サンダーバード博に行ってみた! 見どころはここだ!!

今週のサンダーバード
Pocket

 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_01_blog_import_529f1cd49cc0d_zps684752dc.jpg

2013年7月10日〜9月23日までの夏休み期間に開催される、
サンダーバード博に行ってきました!
今回は、その見どころを解説しようと思います。

まずは簡単に行き方から。
ゆりかもめに乗って、船の科学館駅で降ります。地図の通りに歩いて
約5分ほど行った先に、ローマ字で「Miraikan」と書かれて
半球が飛び出たような建物が見えるのでそこが日本科学未来館です。
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_02_blog_import_529f1cd637f63_zps6e99e1b6.jpg

まず初めに、これだけはサンダーバード博に持っていった方がいいというものがあります。

それは、「カメラ」です!

こういった展覧会って基本的に撮影禁止なんですが、サンダーバード博は
動画撮影とフラッシュ撮影はNGですが、写真を撮ってもいいんです!
パチパチ撮って、記念として残しておきましょう!
公式ツイッターでも写真撮影OKと言ってますね。

それでは以下、公式HPの見どころに合わせて、
実際はどのような感じだったのかを説明していきますね。

(1)本邦初公開! サンダーバード3D映像

(以下、1〜4の見どころの画像は、いずれもサンダーバード博公式HPより)
© Thunderbirds ™ and ©ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2013.Licensed by ITV Ventures Limited. All rights reserved. ©Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_03_blog_import_529f1cd7b0527_zps8b0326b0.jpg

本邦初ということで、期待半分、でも3Dってもうオワコンといわれているので期待と不安が入り混じった感じでした。
3Dメガネをかけて見る映像で、10分程度の長さ。

率直な感想はというと……なかなかイイね!!

[よかった点]
・2号や1号が結構飛び出て見えた
 奥行きのある映像が結構再現されていたのに驚きました
 特に3号の発射サイロの部分は必見

・既存のブルーレイ映像、つまり昔の映像を使っていること
 スタッフに聞いたところ、制作は日本で行ったそうです

[よくなかった点]
・場面によって飛び出て見える、見えない部分の差が大きかった

・声優もオリジナルではなくて別の人を使っていたけど
 ところどころオリジナルのままになっていたりと、ちぐはぐな印象を受けた (救助シーンなどをつぎはぎしていたのが原因かも)
でも一番皮肉だったのは、最も飛び出て見えたのが、
最後に表示された「サンダーバード博」のロゴだったこと (笑)。

(2)サンダーバードギャラリー

 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_04_blog_import_529f1cd963788_zpsdb97cba5.jpg
さまざまな展示物がウリのギャラリー。

こちらの率直な感想は……なかなか頑張ってる!

[よかった点]
・ローリング・スカイ装置で1号、水槽をカメラの前に置いて4号を撮影する
 シーンを頑張って再現している

 1号のローリング・スカイ装置は、ボタンを押すとベルトコンベアのように
 雲と青空の背景がぐるぐる回ります
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_05_blog_import_529f1cdab2c1d_zpsba796962.jpg

 4号は、撮影モデルとカメラの間に水槽を置いて、ボタンを押すと4号が旋回
 欲をいうなら、高速エレベーター・カーの撮影で使われた、
 道路がベルトコンベアみたいに回る仕掛けも作ってほしかった
・サンダーバードの映画で使用されたアランの人形が展示されている

・90年代にオリジナルの人形師が作ったペネロープ人形が展示されている
 いずれも東北新社所有の珍しい人形が展示されています。
 かなり珍しいので、人形ファンは必見!

・トレーシー・アイランドの再現とプラモ展示が行われていた
 プラモデルやトレーシー・アイランドの再現が展示されてました
 ほかにも、フルスクラッチなどで自ら作り上げたメカの数々も展示してありました

 サンダーバード1号の格納庫を再現。
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_06_blog_import_529f1cdc2b9d9_zps8d32c978.jpg

 こちらは、22話「公爵夫人の危機」に登場した親子飛行機。
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_07_blog_import_529f1cdd86d56_zpsaaeb0c8a.jpg

[よくなかった点]
・誤植があった
 「出典」が正しいのに、「出展」と間違えて書かれていた
 いくつか版権許可を取ってなさそうな写真・イラストが展示されていた
 これって大丈夫なのか……?

