2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(13)OPと発進シーンが公開に!
公開日:
:
最終更新日:2015/06/18
今週のサンダーバード, 特撮/特攝片/SF 2015年, オープニング, サンダーバード1号, サンダーバード2号, 国際救助隊本部, 実写, 新作, 発進シーン
今回、新作サンダーバード公式ユーチューブチャンネルにて、
新作サンダーバードのオープニングと、
サンダーバード1号と2号の発進シーン、
新しいメカのお披露目動画が公開されました。
まずはオープニング動画です。
まず、オリジナルのカウントダウンから始まります。
「ファイブ」サンダーバード5号のアップから引きのシーンに。
そして、国際救助隊隊員たちの紹介が行われます。
サンダーバード1号を操縦するスコット。
最後に爆発シーンに合わせて
サンダーバーズ・アー・ゴーのロゴが表示されます。
かなりオリジナルに忠実に作られていますね。
音楽も、バリー・グレイによるオープニングをアレンジしてますし。
……ってまたですか! (怒)
仕方がないので、裏技を使って見てみましょう。
このシーンはあきらかに服のテクスチャが複雑に見えるので、
CGではなく実写で撮影していると思われます。
スコットが乗った部分がせり出し、
サンダーバード1号の操縦席へ。
細いながらもなかなかリアルに描写していますね。
いつもこんな風に発進していたら、プールサイドは
すすだらけになっているような気もしますが、
ここはあえて指摘しないということで…… (笑)。
途中から小さなロケットにも点火してさらに勢いをつけていきます。
続いてサンダーバード2号の発進シーン。
こちらも閲覧できなかったので、裏技にて対処しました。
そして、オリジナルでも見せ場の一つだった、
コンテナを選択するシーン。
バージルは手動で席に着きます。
オリジナルは乗り込みから席に着くまで、すべて自動でしたが
新作では少し人間が自ら動いていくシーンに変更していますね。
なかなかオリジナルに忠実にカットも再現しているので、
オリジナル世代にとっても楽しめる感じに仕上がっていますね。
サンダーバードS、「サンダーバード・シークレット」の略だそうです。
新キャラクター、KAYOが搭乗する模様。
(amazon)
サンダーバード ブルーレイ・コレクターズBOX(初回生産限定) [Blu-ray]
(楽天)
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】サンダーバード ブルーレイ・コレクターズBOX【Blu-ray】… |
関連記事:
[朗報] SF特撮人形劇『サンダーバード』が、2015年イギリスで実写+CGでリメイク決定!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(1)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(2)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(3)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(4)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(5)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(6)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(7)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(8)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(9)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(10)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(11)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(12)
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(13)OPと発進シーンが公開に!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(14)第1話はこんな内容だった!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(15)第2話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(16)第3話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(17)日本での放送が決定!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(18)第4話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(19)第5話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(20)第6話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(21)第7話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(22)第8話のあらすじ
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(23)NHK総合にて8月29日より放送決定!!
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(24)第9話のあらすじ
今週のサンダーバード (SF特撮人形劇『サンダーバード』の話題)
アニメ版サンダーバード『科学救助隊テクノボイジャー』がまさかの初DVD化!!
Google AD
関連記事
-
-
サンダーバードのプラモ箱絵で知られる小松崎茂展が7月5日まで! 入場無料!!
6月3日(水)〜7月5日(日)までの期間、 graniph原宿内ギャラリーにて 小松崎茂展が
-
-
サンダーバードARE GO 第21話のあらすじ
第21話 「ハレー彗星での冒険」より。 冒険家であるフランソワ・ラメアーが、75年振りに姿を現
-
-
ウルトラマンに出てきたカメラ
第1話「ウルトラ作戦第一号」より。 湖に謎の球体が出現。 キャンプしていた人たちが、珍し
-
-
サンダーバード3号のプラモデル、新金型で発売決定!
サンダーバードといえば、日本では プラモデルと切っても切れない関係にあります。 というのも、今井
-
-
非公認戦隊アキバレンジャーに出てきたカメラ
「痛さは強さー!」でおなじみ、内田真礼と日南響子がブレイクした東映制作の非公認戦隊、第8話「痛き特訓
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(27)第11話のあらすじ
今回は、第11話「スカイフック」のあらすじをご紹介します。 ここは国際救助隊の面々が生活する
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(20)第6話のあらすじ
今回は、第6話「アンプラグド」の あらすじをご紹介します。 サンダーバード2号が、ロンドンに
-
-
仮面ライダーウィザードに出てきたカメラ(2)
第24話「魔法使いの祖母」より。 実家に仁藤を連れて帰ろうと、上京してきた祖母。 そ
-
-
今週のサンダーバード〜神保町で「ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション」を買うなら書泉ブックマートがオススメ!
「ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション」、 32号で『サンダーバード』が終わったん
-
-
秘密戦隊ゴレンジャーに出てきたカメラ
第3話「大逆襲! 黄色いつむじ風」より。 黒十字軍のアジトに忍び込んだアカレンジャーとキレンジャー