生徒会役員共に出てきたカメラ(3)
公開日:
:
最終更新日:2014/03/11
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime 七条アリア(佐藤聡美), 天草シノ(日笠陽子), 横島ナルコ(小林ゆう), 津田コトミ(下田麻美), 畑ランコ(新井里美), 萩村スズ(矢作紗友里)
今回はマンガの『生徒会役員共』第4巻に登場したカメラをご紹介。
例によって、畑ランコがカメラを構えています。
またマニアックなカメラを描いていますね……。
探すのに苦労しました。
これは、ダコラのディグネッテ・シリーズ (Dacora Dignette Series) だと思います。
決め手は、カメラ上部の湾曲したデザイン、ファインダー周り、
そして本体右下のフラッシュを接続するためのシンクロコードの穴。
ダコラはドイツのカメラメーカーで、1960年代初頭に発売されています。
もちろんフィルムカメラですよ。
ディグネッテはVario、E-Mなどさまざまな種類が出ていましたので、
1機種の特定は難しかったので、ディグネッテ・シリーズとしました。
中でも近いのは、ディグネット・プロントかスーパー・ディグネッテ辺りでしょうか。
ともにカメラにはフラッシュを取りつけるホットシューがカメラ上部についていますが、
イラストの方にはありません。
他にもAdoxとか、コダックとか、このモデルのフランス版ともいえるフェラニアとか、
Vitoシリーズとか、似たデザインのカメラがいくつも作られています。
シャッターボタンは、ランコが人差し指で押さえている場所ではなくて、
本体前面の左側にあります。
ランコのイラストでは、中指に隠れている部分ですね。
今回紹介したカメラは、
『生徒会役員共』第4巻に収録されています。
関連リンク:
生徒会役員共に出てきたカメラ(1)
生徒会役員共に出てきたカメラ(2)
生徒会役員共に出てきたカメラ(3)
描写が微妙なカメラたち〜『勇しぶ。勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました』『生徒会役員共』『Super Seisyun Brothers -超青春姉弟s-』
生徒会役員共*に出てきたカメラ
Google AD
関連記事
-
-
夏のあらし!に出てきたカメラ
第4話「想い出がいっぱい」より。 相性の合った相手と“通じる”と、その力を借りて時間を跳ぶこと
-
-
甘城ブリリアントパークに出てきたカメラ
作画があまりのハイクオリティで驚いてしまった 第1話「お客が来ない!」より。 突然、閉園間際
-
-
アニメ『青い花』に出てきたカメラ
第5話「嵐が丘(前編)」より。 後輩たちが、杉本先輩を盗撮しています。 ボーイッシュで、
-
-
恋愛ラボ-Love-Lab-に出てきたカメラ(2)
第5話「こちら藤女恋愛放送局」より。 いかにも怪しげな新キャラが2人。 当然、顔は見えま
-
-
となグラ!に出てきたカメラ(3)
第6話「お姫様だっこ?」より。 香月に絶交するから! と言われ、 勇治はフランダースの犬のご
-
-
にじいろ☆プリズムガールに出てきたカメラ
20014年1月まで、少女向け雑誌「ちゃお」にて連載されていたマンガをアニメ化したもの。
-
-
輪るピングドラムに出てきたカメラ(2)
第16話「死なない男」より。 「せんぞん・せんりゃく〜!」といって、 プリンセス・オブ・ザ・
-
-
仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(7)
第21話「歩く完全ライダー図鑑」より。 20話からの続きですね。 なぜか士 (つかさ) にとって
-
-
月刊少女野崎くんに出てきたカメラ(2)
第2話「新(ニュー)ヒロインをよろしくね♪」ではかなり描写が手抜きなカメラが出てきましたが、今回はど
-
-
『グレイプニル』青木紅愛のカメラはニコンD3500!!
そばかすヒロインは人気なのか? と ふと思ってしまう第3話「エレナ」より。 着ぐるみに変身し
Google AD
- PREV
- 蒼穹のファフナーに出てきたカメラ(2)
- NEXT
- ハートキャッチプリキュア!に出てきたカメラ(3)