戦姫絶唱シンフォギアGXに出てきたオーディオ
公開日:
:
最終更新日:2015/10/18
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち, アニメ/动画/Anime CDラジカセ, Radio Cassette Reorder, Symphogear GX, 翼
レイラインの制御に関係する要石の防衛に当たるため、
翼とマリアは風鳴邸に向かう。そして翼は、父・八紘と再開。
襖を開くと……。
当時のままだそうです。
しかし、全然ほこりも被っておらず
父・八紘がこまめに掃除していたことが後で判明するのですが……
ポスターの下にあったラジカセです。
CDラジカセのようです。
これは、日立(Hitachi)の
CK-11というモデルですね。
2003〜2007年頃に発売されていたものです。
ラジオ、CD、カセットテープが使える
オーソドックスなラジカセですね。
三角おにぎりを横から見たようなデザインで、
本体横下に見えるダクトのようなパーツも
そっくりに描かれています。
このデザインに対して、
「前方に過剰に突き出ている意味が分からない」と
コメントしている人もいました (笑)。
音は4スピーカーを使っているので良い評価がある一方で、
デッキ部分が壊れやすいという問題を抱えてました。
(amazon)
第9話を収録。
戦姫絶唱シンフォギアGX 5 [Blu-ray]
(楽天)
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】戦姫絶唱シンフォギアGX 5(Blu-ray Disc) [ 上松範康 ] |
Google AD
関連記事
-
-
『アリソンとリリア』第23話に登場したカメラはマーキュリーII型!! 珍しいハーフサイズカメラ
第23話「偶然の旅行者たち」より。 駅に来て、トレイズは何かを思い出した様子。 ここは、
-
-
『あの夏で待ってる』霧島海人のカメラはポラロイド600シリーズ!!
『あの花』と『あそびにいくヨ!』を足して 2で割ったアニメの第9話、「せんぱい」より。 主人
-
-
監獄学園 (プリズンスクール)に出てきたカメラ
今期のダークホースとして 話題をかっさらっていったのが 監獄学園 (プリズンスクール)でした。
-
-
謎の彼女Xに出てきたカメラ
目と目で通じ合うのは、色っぽいものだとばかり思っていた 第6話「謎のステップ・アップ」より。
-
-
ストパン、ガルパンに続く「萌えミリタリー・アニメ」はこれか?
ここ数年、ミリタリーを題材にした美少女アニメが 結構当たっています。 その良い例が飛行もの+
-
-
じょしらく・空琉美遊亭丸京による三味線の撥の持ち方がひどすぎて絶望した!
いよいよ始まりました、かわいい女の子たちが落語を繰り広げるアニメ「じょしらく」の第1話(一席目)。
-
-
つり球に出てきたカメラ
江ノ島ドーン! がキャッチフレーズの釣りアニメ、 第7話「切なくてカウントダウン」より。 夏樹の
-
-
琴浦さんに出てきたカメラ(1)
第5話「学園天国?」より。 ESP研究会の記念写真を見て、 うらやましがる森谷ひより。
-
-
けいおん!! に出てきたカメラ(4)
第3話「ドラマー!」より。 先日、この回のカメラを特定して下さいとのリクエストを頂きましたので
-
-
『B型H系』に出てきたカメラ(4)
第7話「ときめく聖夜 ファーストキスって、なんの味?」 第8話「このままじゃ帰れない! いちゃラブ
Google AD
- PREV
- 実は私はに出てきたカメラ
- NEXT
- ご注文はうさぎですか??に出てきたカメラ
Comment
記事の趣旨とは関係がありませんが、これだけ物を微塵も動かさずに掃除するとか至難の業ですし、いくら何でも衣類くらいは仕舞ってやれよと言いたくなりました。
ミオさん
私もそう思いました。
父親なりの愛情表現とはいえ、
チョットひどいですねぇ (笑)。