アニメ・特撮に出てきたオーディオたちデッドマウント・デスプレイ 第7話に1932年のラジオGEJ100が登場!! 第7話「The Magician-奇術師-」より。 ポルカは自らが転生した異世界の人間であることを呂算に打ち明け四乃山家を去った。 東京拘置所では「厄ネタ」の一人である愉快犯「怪人ソリティア」に岩野目と荒瀬が面会し、「火吹き蟲」について... 2023.06.28アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち王様戦隊キングオージャー 第13話にオンキヨーのマイクロコンポFRシリーズが登場!! 東映が新しくスタジオを作り、 撮影のクオリティがかなり向上しているという 話題の作品が『王様戦隊キングオージャー』です。 第13話「怒りのスパイダー」より。 ジェラミー(池田匡志)の正体とは、人間とバグナラクの間に生まれ、20... 2023.06.14アニメ・特撮に出てきたオーディオたちオーディオ/音响器材/Audio特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたオーディオたちウルトラセブン:第19話にソニー (SONY) のカセットテープレコーダーTC-100が登場!! 第19話「プロジェクト・ブルー」より。 宇宙の侵略者を地球に侵略させないための防衛計画、 プロジェクト・ブルーの提案者である 宮部博士が久しぶりに休暇を妻と自宅で過ごすことにしました。 別荘のロッジみたいな家です。 ... 2023.01.18アニメ・特撮に出てきたオーディオたち特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたオーディオたちよふかしのうた 七草ナズナが使っているCDラジオはソニー製!! 『だがしかし』の原作者による新作。 相変わらずのぐるぐるお目々が特徴ですね。 第1夜「ナイトフライト」より。 “眠れない”中学2年生・夜守コウは、初めて夜に誰にも言わずに外に出た。昼間とは異なる雰囲気の町中を歩いていると、フードを... 2022.07.27アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち群青のファンファーレ:風波駿が聞いていたラジオはAudio CommのRAD-F1771M!? 第9話「併せて、飛び出せ!」より。 前回のエントリーでは、 馬がレースの様子を厩舎で聞いてました。 (関連リンク) 群青のファンファーレ:第9話にAudio CommのラジカセRCS-M707Mが登場!! 風波駿もラジオを... 2022.06.15アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち群青のファンファーレ:第9話にAudio CommのラジカセRCS-M707Mが登場!! 第9話「併せて、飛び出せ!」より。 駿が調教に参加することになった新馬、キラリンは資質に恵まれているものの性格面で難問を抱えていた。重賞レースの日が迫る中、キラリンの弱点を克服するために駿はある提案をする。その頃、同じく栗東トレセンで... 2022.06.08アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち群青のファンファーレ:第4話に東芝のポータブルCDプレーヤーTY-P2が登場!! 競馬の騎手を目指す青春ストーリーアニメの 第4話「サマーキャンプナイト」より。 五日間の合宿のため、海辺のキャンプ場へやってきた優たち41期生。 寺での鍛錬や砂浜での過酷なトレーニングに音を上げながらも、ビーチで束の間の休息を満喫... 2022.05.26アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。:第1話にG KeniのモノラルラジカセK-250Uが登場!! 第1話より。 伏原さんが会社で残業をしていると、どこからともなく「タチサレ〜」という怖い声が響いてくる。それを無視して仕事を続けようとした伏原さんだったが、今度はパソコンの画面いっぱいに「タチサレ」の文字が……。困った伏原さんが声の主を探... 2022.04.13アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたちスカルマン:第6話に出てきたラジカセはソニー(SONY)CF-1500!! 第6話「死神たちの宴」より。 御子神隼人が朝起きると、 一緒にとある事件を追っていた 間宮霧子がいなくなっていた。 「日鈴会のはりこみに行ってくるよーん」と 書き置きが。 御子神隼人はたばこを吸いながら、 手がかり... 2022.03.23アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち時光代理人-LINK CLICK-:第2話にTECSUNのラジオR-2010が登場!! 第2話より。 炊飯器でラーメンを作っている2人。 自撮りしたときの写真に写っていたのが こちらのラジオ。 これは、TECSUN(テックサン)の アナログラジオ「R-2010」だと思います。 メ... 2022.03.02アニメ・特撮に出てきたオーディオたちオーディオ/音响器材/Audio
