ウルトラQに出てきたカメラ(2)
公開日:
:
最終更新日:2017/11/13
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, 特撮/特攝片/SF 一ノ谷博士(江川宇礼雄), 万城目淳(佐原健二), 戸川一平(西條康彦), 江戸川由利子(桜井浩子), 関デスク(田島義文)
第2話「五郎とゴロー」より。
巨猿ゴローを撮影していますね。
これは、ペンタックス (PENTAX)のSシリーズ (SPOTMATIC) が近いと思います。
最も有名なのが写真のSPです。
1964年に発売され、一眼レフに革命を起こしたモデルです。
どこがすごいかというと、実際に撮影する部分から光を読み取る、ということ。
……別に普通じゃん、と思うなかれ。
それまでは、光を測るところと実際に撮影するレンズ部分は異なっていたので、
正確な測光ができませんでした。
このシステムを初めてカメラに組み込んだのが、このモデルだったのです。
以後、様々なカメラにこのスタイルが取り入れられていきます。
SシリーズはS3(1960年)、S1 a(1961年)、SV(1962年)などがあり、
形も似ています。この場面だと、手でカメラのパーツが隠れているので、
判然としませんね。
Google AD
関連記事
-
-
トクサツガガガ 第10巻に出てきたカメラはPowerShot SX710 HS!
主人公の仲村 叶は普通のOLですが、実は特撮オタク。 職場では女子力が高いと評判ですが、オタバレが
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(15)第2話のあらすじ
第1話と同時に放送された 第2話「リング・オブ・ファイア:パート2」。 今回はこのあらすじをご紹
-
-
『グレイプニル』青木紅愛のカメラはニコンD3500!!
そばかすヒロインは人気なのか? と ふと思ってしまう第3話「エレナ」より。 着ぐるみに変身し
-
-
仮面ライダークウガに出てきたカメラ(1)
第38話「変転」より。 事件現場の撮影をしています。 キヤノンのEOSですね。
-
-
ブラザーズ・コンフリクトに出てきたカメラ
D90&D40さんから情報をいただきました。 ありがとうございました。 まずは第2話「混乱」
-
-
凪のあすからに出てきたカメラ
ラストに向かっていろいろと動き始めた第24話「デトリタス」より。 茅野愛衣が演じる比良平ち
-
-
ウルトラマンタロウに出てきたカメラ(2)
ウルトラマンタロウには、ウルトラの母が出てきたことでも有名です。 第22話「子連れ怪獣の怒り!
-
-
小林さんちのメイドラゴン トールのカメラはチェキinstax mini 8+!
京アニの新作、安心して見られる 「小林さんちのメイドラゴン」。 第5話「トールの社会勉強!(本人
-
-
宙のまにまに(そらまに)に出てきたカメラ(1)
略して「そらまに」、第1話より。 主人公の大八木朔 (おおやぎ・さく) は、 小学1年から2
-
-
ヨルムンガンドに出てきたカメラたち
第7話「African Golden Butterflies phase.2」より。 ココ・ヘ