マンガ版けいおん!に出てきたカメラ
公開日:
:
最終更新日:2014/02/19
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime 中野梓(竹達彩奈), 平沢唯(豊崎愛生), 琴吹紬(寿美菜子), 田井中律(佐藤聡美), 秋山澪(日笠陽子)
今回は原作のマンガ版なので、番外編です。
とうとう大学編のマンガの連載も終わってしまいましたね。
当ブログで『けいおん!』を取り上げたのは、2009年4月5日(第1話の放送は4月2日)のことでした。
アニメが始まる前から、ヒット作間違いなしといわれ、当時秋葉原で配布されていたお試しで読めるマンガを読みながら、どんな作品になるのか楽しみにしていました。
アニメ・特撮・映画に出てきたカメラたち〜『けいおん!』その1〜
あれからもう3年も経つんですね。
映画も公開され、まだまだ衰えを知らない人気に支えられています。
マンガ版大学編最終話より。
唯が、カメラを購入したとのこと。
コンデジから買い換えたんですね。
これは、ソニー(SONY)のミラーレス一眼、NEXシリーズでしょう。
描き込みが細かくない分、機種名までの特定は難しいとは思いますが、
見たところ赤色であることと薄型レンズなので、NEX-C3D(ダブルレンズキット、2011年6月発売)ではないかと思います(写真はソニーのHPより)。
小型軽量でハイビジョン撮影も可能。
直感操作を重視した、唯でも使いやすい(?)カメラです。
価格は今のところ5万円くらいなので、アルバイトをすれば大学生ならば買える範囲内かと思われます……。
(amazon)
まんがタイムきらら 2012年 07月号 [雑誌]
SONY デジタル一眼カメラ α NEX-C3 ダブルレンズキット ピンク NEX-C3D/P
(楽天)
![]() 【送料無料】まんがタイムきらら 2012年 07月号 [雑誌] |
![]() 【高画質コンパクト一眼】【持ち運びに便利な最小・最軽量カメラ】【納期1-2ヶ月】SONY NEX-C3D… |
![]() あなたの大切なものを、一眼クオリティーでカメラのキタムラ ソニー α NEX-C3Dソニー α NEX-… |
Google AD
関連記事
-
-
干物妹!うまるちゃんR 第6話に登場したカメラはカシオのEX-ZS35!!
第6話「うまると夢」より。 クラスメイト、橘・シルフィンフォードの 家に遊びに行くことになったう
-
-
ウルトラマンに出てきたカメラ
第1話「ウルトラ作戦第一号」より。 湖に謎の球体が出現。 キャンプしていた人たちが、珍し
-
-
描写が微妙なカメラたち〜ロウきゅーぶ!SS、宇宙兄弟、翠星のガルガンティア
今回も描写が微妙なカメラが登場する3作品を紹介します。 まずは『ロウきゅーぶ!SS』第6話「葵
-
-
のうこめ。(俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している)に出てきたカメラ(2)
第10話より。 アクアギャラクシーにやってきた主人公一行の続きです。 前回、主人公のカメ
-
-
にゃんこい!で使われていたフォント
今回は番外編。 カメラとは全然関係ないのですが ちょっぴり気になったのでピックアップ。 1
-
-
南海奇皇(ネオランガ)に出てきたカメラ(2)
第8話「夕姫が見た景色」より。 島原夕姫が、マンションにやってきました。 彼女とネオラン
-
-
『B型H系』に出てきたカメラ(4)
第7話「ときめく聖夜 ファーストキスって、なんの味?」 第8話「このままじゃ帰れない! いちゃラブ
-
-
アニメ『虚構推理』鑑識のカメラはペンタックス (PENTAX) K1シリーズ!!
第4話「アイドルは鉄骨に死す」より。 鋼人七瀬の事件を解決するため真倉坂市に駆けつけた琴子は、
-
-
魔法少女大戦に出てきたカメラ
日本全国のご当地魔法少女たちが、敵と戦うという魔法少女アニメ。 Episode 4 石川県
-
-
たまゆら〜hitotose〜に出てきたカメラ(1)
第3話「出現!たたかう女の子、なので」より。 ゆかち、いやのりえにスイーツ勝負を挑んだJS、篠
Comment
ちなみに
発行元である芳文社のお隣りは、
マミヤ。
NEXC3よりも、グリップの黒いところとかの雰囲気は同じSONYのHX7Vにも見えますが、どうでしょう?
名無しさん
そうだったのですか!
GoogleMapで調べたら、隣に出てました!
株式会社 芳文社:東京都文京区後楽1-2-12
マミヤ:東京都文京区後楽1丁目2-2
面白いですね〜