バネが取れたぁ! ツァイス・イコン ピコレット (Zeiss Ikon Piccolette) を修理する!
今となってはなかなか手に入らない、ベスト判フィルムを使うピコレット。
35ミリフィルムを詰め替えて撮影を楽しんでいましたが、ある日トラブルが。
撮影が終わってフィルムを取り出そうとすると、引っかかって出てきません。
力任せにエイヤッと引っ張ると、フィルムは裂けてしまい、
その上スプールを固定していたバネが外れてしまいました。
パーツがばらばらになってしまったところ。
取りつけ直しましたが、バネが伸びきっています。
そのため、押し込むとバネが邪魔になって
しまらなくなってしまいました。
仕方がないので、メンディングテープでこんな感じにとめました。
一応これでフィルムを入れることができるようになりましたので、
しばらく様子を見てみることにします。
Google AD
関連記事
-
-
インスタントカメラでおなじみのチェキがついにデジタル化!
インスタントカメラの代表と言えば、以前は ポラロイドでしたが、現在はフジフイルムのチェキですね。
-
-
ポラロイド、インスタントフィルムの工場を完全閉鎖へ
(Photo:Fuji Twig) 最近、ポラロイドの600フィルムが売ってないなぁと思っ
-
-
メディアに出てきたカメラたち〜ポーランドのトイカメラ・アルファカメラが「乗り隊・歩き隊」に登場!〜
先日、地下鉄に乗ったところ、 駅にあったフリーペーパー「乗り隊・歩き隊」に目がとまりました。
-
-
モデル・前田エマさんのカメラはCONTAX T2、Nikon FE2、OLYMPUS PEN、LUMIX GF9!!
Hanakoの最新号(No1133)をパラパラ見ていたところ、 こんなカメラ女子を発見。
-
-
オークションのフィルム格安現像 (現像のみ) のサービスは本当に安いのか?
(Photo: Pouva Start / パウファ・スタート) 昨年、フィルムの現像代が
-
-
メイスピー35mmフィルム化大作戦〜メイスピー[Meisupii]はもらったー! その4〜
ボルタ判カメラは、フィルムに裏紙がついていました。 撮影後に、裏窓を見ながら紙に書かれた番号を表示
-
-
試しに写真を撮ってみた パウファ・スタート (Pouva Start)
修理したパウファ・スタート、早速試し撮りです。 なにやら「ほんわかした」写真が撮れてました。
-
-
欅坂46・長濱ねるさんが写真集で使っていたカメラはオリンパス・ペンS!!
欅坂46の長濱ねるさんといえば、 明石家さんまさんに「うどん屋さんやればいいのになぁ〜」と いわ
-
-
16年前のモノクロフィルムで写真を撮ってみた
かなり前に人から頂いた、35mmフィルム。 期限がかなり前に切れていたので使わなかったんですが、
-
-
フィルムカメラ入門にハーフサイズカメラが最適である5つの理由
デジカメやケータイ、スマホなどのカメラで写真を撮るのが普通の時代、 ちょっと変わった写真が撮りたい