アニメ/动画/Anime

アニメ・特撮に出てきたカメラたち

実写ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』第11話でミトと実母が再会、そしてクライマックスへ!!

第11話は、ミトが実母の恭子と再会するお話です。 ミトは恭子が働いている出版社を訪ね、 色々と話をしました。 わだかまりもあり、会いたかった本心を打ち明けて 恭子とのぎくしゃくした関係も少しずつ改善の方向に向かい...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

実写ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』第10話でミトの生き別れの母親の存在が明らかに & オリンパスE-410が再登場!!

第10話は、ミトの少し複雑な家庭環境が明らかになります。 ミトの実母である恭子は出版社で働く編集者。 そして、カメラマンのチサトを見いだして 彼女が撮影した写真集を出そうという話になりました。 チサトが被写体に選んだのはミト...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

実写ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』第9話は調布飛行場で撮影!!

第9話は、ミトの過去とチサトを目にかけている 出版社の担当者とのリンクが生じた回です。 チサトのイベントにやってきたミトたち。 早速、音海モアがチェキで撮影しまくり。 これは前回のエントリーで紹介した フジフイルム...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

SPY×FAMILY 第28話にライカM3 (Leica M3) が登場!!

第28話「任務と家族」より。 秘密警察の仕事に精を出すユーリ。この日は東国を揶揄する記事を西国に売っていると疑わしい元新聞記者を調査することに。調査を続けるユーリは、元新聞記者の胸中や家庭状況を知るが……。(公式サイトより) 元新聞...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

実写ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』第6話でニコンのフィルム一眼レフ・Nikon Fが登場!!

第6話は、実父がミトのアパートを訪ねてくるところから始まります。 ミトと実父とのぎこちない対話の後、 実父は実家へ戻っていきました。 いつもの友人ふたりは都合がつかなかったので、 ミトひとりで八重樫ナギのお店に。 ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

実写ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』第5話でヤマヤ店主、八重樫ナギのカメラがニコンZ5であることが判明!!

第5話は夏休み、皆でキャンプへ行くお話です。 ミトが「カメラって水に濡れても大丈夫なんですか?」 と質問をすると、音海モアはペンタックスの防塵防滴機能は すごいよ、なんて話をしています。 ヤマヤ店主、...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

実写ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』第3話に音海モアのカメラPENTAX KP、毒島リン子のカメラRICOH GR IIIが登場!!

第3話より。 学校にチサトから借りたカメラを持って行くようになったミト。 掃除の時間に、雲を被写体にエアシャッターを切っています。 偶然それを見かけた音海モア。 友人の毒島リン子と一緒にミトの後をつけてい...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

実写ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』第2話でミトのカメラがX-T20になった理由が明らかに!

今回、第2話を視聴してみました。 チサトがミトを連れてやってきたのは、 茨城県の風力発電所。 合成っぽく見えますが、実際に撮影しに行ってますね。 場所は須田浜海岸で、茨城県神栖市のHPには 神栖市観光振興課内のかみすフィル...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

カメラ、はじめてもいいですか? 綿矢チサトのカメラはフジフイルムX-T5、回想シーンのカメラはオリンパスE-400シリーズ!!

以前のエントリーでしろ先生原作の『カメラ、はじめてもいいですか?』が 実写化されることを書きました。 (関連リンク) 7月3日より実写ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』放送開始! 今回、第1話を視聴してみました。 第...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

幻日のヨハネ 第5話に前板繰り出し式二眼レフが登場するも大失態!!

リクエストをいただきましたので今回取り上げました。 正式には『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』という長い名前の模様。 調べるまで、『ラブライブ!サンシャイン!!』のスピンオフ作品であることも、 アニ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

描写が微妙なカメラたち〜うる星やつら、事情を知らない転校生がグイグイくる。、異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する

今回もアニメに描かれた微妙なカメラたちを紹介します。 まずはリメイク版『うる星やつら』。 第12話より。 ラムが振り袖を着ています。 あたるのお父さんが気に入ったようで、 写真を撮ろうとしていますね。 ...
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち

デッドマウント・デスプレイ 第7話に1932年のラジオGEJ100が登場!!

第7話「The Magician-奇術師-」より。 ポルカは自らが転生した異世界の人間であることを呂算に打ち明け四乃山家を去った。 東京拘置所では「厄ネタ」の一人である愉快犯「怪人ソリティア」に岩野目と荒瀬が面会し、「火吹き蟲」について...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

7月3日より実写ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』放送開始!

少年画報社のマンガ雑誌「ヤングキングアワーズ」で 連載中のマンガ『カメラ、はじめてもいいですか?』が 実写ドラマ化されます。 チャンネルはBS松竹東急、 放送開始は7月3日から。 全12話で、物語は女子高生がカメラの奥深さを知...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

君は放課後インソムニア 主人公・中見丸太のカメラはキヤノン EOS5D MarkIII!!

名無しさんからリクエストをいただきました。 いつもありがとうございます。 不眠症を煩った男女の高校生が、 天文部の部員として活動していくことで 友情と愛情を育んでいくお話です。 個人的には、単に昼夜逆転しているようにしか ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

描写が微妙なカメラたち〜バディ・ダディーズ、てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!、群青のファンファーレ

今回もまとめてお届けする 「描写が微妙なカメラたち」シリーズ。 今回は3作品です。 まずは『Buddy Daddies(バディ・ダディズ)』 第5話「CRUNCH TIME」より。 ミリの服や保育園の準備などに出費がか...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

天国大魔境 03話にヤシカのレンジファインダーカメラ、エレクトロ35が登場!!

第3話「桐子と春希」より。 五年前、電動カートレースの興行で賑わう浅草。孤児院で暮らす春希は、姉でレーサーの桐子や、兄貴のように慕うロビン、共に暮らす仲間たちと幸せな日々を送っていた。ある日、レース中に人食いを目撃した春希は、姉やロビ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

リベンジャー 第11話にダゲレオタイプカメラが登場!!

第11話「The Die is Cast」より。 劉が刻んだ恨みを晴らすと決めた雷蔵たち。だがそれは礼拝堂への反逆を意味しかねない危険な決断だった。礼拝堂と宍戸、そして貞一派が密謀を巡らせる四面楚歌の中、一行は漁澤と共に阿片を捜索する。だ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

歌手LiSAさんがSUUMOのCMで使っていた8ミリカメラはKonica Compact 8!!

SUUMOのCMに鬼滅の刃でおなじみの 歌手、LiSAさんが出演しています。 再生回数も結構行ってますが、 気になったのは彼女が動画撮影に使っていたカメラ。 昔の8ミリカメラのようです。 ...
アニメ/动画/Anime

あかね噺 阿良川まいけるの三味線演奏、楽器の描写は70点、構えの描写は0点である理由を解説します

週刊少年ジャンプで連載中の 『あかね噺』、話題になってますね。 登場するキャラも立っているし、 ストーリーも起伏があって面白いです。 第4巻で、阿良川まいけるが 三味線を弾くシーンが登場します。 それがこちら。 拡...
アニメ/动画/Anime

Extreme Hearts (エクストリーム・ハーツ) 橘 雪乃の三味線の構えが惜しい理由を解説します

第5話「サムライハート」より。 バッティングセンターで陽和が出会った少女、橘雪乃。 雪乃は170kmの速球をホームランにする強打者で、さらにソフトボールのキャッチャー経験者。 純華の全力投球を受け止め、的確なリードをできる雪乃...
PAGE TOP