ブレブレ写真が待っていた フジペットEE修理大作戦(2)
公開日:
:
最終更新日:2020/03/27
トイカメラ Fujipet EE, カメラの修理, フジペットEE, レストア
というわけで、とりあえず試写して
現像だけをお願いしてみました。
フジペットEEは普通の35ミリフィルムではなくて、
HOLGAなんかと同じブローニーフィルムを使います。
12枚撮りのフィルムの一番安いので、410円程度。
最近はデジカメに押されて現像にも時間がかかりますね。
プリントも高いので、
さしあたり現像だけお願いしてスキャンしたわけです。
……って、ブレブレですね。
シャッターが開きっぱなしだから、
ブレた写真になってしまうんですね。
……つまり、バルブ撮影に失敗した感じです。
これじゃあ……というのでもう一度フジペットEEのオペに踏み切ることにしました(続く)。
関連記事:
お兄さんも負傷兵 初代フジペット修理大作戦 (1)
ホームセンター遠かった 初代フジペット修理大作戦 (2)
負傷した仲間がパーティに加わりました フジペットEE修理大作戦(1)
<
a href="https://anicame.com/post-1234/">負傷した仲間がパーティに加わりました フジペットEE修理大作戦(2)
負傷した仲間がパーティに加わりました フジペットEE修理大作戦(3)
キレイな写真がやって来た! フジペットEE修理大作戦(4)
Google AD
関連記事
-
-
指原莉乃さんのカメラはライカQ! お値段なんと60万円!!
以前、Twitterで指原莉乃さん(さっしー)が カメラを購入した話が話題となりました。 そ
-
-
16年前のモノクロフィルムで写真を撮ってみた
かなり前に人から頂いた、35mmフィルム。 期限がかなり前に切れていたので使わなかったんですが、
-
-
ジャンクな二眼レフ・スーパーフレックスをレストア (分解修理) する!(1)
今から半世紀以上前、美光堂というメーカーから発売された スーパーフレックスという二眼レフがあります
-
-
ヤシカフレックスのフィルム圧板をレストア (修理) する!
先日、二眼レフであるヤシカフレックスのフィルム圧板に不具合が発生。 よく見てみると、圧板を
-
-
けいおん!! 秋山澪のLOMOでAngel Beats! の聖地を撮ってみた
べ、別に聖地巡礼に行ったわけじゃないんだからね! (笑) 第13話放送終了記念ということで、アップ
-
-
モデル・モーガン茉愛羅(まあら)さんの愛用カメラはペンEE-2と京セラ・サムライ!!
現在、インスタでフォルワーが8万人もいる人気のモデルが モーガン茉愛羅(まあら)さんです。
-
-
試しに写真を撮ってみた パウファ・スタート (Pouva Start)
修理したパウファ・スタート、早速試し撮りです。 なにやら「ほんわかした」写真が撮れてました。
-
-
昔のフィルムも生きていた フジカコンパクト撮影大作戦
1995年に期限が切れたフィルムをいただきました。 試しに撮影してみたんですがね、 なんとかいけ
-
-
爪が折れたぁ!接写用チェキレンズは復活するか?〜チェキレンズ改造大作戦〜
コンパクトカメラのレンズ部分にはめ込むと、 30センチの距離で接写ができるチェキ用接写レンズ。
-
-
バネが取れたぁ! ツァイス・イコン ピコレット (Zeiss Ikon Piccolette) を修理する!
今となってはなかなか手に入らない、ベスト判フィルムを使うピコレット。 35ミリフィルムを詰め替えて