うさぎドロップのOP、PUFFYの「SWEET DROPS」はパクリだった?
公開日:
:
最終更新日:2020/09/05
アニメ/动画/Anime, 芸能人・声優・アイドル CLASH, PUFFY, SWEETDROPS, うさぎドロップ, クラッシュ, パクリ, パフィー, ボビー・フラー, 鈴木祥子
ネタとして見てください (笑)。
現在放送中の子育てアニメ『うさぎドロップ』、
PUFFYが歌OPの「SWEET DROPS」、作詞・作曲は鈴木祥子さんです。
全盛期の奥田民生プロデュースを離れて、女子っぽい感じの歌に仕上がっています。
この曲のフックとなる部分は2カ所。
最初の「明日のことはわかんない」
それから、途中の「涙は弱いんじゃないの 愛のSWEET DROPS」です。
まず最初の「明日のことはわかんない」は、
ボビー・フラー・フォーのヒット曲「アイ・フォート・ザ・ロウ」ですね。
下の動画だと、7〜10秒あたり。
クラッシュがカヴァーし、それをさらにグリーン・デイがカヴァー。
珍しいところでは、ブルース・スプリングスティーンも歌っています。
ロカビリーでも定番のカバー曲となっています。
そして、「涙は弱いんじゃないの 愛のSWEET DROPS」は
キャプテン&テニールの「愛ある限り」です。
下の動画だと、1:32〜1:38辺りです。
2曲のいいとこどりをした曲に仕上がっていますね。
相変わらずPUFFYはパクリをネタにして生き延びているようです (笑)。
(楽天)
|
|
Google AD
関連記事
-
-
あそびにいくヨ!の最終回が、とてつもなく『宇宙の騎士テッカマン』な件
タツノコアニメは個人的にかなり好きで、 とりわけキャシャーン〜テッカマン〜ポリマーあたりは一通り見
-
-
Dimension W (ディメンションW) に出てきたカメラ
第3話「ナンバーズを追え」より。 主人公、キョーマの部屋にカメラが置いてありました。 それが
-
-
アニメ『放課後ていぼう日誌』帆高夏海のオーディオはソニー(SONY)のデジタルウォークマン、CDラジカセCFD-W78、ヘッドホンMDR-CD900ST!!
コロナ禍でなければ、 今期覇権を取れていた可能性が高かったアニメ。 鬼滅に全部持って行かれてしま
-
-
たまゆら〜もあぐれっしぶ〜に出てきたカメラ(4)
第4話「特別な場所、特別な想い、なので」より。 今回、このシリーズで新しく登場したカメラはこち
-
-
少女終末旅行 チトのカメラはオリジナルデザインのデジカメ!!
第4話「写真」「寺院」より。 第3話で知り合った、地図を作りながら旅をする カナザワが持
-
-
ギャラリーフェイクに出てきたカメラ(4)
第21話「千手堂の男」より。 外国人観光客が、京都を観光しています。 金閣寺を撮影し
-
-
Soul Link(ソウルリンク)に出てきたカメラ(2)
第5話「WATERSHED -分岐点-」より。 不安になるメンバーたち。 こんな時こ
-
-
昭和元禄落語心中に出てきたラジオとラジカセ
第1話「与太郎放浪篇・前編」より。 落語と言えばラジオ。 聴覚媒体として、 戦前からずっと親し
-
-
劇場版花咲くいろは HOME SWEET HOMEに出てきたカメラ
テレビ版が好評で2クールに延びた上、劇場版も作られた『花咲くいろは』。 今回は、主人公・緒花の母親
-
-
アルピニスト・野口健さんのカメラはニコンFM2!
野口健さんといえば、25歳でエベレスト登頂に成功し、 七大陸最高峰登頂最年少記録(当時)を
Google AD
- PREV
- ウルトラQに出てきたカメラ(2)
- NEXT
- 輪るピングドラムに出てきたカメラ(1)