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち殺し愛:アニメ版のエンディングにPRECORのラジオが登場!! 殺し屋たちが織りなすサスペンスアニメ。 第1話「“WHAT'S YOUR NAME?”」より。 賞金首を追うシャトー・ダンクワースは、殺し屋ソン・リャンハととある仕事場で遭遇し、彼との銃撃戦の末に敗れてしまう。 命を奪われるか... 2022.01.26アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたちスカルマン:第2話に出てきたラジカセはビクター(Victor)RC525!! 『仮面ライダー』の原型になった漫画作品が この『スカルマン』。 1970年、雑誌「週刊少年マガジン」に読み切り掲載され 1998年には島本和彦版の漫画作品が連載されています。 アニメ化されたのは2007年のこと。 デザインがか... 2022.01.03アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち逆転世界ノ電池少女:久導細道が使っていたのはソニーの初代ウォークマンTPS-L2!! 歌舞伎町で闇営業のホストをしている 久導細道が主人公という、 設定の意味がよく分からないロボットアニメ。 第5話「なんてったって(誰が何と言おうと)私はアイドル!」より。 初出動での敗退に加え、ファンも離れてしまった夕紀は ア... 2021.11.24アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち仮面ライダーカブト:天道総司のラジカセはAIWA CSD-EL300!! 後に小説『KAGEROU』が問題作品となった 水嶋ヒロが主演した平成ライダー。 不評だった『仮面ライダー響鬼』の続編として制作され、 ライダー35周年ということもあって再びヒット作の軌道に乗った作品。 第1話「最強男」より。... 2021.10.20アニメ・特撮に出てきたオーディオたち特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち特撮『ナショナルキッド』第1部第6話でナショナルのポータブルラジオ T-11が登場!! 第1部:「インカ族の来襲」 第6回「危うしナショナルキッド」より。 子供達がインカ金星人に拉致され、 ナショナルキッドを呼ぼうとして ラジオの電源を入れます。 波長が合えばナショナルキッドにSOSが届き、 ナ... 2021.09.29アニメ・特撮に出てきたオーディオたちオーディオ/音响器材/Audio特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ『RE-MAIN』(リメイン) 網浜秀吾が使っているBluetoothスピーカーはJBL XTREME2!! 事故で記憶を失ってしまった天才水球選手が、 進学先の弱小水球部がある山南高校で 再び水球を始めるというお話。 第7話「大安吉日」より。 キャプテンの譲は水球部のオリジナルジャージを作ろうと提案する。だが、自分のジャージに思い入れ... 2021.09.22アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ『かげきしょうじょ!!』第7話でサンスイ (SANSUI)のBluetooth搭載ラジカセSCR-B2が登場!! 第7話「花道と銀橋」より。 渡辺さらさの幼なじみ、 白川暁也と「助六」の練習をしていたエピソードを 思い出しています。 まだ小学生でした。 このとき、白川歌鷗が見に来ていました。 暁也は緊張の面持ちで練習に臨みます。... 2021.09.15アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち特撮『ナショナルキッド』第1部第5話でナショナルのラジオ DX-365が登場!! 第1部:「インカ族の来襲」 第5回「アヴィカの復讐」より。 世界中の科学者たちが乗った特急「こだま」が トンネルに入ったまま行方不明に。 ……まだ新幹線は開通してなかったことを思い出し、 目頭が熱くなりました(新幹線は... 2021.09.01アニメ・特撮に出てきたオーディオたちオーディオ/音响器材/Audio特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたオーディオたちナショナルキッド:第1部第3話でナショナルの高級ラジオ AM-390シリーズが登場!! 第1部:「インカ族の来襲」 第3回「大都会の戦慄」より。 原因不明の疫病が流行し、 どの病院の病床も一杯になってしまう。 救急車で運び込まれた急患も断られてしまう。 街の人々が、電気屋さんに置いてある ラジオに耳を傾けて... 2021.08.18アニメ・特撮に出てきたオーディオたちオーディオ/音响器材/Audio特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ『ぼくたちのリメイク』第4話で小暮奈々子の部屋にあったテレビはシャープAQUOS第1号機!! 2016年から2006年にタイムスリップして18歳に戻ってしまった 主人公が、人生をやり直すアニメ。 最近タイムリープものがかなり多くなっている気がします。 まどマギ、シュタゲはもちろん、トウアベとか、ちょっと前だとボクイナとか。... 2021.08.11アニメ・特撮に出てきたオーディオたちアニメ/动画/Animeオーディオ/音响器材/Audio