2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(4)
公開日:
:
最終更新日:2015/06/18
今週のサンダーバード, 特撮/特攝片/SF 2015年, サンダーバード, 新作
少しずつ新作サンダーバードの話題がリークされてきてますが、
今回は公式サイトでオープンまでのカウントダウンが始まったこと、
そして海外の雑誌にも特集記事が出始めていることを紹介しようと思います。
まずは公式サイトから。
誰でも分かる「thunderbirds.com」が公式サイトとなり、
アクセスするとタイマー式のカウントダウンを見ることができます。
でも、中にはアクセスできないんですよね。ちょっとがっかり。
こんな感じです。
それから、雑誌では海外のSFX Magazine2014年11月号に、
サンダーバード1〜4号までの公式メカが掲載されていました。
1号はこんな感じです。なかなかオリジナルを踏襲していていい感じです。
記事を読んでいると、ITVのリチャード・テイラーのインタビューが載っていて、
この人はサンダーバードの大ファンだったそうです。
4歳までイギリスにいて、その後ニュージーランドに引っ越したそうですが、
幸い、そこでもサンダーバードが放送されていたとのこと。
キャプテン・スカーレットのリメイクにも関わったそうですが、
ほどなくして版権元のカールトンがITVに買収されてしまうことに。
以降、様々な映画や企画に携わりながら策を練り、いよいよ
来年リメイク放送ができるところまでこぎ着けました。
ちなみに、音楽はドクター・フーを担当したベン・フォスターになったとのこと。
バリー・グレイのオリジナル・マーチに強い影響を受けたサウンドになるとのこと。
それから続いて2号はというと、……おや、誰か来たようだ……。
(amazon)
サンダーバード ブルーレイ・コレクターズBOX(初回生産限定) [Blu-ray]
(楽天)
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】サンダーバード ブルーレイ・コレクターズBOX【Blu-ray】… |
関連記事:
[朗報] SF特撮人形劇『サンダーバード』が、2015年イギリスで実写+CGでリメイク決定!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(1)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(2)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(3)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(4)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(5)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(6)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(7)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(8)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(9)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(10)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(11)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(12)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(13)OPと発進シーンが公開に!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(14)第1話はこんな内容だった!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(15)第2話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(16)第3話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(17)日本での放送が決定!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(18)第4話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(19)第5話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(20)第6話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(21)第7話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(22)第8話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(23)NHK総合にて8月29日より放送決定!!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(24)第9話のあらすじ
今週のサンダーバード (SF特撮人形劇『サンダーバード』の話題)
アニメ版サンダーバード『科学救助隊テクノボイジャー』がまさかの初DVD化!!
Google AD
関連記事
-
-
カラオケパセラの看板にサンダーバード1号が!
神保町にあるカラオケパセラの看板、 さりげなくサンダーバード1号が紛れ込んでいるのを発見。
-
-
レインボーマンに出てきたカメラ(2)
第32話「改造人間パゴラ」より。 東南アジアの小さな国、アルパニヤ国から友好使節団がやってきました
-
-
おそ松さんの第1話にサンダーバード2号が登場していた件
おそ松くんといえば、赤塚不二夫の代表作で、 今回久しぶりにリメイクされることとなりました。 題し
-
-
サンダーバードARE GOが宇宙ミュージアムTENQにてコラボ企画展を開催!!
東京ドーム横にあり、さまざまな視点から 宇宙を楽しむことができるミュージアム「TENQ」が
-
-
ウルトラQに出てきたカメラ(2)
第2話「五郎とゴロー」より。 巨猿ゴローを撮影していますね。 一眼レフのようです。
-
-
ネオ・ウルトラQに出てきたカメラ(1)
第2話「洗濯の日」より。 トラベルライターの渡良瀬絵美子は、いつもカメラを持ち歩いています。
-
-
電子戦隊デンジマンに出てきたカメラ(1)
ヘルメットのデザインとデンジパンチがかっこよかったけど、 胸のマークがどう見ても「エコ」にしか見え
-
-
仮面ライダーWに出てきたカメラ(1)
仮面ライダーの新しいシリーズが始まりましたね。 今度は2人が一緒に変身し、1人のライダーになるとい
-
-
[悲報] SF特撮人形劇『サンダーバード』の生みの親、ジェリー・アンダーソンが死去!
SF特撮人形劇『サンダーバード』の生みの親、 ジェリー・アンダーソンが亡くなりました。 83歳でし
-
-
仮面ライダークウガに出てきたカメラ
オダギリジョーが主演していた、懐かしいクウガです。 第21話「遊戯」より。 謎の文字をデジカメで
Google AD
- PREV
- バトルフィーバーJに出てきたラジカセ
- NEXT
- ガールフレンド(仮)に出てきたカメラ