アニメ・特撮に出てきたカメラたち描写が微妙なカメラたち〜『秘密戦隊ゴレンジャー』編 『秘密戦隊ゴレンジャー』は結構期待して見ていたんですが、 あまりカメラが登場しませんでした。 残念無念。 そんでもって第4話「紅のキック! 砕けミクロ大作戦」より。 モモレンジャーのペギー松山が、 カメラを持って取材という形で... 2013.10.22アニメ・特撮に出てきたカメラたち特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたカメラたち東京シャッターガールに出てきたカメラ(2) 以前のエントリーで紹介した漫画『東京シャッターガール』が 実写映画化し、現在上映されています。 東京シャッターガールに出てきたカメラ(1) こちらが予告編です。 一瞬、イハゲーのエクサクタにこんな形の... 2013.10.19アニメ・特撮に出てきたカメラたち
ロカビリーアンパンマンの作者・やなせたかしとロカビリーの意外な接点とは? アンパンマンの作者・やなせたかしさんが94歳でお亡くなりになりました。 いろいろなニュースで取り上げられているので今更感はありますが、 当ブログではアニメ、カメラ、音楽を中心に取り上げているので 今回は「ロカビリー」と意外な接点があっ... 2013.10.17ロカビリー
アニメ・特撮に出てきたカメラたちメガネブ!に出てきたカメラ(1) メガネ男子ばかりが出てくる腐女子向けアニメ(?)、 第2話「メガネをかけている漢に悪い漢はいない」より。 なぜか相馬鏡が、ビシッと決めポーズをとってますが、 それよりも大事なのはカメラ (笑)。 本体左上にフ... 2013.10.16アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたカメラたち秘密戦隊ゴレンジャーに出てきたカメラ 第3話「大逆襲! 黄色いつむじ風」より。 黒十字軍のアジトに忍び込んだアカレンジャーとキレンジャー。 監視カメラを狂わせてます。 モニター映像が乱れてますね。 その隙に、スライド写真を投影。 ... 2013.10.15アニメ・特撮に出てきたカメラたち特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたカメラたち描写が微妙なカメラたち〜『弱虫ペダル』『げんしけん 二代目』『ふたりはミルキィホームズ』 まずは『弱虫ペダル』第1話「アキバにタダで行けるから」より。 秋葉原と言えば…… メイドさんやパソコン! そしてデジカメ……。 何ですかね、このやる気のない描写は (笑)。 一番右のカメラだけ、パナソニック... 2013.10.12アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたカメラたち世界でいちばん強くなりたい!に出てきたカメラ アイドル歌手がプロレスラーに転身するという 何ともアレなお話、第1話「アイドルレスラー誕生!」より。 オープニングで、カメラが登場しています。 新聞記者の藤下香苗が、カメラを構えていますね。 カメラだ... 2013.10.10アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
ロカビリー連想ゲーム:マック (Macintosh) からロカビリーにたどり着けるか? (Apple II、写真はWikipediaより) 前回、連想ゲーム:バナナからロカビリーへたどり着けるか?という記事を書いたんですが、先日またその人と会って話をしていたときのこと。 ウィンドウズのノートパソコンを使わないと... 2013.10.08ロカビリー
アニメ・特撮に出てきたカメラたちIS<インフィニット・ストラトス>2に出てきたカメラ(1) D90+D40+D3000さんより、微妙なカメラが出てきたよーという 情報をいただきました。ありがとうございました。 第1話「一夏(ひとなつ)の想いで」より。 エンディングで、写真を撮影したカメラが登場しています。 ... 2013.10.06アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたカメラたちTHE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(劇場版アイマス)に出てきたカメラ とある方から、アイマスの映画にカメラが出てきたので特定して欲しいとの情報をいただきました。ありがとうございました。 2014年1月公開予定の映画『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』より。 以前... 2013.10.04アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
