描写が微妙なカメラたち〜『弱虫ペダル』『げんしけん 二代目』『ふたりはミルキィホームズ』
公開日:
:
最終更新日:2014/04/29
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime
まずは『弱虫ペダル』第1話「アキバにタダで行けるから」より。
秋葉原と言えば……
メイドさんやパソコン!
何ですかね、このやる気のない描写は (笑)。
一番右のカメラだけ、パナソニックのミラーレス一眼、
GF5もしくはGF6っぽい(写真はいずれも価格コムより)。
でも、一眼じゃなさそうだなぁ。
次に『げんしけん 二代目』第12話「恋と仕事とチーズケーキ」より。
コスプレ写真を一眼レフで撮っていますが……。
なかなか微妙なラインです。
続いて第13話「あの部室で待ってる」です。
スザンナ・ホプキンズが立川駅を撮りまくってますが、
カメラはよくわからん……。
そして朽木先輩はというと、写真を撮ってますが
かろうじてリコーのGRシリーズっぽいなぁということはわかりました (笑)。
そして最後は『ふたりはミルキィホームズ』第11話「みんなとふたり」です。
舞台裏で撮影中。カメラはここだけしか出てこなかったので、
特定はちょいと難しいですね。
今回も微妙でしたね。
(amazon)
弱虫ペダル 初回生産限定版 Vol.1 Blu-ray
げんしけん二代目 四(Blu-ray)
ふたりはミルキィホームズ (3) [初回特典:キャラクター原案たにはらなつき描き下ろし全3巻収納BOX] [Blu-ray]
(楽天)
![]() 【送料無料】弱虫ペダル vol.1【Blu-ray】 |
![]() 【送料無料】げんしけん二代目 四【Blu-ray】 [ 山本希望 ] |
![]() 【送料無料】ふたりはミルキィホームズ【3】【Blu-ray】 |
Google AD
関連記事
-
-
ラブライブ!に出てきたカメラ
第9話「ワンダーゾーン」より。 秋葉原にμ’s(ミューズ)のグッズを売っているお店があると聞い
-
-
とある科学の超電磁砲S 第1話に東京競馬場と競艇場が登場? じょしらくとの関係も!?
ついに始まりました、第2期。『とある科学の超電磁砲S』ですね。 さすが、第1話はキャラクターも背景
-
-
紅(くれない)に出てきたカメラ
第8話「自愛と臆病と」より。 紫の七五三を祝うため、真九郎たちは神社へ行くことに。紫たちが着付
-
-
昭和元禄落語心中に出てきたカメラ
第5話より。 菊比古と助六たちは、素人同然の集団であるものの、 小屋を借りて芝居をすることに。
-
-
仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(6)
第20話「ネガ世界の闇ライダー」より。 9つの世界を廻り、ようやく自分たちの世界に帰ってきた士(つ
-
-
Blood+に出てきたカメラ(1)
第1話「ファーストキス」より。 ベトナムで、なにやら恐ろしい怪物を見てしまった様子。
-
-
描写が微妙なカメラたち〜『魔界王子』『宇宙兄弟』『仮面ライダーウィザード』
今回は『魔界王子』第10話「Another Battle」より。 左にいるかわいい子は
-
-
少女終末旅行 チトのカメラはオリジナルデザインのデジカメ!!
第4話「写真」「寺院」より。 第3話で知り合った、地図を作りながら旅をする カナザワが持
-
-
Darker Than Black II 流星の双子に出てきたカメラ(3)
第2話「堕ちた流星・・・」より。 パブリチェンコ博士研究所をめぐり、さまざまな諜報機関の契約者
-
-
アニメ『神様になった日』成神空のカメラはパナソニックLUMIX DMC-GH3/DMC-GH4!!
Key・アニプレックス・P.A.WORKSによる アニメ作品第3弾。 第2話「調べの日」より
Google AD
- PREV
- 世界でいちばん強くなりたい!に出てきたカメラ
- NEXT
- 秘密戦隊ゴレンジャーに出てきたカメラ
Comment
スザンナのカメラは、NEX-6。
名無しさん
いつも書き込みありがとうございます!
そうでしたか、ファインダー部分と
その横にある録画ボタンが決め手というわけですね。
相変わらずさすがです!