anicameadmin

今週のサンダーバード

サンダーバードの名曲が聴ける「サンダーバード in コンサート」年末に開催決定!!

サンダーバードといえば、 作曲家バリー・グレイが残したあのマーチの テーマソングが有名ですよね。 自衛隊でもよく演奏しています。 Thunderbirds™ 50th Anniversary サンダーバード in コン...
今週のサンダーバード

2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(27)第11話のあらすじ

今回は、第11話「スカイフック」のあらすじをご紹介します。 ここは国際救助隊の面々が生活する トレーシーアイランド。 CGではまだ表現できない、 実写ならではの細かな波の立ち方や造形が見事ですね。 久しぶりに地球に戻っ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

たまゆら〜卒業写真〜に出てきたカメラ

OVA完結編編として制作が進んでいる 『たまゆら〜卒業写真〜』。 個人的には、花火の件以来アレになってしまったので あまり期待はしていないんですが……。 たまゆら〜もあぐれっしぶ〜に出てきたカメラ(8) たまゆら〜もあぐれ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

監獄学園 (プリズンスクール)に出てきたカメラ

今期のダークホースとして 話題をかっさらっていったのが 監獄学園 (プリズンスクール)でした。 マンガから読んでたんですが、 まさかこれがアニメ化されるとは。 せいぜいOVAくらいだろう、と思っていた 私にとって吉報でした。...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

モンスター娘のいる日常に出てきたカメラ

略してモン娘(むす)、 第9話「脅迫状が来た日常」より。 モンスター娘といちゃいちゃできるアニメです。 擬人化した空き缶(Akikan!)やゾンビっ娘(さんかれあ)、 幽霊(黄昏乙女×アムネジア、あの花)、宇宙人(あそび...
今週のサンダーバード

サンダーバードのイラストで有名な小松崎茂展が荒川で開催決定!

サンダーバードのイラストで有名な小松崎茂の イラスト展が、生まれ故郷である荒川区で開催されます。 情報は、荒川区の公式サイトから引用しています。 小松崎茂の生誕100年を記念するイベントとなります。 入館料は100円です。リーズナブ...
今週のサンダーバード

新世紀エヴァンゲリオン・幻のTV版が遂にDVD-BOXで登場!!

新世紀エヴァンゲリオンは、本放送の時は 18:30〜19:00に放送してました。 後に出たビデオ版、LD版、DVD版は編集されていて オリジナルのものは長らく見ることができませんでした。 しかし、遂にフィルムの傷まで当時のま...
今週のサンダーバード

SF雑誌「SciFiNow」にサンダーバード特集が!

SF雑誌「SciFiNow」に サンダーバードの特集記事が出ていました。 未公開写真が……、とうたわれていた割には 見たことのある写真ばっかりだったので ちょっとがっかりしました。 特集は4頁ほどで、実はサンダーバ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

がっこうぐらし! に出てきたカメラ

これまでこの作品は、 がっこうぐらし! に出てきたオーディオ(1)でポータブルCD、 がっこうぐらし! に出てきたオーディオ(2)でラジカセを特定しました。 今回は当ブログでメインのカメラとなります。 第8話「しょうらい」より。...
今週のサンダーバード

デアゴスティーニよりサンダーバード2号の組み立てキット「週刊サンダーバード2号&救助メカ」が発売!

デアゴスティーニよりサンダーバード2号の組み立てキット 「週刊サンダーバード2号&救助メカ」が発売となりました。 本日9月15日に創刊号が出ましたね(写真はデアゴスティーニHPより)。 全長54cm、高さ12.5cmで...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

映画ちびまる子ちゃんに出てきたカメラ

2015年12月23日より、 映画ちびまる子ちゃんが公開されるとのこと。 今回、ゲストは外国人のお友達です。 トップページで名に付いたのが、 少年が首からぶら下げているカメラです。 予告編の動画を見ると、フランス人のよ...
今週のサンダーバード

てれびくん2015年11月号の付録に新作サンダーバードのDVDが!

てれびくん2015年11月号の予告を見ていたら、 こんなお知らせが。 個人的には仮面ライダーゴーストも気になりますが、 いろいろとごちゃごちゃ載っているので 肝心なところだけをカラーにしてみると……。 なんと、新作...
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち

がっこうぐらし! に出てきたオーディオ(2)

第6話「ようこそ」より。 救助されたみーくんが学校にやってきました。 そこで、学校を案内しようということで、 音楽室に行ってみることに。 ラジカセが登場しましたよ。 めぐ姉に音楽を聴かせています。 ご...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

デュエルマスターズVSRに出てきたカメラ

カメラの特定のご質問をいただきました。 ありがとうございました。 せっかくですので、久しぶりにエントリーにしてみました。 第20話「喰らいたい!ズギャーンとしたラリアットっ!ワラマキさんの脱出作戦っ!!」より。 カー...
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち

がっこうぐらし! に出てきたオーディオ(1)

第4話「えんそく」より。 ゾンビに襲われ、ショッピングモールの一室に立てこもることになったみーくん(右)。友人のけいちゃん(左)と一緒でした。 このけいちゃん、音楽が好きでいつも ポータブルCDプレーヤーを持ち歩いてい...
今週のサンダーバード

終戦の日・8月15日に新作サンダーバード、発進!

終戦の日である8月15日に、 新作サンダーバードが日本で放送開始となります。 チョット意味深な感じがしますね。 放送予定: 8月15日(土)午後6:10  第1話「インターナショナル・レスキュー出動!(前編)」 8...
今週のサンダーバード

2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(26)第10話のあらすじ

今回は、第10話「トンネルズ・オブ・タイム」のあらすじをご紹介します。 ここは南アメリカの古い寺院です。 がれきに埋もれていたのを、 2号とゴードンが手分けして片付けています。 1000年ほど前のものだとか。 ...
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤに出てきたラジカセ

コミックス『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! !』の 4巻に付属している第1期のOVA第11話「運動会 DE ダンス!」より。 友人たちと運動会でダンスを披露することになったイリヤたち。 ラジカセをか...
今週のサンダーバード

雑誌「Sci-Fi Characters」でサンダーバードのペネロープがランクイン!

トータル・フィルム&SFXによる海外の雑誌、 「Sci-Fi Characters of All Time」でサンダーバードに登場する エージェント、ペネロープが84位にランクインしていました。 それがこちら。 ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

放課後のプレアデスに出てきたカメラ

自動車メーカーのスバルと、ガイナックスがコラボした作品です。 第9話「プラネタリウムランデブー」より。 すばるとみなとをこっそりと撮影して、 文化祭のカップルコンテストに応募しようと画策しています。 撮影した写真がこちら。 ...
PAGE TOP