がっこうぐらし! に出てきたオーディオ(2)
公開日:
:
最終更新日:2015/08/27
アニメ・特撮に出てきたオーディオたち, アニメ/动画/Anime PH-PR64, SANYO, ようこそ, ラジカセ, 第6話
第6話「ようこそ」より。
救助されたみーくんが学校にやってきました。
そこで、学校を案内しようということで、
音楽室に行ってみることに。
めぐ姉に音楽を聴かせています。
ごろっとしたデザインですね。
これは、サンヨー(SANYO)の
PH-PR64(2009年 2月発売)だと思います。
マイクミキシング機能付きマイク端子搭載、
低音ブーストボタン付き、表記はわかりやすい
日本語です。
ラジオ、CD、CD-R/RW、カセットが使えます。
色とデザインがそっくりです。
ボディの後ろに耳のようなものがありますね。
ただ、アニメだと再生ボタンは一番左でしたが、
本来は一時停止ボタンで、カセットの再生は
右から2番目のボタンを押します。
本物のラジカセのボタンは、
左から一時停止、停止/取り出し、早送り、
巻き戻し、再生、録音です。
アニメだとよくみるとディスプレイに
オートリバースのマークがありますが、
本物には搭載されてません。
コストを抑えるためだったのでしょうか。
約6年前のラジカセを採用したとなると、
やはり描いたスタッフは若いんだろうなぁと思いました。
ゆきとみーくん、一見するとなごやかな雰囲気ではありますが、
めぐ姉は主人公のゆき(ピンク色の髪の毛の娘)にしか
見えておらず、音楽室も実はこんな感じだったんですよ……。
(amazon)
がっこうぐらし!第3巻 (初回限定版) [Blu-ray]
(楽天)
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】がっこうぐらし!第3巻【Blu-ray】 |
Google AD
関連記事
-
-
いぬやしき 第7話 渡辺しおんのオーディオはONKYO Integra A-927, SONY CDP-XA7ES!!
第7話「渡辺しおん」より。 機械の体になってしまった獅子神は、 人殺しの罪で警察に追われる身とな
-
-
アニメ『とある科学の超電磁砲T』美山写影のカメラはポラロイド社のPolaroid TWOをもとにしたインスタントデジカメ!!
第16話 「天賦夢路(ドリームランカー)」より。 ゲコラー仲間の帆風からとあるカードを手渡された美
-
-
『藍より青し』第5話にニコンF100が登場!!
第05話 「朋友〜ほうゆう〜」 より。 主人公の花菱薫は大学生で、写真部の幽霊部員。 部員の一人
-
-
失われた未来を求めてに出てきたカメラ(3)
以前のエントリーでは、作品内でかなり詳しくオリンパス・ペン (もちろんフィルムカメラの方)を取り上
-
-
スマホゲーム「スクールガールストライカーズ」(スクスト)がアニメ化決定!
以前、アニメ化して欲しいスマホゲームとして、 スクールガールストライカーズを取り上げました。
-
-
アイドルマスターシンデレラガールズ・高森藍子のカメラはトイデジカメ ミニ LT-DCBP102のピンク!!
オンさんより、ソーシャルゲーム 「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場する高森藍子さんが
-
-
Darker Than Black II 流星の双子に出てきたカメラ(1)
第2期制作が決まったDarker Than Black。 トレーラーが公開されていました。
-
-
『AKB0048』第10話に登場したカメラはニコンD4!!
第10話「波間のキセキ」より。 本日は、新しい写真集の撮影にやってきました。 みんな遊びたいけど
-
-
失望した!じょしらく第11話の「武蔵境駅」ネタに失望した!
第11話は、がんちゃん(丸京)のサービス回でした。 珍しく丸京のトロピカルでさわやかなイメージ
-
-
じょしらく・第5話で入れ墨(彫り物)が悪いイメージで語られてて絶望した!
第5話より。 「姉御肌って、どんな肌だい?」という問いに、 そうね、やっぱり倶利迦羅紋々(くりか