・プラモの展示数が少ない
 たくさんのプラモデルが発売されてきた割には、
 完成品の展示がかなり少ないように感じました。プラモファンには不満
 また、50万円と言われるレアなプラモデルも展示されてましたが、
 箱だけが硝子ケースにしまわれていた状態だったので、ちょっとがっかり。
 ちゃんと実物のプラモも展示してくれ〜!
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_08_blog_import_529f1cdec1468_zps1e76d2d6.jpg

・トレーシー・アイランドのCG内部図解が手抜き
 3Dでラウンジから1号、2号の発射サイロまでトラックボールで
 操って行ける展示がありましたが、内部の表示が手抜き過ぎて萎えました

(3)参加体験型展示

 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_09_blog_import_529f1ce02605b_zps257af9ac.jpg
お客さんが参加して救助を手伝うアトラクション。

こちらの率直な感想は……ウ〜ン……。

こちらは書いてしまうとすぐにネタバレとなってしまうので、
体験してみてくださいとしかいいようがありません。

それから、ここのスペースは壁で仕切られてますが上はがら空きで
音声が筒抜け。しかもガイドの人が台詞棒読みなので、
10分に1回程度、この音声を外にいても聞かされる
(というか、嫌でも聞こえてくる)のにはさすがに閉口しました。

(4)先端科学技術展示

 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_10_blog_import_529f1ce138765_zpscc99cf24.jpg

こちらは、先端の科学技術とサンダーバードの技術を引っかけて
解説するというパネル展示がメインの紹介です。

こちらの率直な感想は……なかなか頑張ってる!

[よかった点]
・未来科学館での一番のウリはここ
 元宇宙飛行士の毛利衛館長も、これが一番のウリといってました
 さまざまな救助活動や暮らしを豊かにする先端技術が展示されている

[よくなかった点]
・パネルが多くて記事を読まなければわからない
 一目見てわかる展示物が少なくて、パネルの解説を読んで「ふーん」と
 納得するようなものが多かったです。
 もう少し展示方法、見せ方を考えてほしかった

(5)お土産・サンダーバードグッズ

やはり、展示会といえば、お土産とグッズ。
結構いろいろなものが売ってましたよ。

こちらの率直な感想は……なかなか頑張ってる!

[よかった点]
・サンダーバード・グッズがまとめて手に入る
 東京でも、一度にこれだけのグッズをまとめて買える場所はないので便利
 特に地方のマニアの方は必見でしょう。売り場の入り口はこんな感じ
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_11_blog_import_529f1ce24bc78_zps54af583c.jpg
・プラモデルをはじめ、まんじゅうなど珍しい商品もある
 プラモデルはネットで青島から直接購入するとか、結構面倒な
 方法でしか買えないのでここでならまとめて買える
 こちらは商品の一部。ずいぶんたくさん出てます
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_12_blog_import_529f1ce3bccd2_zps5e74e90b.jpg
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_13_blog_import_529f1ce538f6f_zps4ef2f2e8.jpg
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_14_blog_import_529f1ce69a588_zpsa98b2609.jpg
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_15_blog_import_529f1ce82eaaf_zps87e43fe4.jpg
 お土産のオススメは、なんといっても「まんじゅう」です。
 というのも、会社とかで同僚に配れるし、量も少ないからすぐ食べられる。
 それでいて、サンダーバード博に行ってきましたということがよくわかるからです。
 ちょっぴり毒々しいメカのカラーリングも癖になるかも? (笑)

[よくなかった点]
・便乗グッズがたくさん販売されている
 ポップコーンとか、冷え枕とか、「誰に向けて売っているんだろう?」と
 思わずにいられない商品がたくさん売っている
 こちらが謎のポップコーンバケット。これは売れない (笑)
 photo thunderbirds_expo_odaiba_01_16_blog_import_529f1ce9a6cf7_zpsb8ae1720.jpg
 お小遣いは有限なので、取捨選択して賢く買いましょう
とまあ、こんな感じでした。

これから行こうと考えているみなさんの参考になれば幸いです!

Follow me!

コメント

  1. サンダーバード2号スキー より:

    サンダーバード博行きました。世の中は夏休みのはずなのに、お客さんは自分よりずっと年上の人がほとんどでした。一番よかったのは、当時実際に撮影されたインタビュー映像でした。

  2. anicame_admin より:

    サンダーバード2号スキーさん
    初めまして、書き込みありがとうございます!
    そうですね、お客さんは結構年齢層が高かったですね。
    子どもたちはお台場合衆国、お父さんはサンダーバード博と
    行くところが分かれるのではないかと (笑)。
    でも、若い人にももっと見てほしいですよね!

  3. bara369 より:

    関西でも開催して欲しいです!

  4. anicame_admin より:

    bara369さん
    書き込みありがとうございます!
    サンダーバード博は
    関東の展開だけではもったいないですよね!
    かなり好評でしたので、
    もしかしたら、全国展開が期待できるかもしれませんよ!
    もしそうなったら、関西圏はかなり実現度が高くなりそうですよね。

  5. bara369 より:

    年末年始に
    阪神百貨店で
    サンダーバード博あるようです

  6. anicame_admin より:

    bara369さん
    書き込みありがとうございます。
    阪神百貨店って、梅田にあるやつですよね?
    bara369さんは行かれるんですか?

  7. bara369 より:

    はい行きます。
    12/27〜1/7(1/1は休み)に行われるそうです(^^)
    8階の催事場ですので東京に比べると
    規模は小さいでしょうけど楽しみにしてます
    伊藤さんの遺品も来るといいんですけどね〜(^^)

  8. anicame_admin より:

    bara369さん
    書き込みありがとうございます。
    規模は小さいかもしれませんが、その分
    厳選された展示品が楽しめると思いますよ!