤミー」より。 何気ない一場面のこんなところに、カメラが隠して
-
-
プリズナーNo.6に出てきたカメラ(2)
第7話「皮肉な帰還」より。 前回のエントリーアニメ・特撮・映画に出てきたカメラたち〜『プリズナーN
-
-
仮面ライダー龍騎に出てきたカメラ(3)
第33話「鏡のマジック」より。 現場検証の撮影で、カメラが登場します。 レンズから察する
-
-
終戦の日・8月15日に新作サンダーバード、発進!
終戦の日である8月15日に、 新作サンダーバードが日本で放送開始となります。 チョット意
Google AD
- PREV
- おくさまが生徒会長!+!に出てきたカメラ
- NEXT
- はんだくんに出てきたカメラ(2)