ロカビリーダイハツ・ティーザーのCM曲がロカビってる! 普段はテレビを見ない私ですが、 偶然見たダイハツ・ティーザーのCMが 予想以上にロカビリーだったのでご紹介します。 こちらがそのCM。 制作は東北新社です。 そして気になる楽曲はというと……。 なんとオリジナルだ... 2013.10.03ロカビリー
トイカメライルフォードがアナログ写真から撤退、アナログ写真は贅沢品に (写真はWikipediaより) イギリスの写真用品メーカーで、モノクロフィルムや モノクロ現像にかけてはピカイチのイルフォードが、 アナログ写真から撤退するそうです。 光化学を断念するイルフォード やがて贅沢品にな... 2013.10.02トイカメラ
アニメ/动画/Anime「艦これ」よりも37年前に、戦艦を擬人化していた特撮作品があった! 艦これは、戦艦を擬人化したことで有名となりましたが、 先日偶然古い特撮作品を見ていて 既に37年前に軍艦を擬人化していた作品がありました。 それは…… 秘密戦隊ゴレンジャーです! 正確には1975年放送開始ですが、 ... 2013.10.01アニメ/动画/Anime特撮/特攝片/SF
アニメ/动画/Anime当ブログの予想通り、『艦これ』がアニメ化決定! 以前、ストパン、ガルパンに続く「萌えミリタリー・アニメ」はこれか?というエントリーを書いて『艦これ』はアニメ化されるだろうと予想したわけですが、ここへきてアニメ化が正式に決定しました。 『艦隊これくしょん』声優そのままにアニメ化、20... 2013.09.30アニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたカメラたち君のいる町に出てきたカメラ プリキュアファンさんより、カメラが出てきたという情報をいただきました。 ありがとうございました。 第5話「宣戦布告。」より。 主人公たちが、夏祭りで記念写真を撮ってもらっています。 そのときのカメラが、こちら。 ... 2013.09.29アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
今週のサンダーバード今週のサンダーバード〜ロールス・ロイスが本物のペネロープ号を製作! 先日、今週のサンダーバード〜『ドキドキ!プリキュア』にピンクのロールス・ロイスが!というエントリーを書きましたが、 今回はロールス・ロイスが本物のペネロープ号を製作したという話題です。 ブレスト・キャンサー・ケアという、乳がん患者を... 2013.09.27今週のサンダーバード特撮/特攝片/SF
今週のサンダーバード今週のサンダーバード〜『ドキドキ!プリキュア』にピンクのロールス・ロイスが! 第31話「大貝町大ピンチ! 誕生! ラブリーパッド」で、 まこぴー所有のピンク色のロールス・ロイスが登場しました。 たしかにフロントグリルがロールス・ロイス。 ピンク色のロールス・ロイスといえば、 『サンダー... 2013.09.25今週のサンダーバード特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたカメラたち描写が微妙なカメラたち〜『魔界王子』『宇宙兄弟』『仮面ライダーウィザード』 今回は『魔界王子』第10話「Another Battle」より。 左にいるかわいい子は、シトリー。 男性ですよ (笑)。 ストラドフォード校の文化祭で、 シトリーとツーショットを撮ってもらえるというサービスが大好評。 ... 2013.09.20アニメ・特撮に出てきたカメラたち
ロカビリー連想ゲーム:バナナからロカビリーへたどり着けるか? 先日、ある人とお話をしていて、 ロカビリーの話題が出たときのこと。 そのときは、ロックのルーツをたどっていくと ロカビリーにたどり着く、みたいな話をしてました。 「すごいですねー、何でもロカビリーに結びついちゃうんですね... 2013.09.18ロカビリー
アニメ・特撮に出てきたカメラたちプリズナーNo.6に出てきたカメラ 今回はイギリスのテレビドラマなので番外編です。 カルト的な人気を誇る『プリズナーNo.6』の 第4話「我らに自由を」より。 なぜかNo.2を決める選挙に出ることになったNo.6。 走っているのは、記者とカメラマンです。 ... 2013.09.16アニメ・特撮に出てきたカメラたち特撮/特攝片/SF