『へやキャン△』(部屋キャンプ)第3話にフジフイルム X-100Fが登場!!
公開日:
:
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime ep03, FUJI FILM, laid-Back camp, x-100f, 搖曳露營△
『ゆるキャン△』の続編シリーズとして
始まったショートアニメ『へやキャン△』。
第3話より。
写真を取ってほしいと頼まれる
各務原なでしこたち。
いいですよーと気安く引き受けます。
むむっ、これは……。
拡大しました。
フジフイルム(FUJI FILM)の
高級デジカメ、X-100シリーズですね。
この機種はX-100Fだと思います。
2017年2月発売。
光学式と電子式の切り替えが可能な
「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」、
2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと
高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載しています。
シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した
「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、
操作系をほぼ右手側に集約して撮影しやすくしています。
Full HD(1920×1080) 59.94p/50p/29.97p/25p/24p / 23.98pの動画撮影も可能です。
最高感度はなんとISO 51200!
フィルムの最高が1600くらいなので、
驚きの数字です。
ワイドコンバージョンレンズ「WCL-X100 II」と
テレコンバージョンレンズ「TCL-X100 II」を使えば
撮影範囲が大分変わりますね。
なぜX-100Fだと思ったのかというと、
細かい部分になりますが
正面に見えるフロントコマンドダイヤルです。
X-100シリーズの従来モデルと比較すると、
こんな感じになります。
それと、レンズの真上にあるフラッシュ部分のデザインも
気をつけて描き分けてますね。
アニメだとたったこれだけの情報量だけで
ここまで描き分けているのが分かるのだから、
アニメーターさんはカメラの違いをわきまえた上で、
要領よく描き分けている、と
いえるのではないでしょうか。
実はこのX-100シリーズ、
アニメによく出てきた機種なんですよ。
興味がある方は、リンクから飛んでみてください。
(関連リンク)
たまゆら〜卒業写真〜に出てきたカメラ
妖怪ウォッチに出てきたカメラ(2)
ヤマノススメ セカンドシーズンに出てきたカメラ
繰繰れ!コックリさんに出てきたカメラ
トリニティセブンに出てきたカメラ
ばらかもんに出てきたカメラ
生徒会役員共*に出てきたカメラ
(amazon)
売り上げランキング: 221,201
売り上げランキング: 287
(楽天)
|
|
Google AD
関連記事
-
-
ミラクル☆トレインに出てきたカメラ
第5話「恋の0哩標識(マイル・マーカー・ゼロ)」より。 「ウソみたい!私、ミラクル☆トレインに
-
-
アニメ版サンダーバード『科学救助隊テクノボイジャー』がまさかの初DVD化!!
『科学救助隊テクノボイジャー』と聞いてピンと来る方は、 かなりのマニアかと (笑)。
-
-
カミワザ・ワンダに出てきたカメラ
第1話「ワンダー星からの使者」より。 少年ユートが、宇宙犬のワンダとともに バグミンを捕獲す
-
-
水樹奈々さんのDVD『NANA CLIPS 7』の表紙に登場したのはオリンパス35SP!
水樹奈々さんのミュージッククリップと 映像特典として国立代々木競技場第一体育館座長公演 『水樹
-
-
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(第3部)に出てきたカメラ
遂に始まりました、荒木飛呂彦原作『ジョジョの奇妙な冒険』第3部、スターダストクルセイダースです。
-
-
仮面ライダードライブに出てきたカメラ
変身前の主人公が地味になった上、タイヤを身につけて この上なくイケてないので、どうなってしまうか
-
-
ギャラリーフェイクに出てきたカメラ(4)
第21話「千手堂の男」より。 外国人観光客が、京都を観光しています。 金閣寺を撮影し
-
-
フォトカノ(ウェブラジオ)に出てきたカメラ
今回は番外編です。 アニメ『フォトカノ』が始まりましたが、 それよりもずっと前からウェブラジ
-
-
愛・天地無用!に出てきたカメラ
『天地無用!』の20周年記念企画として制作されました。 毎日、5分程度の長さのアニメとして放送して
-
-
たまゆら〜もあぐれっしぶ〜に出てきたカメラ(5)
第5話「明日のためにレッツフォト、なので」より。 毎回、新しいカメラが出てくるので目が離せませ