仮面ライダージオウ 第1話に登場したテーブルラジオはナショナル・RE-796!!
公開日:
:
最終更新日:2018/09/23
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち, 特撮/特攝片/SF audio, masked rider zi-o, National, panasonic re-675, radio
第1話「キングダム2068」より。
主人公のソウゴは、時計店「クジゴジ堂」を営む
大叔父と暮らしています。
今日もラジオの修理を受けつけていました。
その様子がこちら。
結構古いラジオのように見えますが……。
これは、ナショナル(松下電器)の
テーブルラジオ(Table Radio)、
RE-796ですね。
1979年発売、スピーカーは12cm、
FMとAMに対応し、当時の価格は10800円でした。
木製であることと、デザインが1960年代風だったので
かなり古いのではないかと思いましたが、
そうでもなかったですね。
(amazon)
売り上げランキング: 10
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 85
(楽天)
|
|
Google AD
関連記事
-
-
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 第6話でJBLのスピーカー、4312Aがなぜか学校の放送室に登場!!
20年以上昔のエロゲがなぜか今アニメ化されてます。 セガサターンにも移植されて好評だったんですが、
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(10)
今回、新作サンダーバードの公式YouTubeチャンネルにて、 新たな動画が2種類公開されました。
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(6)
2015年放送予定の新作サンダーバードで、 トレーシー兄弟のビジュアルが公開されました。 それが
-
-
仮面ライダージオウにディケイドが参戦!! 二眼レフカメラBlackbird, Flyも久しぶりに登場!!
いろんな平成ライダーが出てくる 『仮面ライダージオウ』。 第13話「ゴーストハンター2018
-
-
仮面ライダー剣(ブレイド)MISSING ACE(劇場版)に出てきたカメラ
「劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE」より。 中学生になった天音(あまね)ちゃんが
-
-
終戦の日・8月15日に新作サンダーバード、発進!
終戦の日である8月15日に、 新作サンダーバードが日本で放送開始となります。 チョット意
-
-
『仮面ライダーウィザード』第36話のロケ地が神田であることが判明!
第36話「九官鳥は語る」より。 九官鳥を持って歩いている容疑者について、思いを巡らせている晴人。
-
-
仮面ライダー龍騎に出てきたカメラ(2)
第14話「復活の日」より。 由良吾郎が、悪徳弁護士の仮面ライダー、 北岡秀一の写真を撮っています
-
-
ウルトラQに出てきたカメラ(2)
第2話「五郎とゴロー」より。 巨猿ゴローを撮影していますね。 一眼レフのようです。
-
-
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタムに出てきたカメラ
このオチってどうなのよ? と 非難囂々の映画。 監督もウェブラジオ、 東映公認鈴村健一・神