『pet-ペット-』林のカメラはライカM3!!
公開日:
:
最終更新日:2020/05/27
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime Anime, Camera, hayashi, leica, m3, pet, ペット, 三宅乱丈
普通だった主人公が、途中から
徐々におかしくなっていく描写が
印象的なアニメ作品。
第12話「伝書鳩」より。
メイリンの蝶によって司たちの元へ強制的に引き寄せられたヒロキ。司が「林を潰したのはヒロキだ」と悟に吹き込んでいたことを知り、さらにショックを受ける。自分を絡めとる悟のドアをヒロキは捨て身の行動で回避しようとするが…。(公式サイトより)
司(つかさ)が次第に感情を
取り戻していく様子を見て、
満たされた気持ちになる林。
その司を写真に収めようとします。
フィルムカメラのようです。
なぜなら、こちらから見て右上に
フィルムを巻き戻すための
ノブ(クランク)があるからです。
拡大しました。
これは、ライカ(Leica, Leitz)の
レンジファインダーカメラ、
M3が近いと思います。
1954年に登場したMシリーズ最初のライカが
この「M3」でした。
レンジファインダーカメラの中でも
出来映え、操作感、仕上がりなどすべてにおいて
最高峰のカメラと賞賛されました。
これを見て、レンジファインダーでは勝てないと
思った日本のカメラメーカーは、こぞって
一眼レフという新しい形態へと
シフトしていくことになります。
他にも似たデザインに、M3のパーツを省略し、
広角レンズに対応したM2(1958年発売)、
ライカM2から距離計を省いた
M1(1959年発売)などがありますが、
なんと言っても知名度の高さから
M3ではないかと考えた次第です。
司の成長を見守っていた林が、
何であんなことに……。
(amazon)
amazonでBlu-ray Boxを購入する
↓
(楽天)
|
|
|
|
|
|
|
Google AD
関連記事
-
-
ガールズ&パンツァー 劇場版 知波単学園の寺本さんが使っていたカメラ
現在公開中、ガルパンの映画、『ガールズ&パンツァー 劇場版』にカメラが登場していたとのことで特定して
-
-
映画ちびまる子ちゃんに出てきたカメラ
2015年12月23日より、 映画ちびまる子ちゃんが公開されるとのこと。 今回、ゲストは外国
-
-
描写が微妙なカメラたち〜アウトブレイク・カンパニー、勇しぶ。、のうこめ
まずは「アウトブレイク・カンパニー」の第9話「水着の黙示録」より。 アニメによく出てくる「水着
-
-
侵略!?イカ娘に出てきたカメラ
第5話より。 テレビ番組を見て、イカ娘が爆笑しています。 その番組とは……。 通販
-
-
殺戮の天使 第3話にインスタントタイプのスピグラ(スピードグラフィック)が登場!!
シ○リン(岡本信彦)の 狂気じみた演技が映える 「殺戮の天使」、 第4話「A sinner
-
-
竹達彩奈イメージBlu-ray 「あやち~東京→南の島~」に出てきたカメラ
今回は作品ではないので、番外編です。 現在、アイドル声優として人気の高い竹達彩奈(あやち)さん
-
-
舟を編む 松本先生のラジオはソニーのスカイセンサーICF-5500!
第11話「灯」より。 国語辞書「大渡海(だいとかい)」の 監修者、松本明佑氏が倒れて入院して
-
-
ブラザーズ・コンフリクトに出てきたカメラ(2)
本編は終わってしまいましたが、 OVAに再びカメラが登場しています。 第1巻「聖夜」より。
-
-
エウレカセブンAOのゲネラシオン・ブルは「国際救助隊」だった?
第12話「ステップ・イントゥ・ア・ワールド」より。 (女性アナウンサー) 宇宙空間ですスカブバー
-
-
あかね色に染まる坂OVAに出てきたカメラ
あかね色に染まる坂、略して「あかさか」。 かわいい妹 (長瀬湊) や許嫁に囲まれるという 主人公