四月は君の嘘に出てきたラジカセ
公開日:
:
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち, アニメ/动画/Anime A-1 Pictures, ep06, National, radio cassette recorder, Shigatsu wa kimi no uso, ラジカセ
第6話「帰り道」より。
主人公の有馬公生が、ラジカセに録音された自分の演奏を
再生され、あまりのひどさに悶絶しています (笑)。
今、なぜラジカセ??
その演奏の様子を、宮園かをりにケチョンケチョンに言われて傷ついてます。
これは、ナショナル(National = Panasonic)のラジカセ
(Radio Cassette Recorder)、RX-5160ですね(画像はシズオーディオより)。
1981年11月発売(Sold in Nov, 1981)、
メタルテープ対応で
大きさは横50.4×高さ28.1×奥行き17.5センチとかなり大きい。
当時としては先端を行っていたカラオケ機能を装備、
テレビ放送(ただしNHKとNHK教育テレビ)の音声が聞けるとあって
価格は何と59,800円!
ちなみに、アニメ『未確認で進行形』に出てきたラジカセも
ナショナル製でしかも兄弟機種、RX-5150でした。
え、RX-5150とRX-5160のどこが違うのかって?
ええ、確かにそっくりですが。
一番の違いは、ツイーターの前面カバーのデザインです。
RX-5150は普通の金属網がかかっている状態ですが、
こちらのRX-5160だと、下のようにプラスチックの
前面カバーが取り付けられています。
みでしだとこのツイーター部分は金網でしたので
RX-5150としました。
『君嘘』だとこのカバーが忠実に再現されているので
RX-5160としました。
最近はこうした微妙な違いもうまく再現しているので
あなどれないですね。
(amazon)
【Amazon.co.jp限定】四月は君の嘘 4(完全生産限定版)(クリアブックマーカーver.4付) [Blu-ray]
(楽天)
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】四月は君の嘘 4 【完全生産限定版】【Blu-ray】 |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】四月は君の嘘(3) [ 新川直司 ] |
BD 四月は君の嘘 4 【完全生産限定版】 (Blu-ray Disc)[アニプレックス]《05月予約》
四月は君の嘘 全巻セット(1ー10巻) /コンプリートブックス
Google AD
関連記事
-
-
バスカッシュ!に出てきたカメラ
マクロスの河森監督による新作アニメ『バスカッシュ!』です。 ビッグフットというロボットに乗り込み、
-
-
甘城ブリリアントパークに出てきたカメラ
作画があまりのハイクオリティで驚いてしまった 第1話「お客が来ない!」より。 突然、閉園間際
-
-
多田君は恋をしない・テレサのカメラはパナソニック LUMIX DMC-GF7W!!
前回に引き続き、「多田君は恋をしない」の 第1話「ほっとけないだろ」より。 前回、多田君
-
-
『AKB0048』第5話に登場したカメラはオリンパス・PEN Lite E-PL2!!
第5話「それぞれの休日」より。 ゆうこ(大島優子)が、本宮凪沙と園智恵理を激写。
-
-
『有頂天家族』下鴨矢三郎のカメラはフォクトレンダーのビテッサ!!
第6話「紅葉狩り」より。 主人公である下鴨矢三郎が、カメラを取り出しました。 淀
-
-
ジャイアントキリングに出てきたカメラ
サッカーファンでなくとも楽しめるアニメ・ジャイアントキリング。 第3話より。 キャンプ初日に
-
-
天狼 Sirius the Jaeger 第3話にスピードグラフィック(スピグラ)が登場!!
第3話「とけないゆき」より。 事件現場に、血の付いた服が残されていました。 撮影
-
-
おねがい☆ツインズに出てきたカメラ(3)
第12話「3人でツインズ」より。 宮藤深衣奈(みやふじ みいな、髪の色がピンクの娘)と小野寺樺
-
-
劇場版TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)に出てきたカメラ
テレビの1話と2話に、さらにエピソードを追加した劇場版。 森ガールらしき女性が、スカートを押さ
-
-
キャプテン・アースに出てきたカメラ
第8話「その作印(サイン)に気付く夜」より。 カジノでディーラーとして働いていたジンは、
Google AD
- PREV
- 異能バトルは日常系の中でに出てきたカメラ
- NEXT
- 天体のメソッドに出てきたカメラ