2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(28)第12話のあらすじ
公開日:
:
最終更新日:2015/12/15
今週のサンダーバード, 特撮/特攝片/SF アンダー・プレッシャー, サンダーバード, サンダーバードAre Go, 新作, 第12話
今回は、第12話「アンダー・プレッシャー」のあらすじをご紹介します。
実は今回のお話は、オリジナルのサンダーバードのお話
第27話「クラブロッガーの暴走」(Path of Destruction)が
もとになっています。
ですので、オリジナルを知っている方でも楽しめるのではないかと。
深海を走行する、巨大なメカ。
クラブロッガーも本体が黄色でしたよね。
かなり意識しているのではないかと思いますよ。
クラブロッガーは木を切り倒してパルプにするメカでしたが、
こちらは海底を走行して有害廃棄物を回収し、
金属を抽出するプラントなんですね。
おや、どこかで見たことのある人が。
第9話「スリングショット」に登場していた
ネッド・テッドフォードです。
そして彼が操縦するメカが原因不明の暴走を始めた!
「助けてくれ〜!!!」と大声で叫ぶと、
その声は、サンダーバード5号に届きました。
ジョンからカクカクシカジカと説明を受けるバージル。
サンダーバード2号で、ゴードンと一緒に出動しました。
そして、サンダーバード5号のジョンから
プラントを所有しているオーナーの元に連絡をしましたが、
どうやらこいつがきな臭い。
ゴードンがペネロープに連絡し、
ハイドレクスラーという会社の
様子を探ってくれないかと相談を持ちかけます。
すると、ペネロープは、彼女の父親が
その会社に出資しているから、ということで
CEOであるヘクター・アンブロを調べることに。
「彼はチョット、脂ぎっているかしらね」
(石油や有害廃棄物の油とかけた冗談のようです……)
今回は、サンダーバード4号が出動しました。
無事、暴走を止めることができるのか?
そして、会社のCEOの謎は一体……?
(amazon)
サンダーバード ARE GO 公式ガイドブック (講談社 MOOK)
サンダーバード リアルキット01 ジェットモグラ(モーターライズ仕様)
サンダーバード DX サンダーバード2号&サンダーバード4号
(楽天)
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】サンダーバードARE GO公式ガイドブック [ 講談社 ] |
![]() 【予約12月/送料無料】でっか〜い!!ギミック&アクションサウンド満載の全長40cmのサンダーバー… |
Google AD
関連記事
-
-
サンダーバード50周年記念のオリジナル切手が日本で発売!
サンダーバード50周年記念というわけで、 本国イギリスではサンダーバードARE GOが 放送され
-
-
ネオ・ウルトラQに出てきたカメラ(2)
第5話「言葉のない街」より。 バー・トビラの若きマスター、白山正平がパンクした車を修理している
-
-
ジェリー・アンダーソンのレアDVD『クロスロード・トゥ・クライム』が到着!
先日、 今週のサンダーバード〜ジェリー・アンダーソンのレアDVDを売る詐欺サイトにご注意を! 今
-
-
[朗報] SF特撮人形劇『サンダーバード』が、2015年イギリスで実写+CGでリメイク決定!
SF特撮人形劇『サンダーバード』が、放送開始50周年の記念となる 2015年に『サンダーバ
-
-
サンダーバードARE GO 第20話のあらすじ
第20話 「伝説の金庫破り」より。 アリス・ラングレン教授は、研究所で反物質の実験を行っていま
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(1)
(写真はペネロープ役のロザムンド・パイク、ウィキペディアより) 2015年ってもう来年なん
-
-
仮面ライダークウガに出てきたカメラ(1)
第38話「変転」より。 事件現場の撮影をしています。 キヤノンのEOSですね。
-
-
超人バロム・1 報道陣のカメラはアイレスIIIC!
主題歌にやたらと擬音が入ることでおなじみの、 超人バロム・1。 第2話「呪いの怪人フランケル
-
-
仮面ライダー龍騎に出てきたカメラ(1)
2002年放送の第4話「学校の怪談2」より。 島田奈々子が水槽の中にあるデジカメを取り出し
-
-
サンダーバード・カフェがオープン予定!
以前、神保町のカラオケパセラでサンダーバード1号を見たとお伝えしましたが、 今回、同じ所に別の写真