けいおん!に出てきたカメラ(1)
公開日:
:
最終更新日:2014/02/19
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime 中野梓(竹達彩奈), 平沢唯(豊崎愛生), 琴吹紬(寿美菜子), 田井中律(佐藤聡美), 秋山澪(日笠陽子)
女子高生がバンドを始めるというお話、けいおん! 第1話「廃部」より。
春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律は幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。
しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、新たに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。
合唱部の見学にきた琴吹紬を仲間に加え、最後の一人を探していると…。(公式ホームページより)
オープニングでカメラが出てきます。
一番左の女性、秋山澪(あきやま みお)が所有しているもので、
手にしているのは田井中律(たいなか りつ)、軽音部のリーダーです。
一瞬ミノックス35かと思いましたが、違うようですね。
決め手はこちらのショット。
LOMO LC-Aのようです。
写真を見ると分かりますが、
ファインダーの右にある露出計と、ISOを決める窓が同じデザインです。
定価だと3万円ほどするカメラなので、
彼女の家はお金持ちなのかもしれません……(下の写真は現行機種、LC-A+です。LC-Aは古い機種で現在では生産されていません。LC-Aは左側にもレバーがついています:第4話を参照)。
Google AD
関連記事
-
-
仮面ライダーWに出てきたカメラ(3)
第10話「Sな戦慄/名探偵の娘」より。 パティシエの麻衣(乙黒えり)がさらわれそうになったことで園
-
-
多田君は恋をしない・アレクが使っていたカメラはニコンCOOLPIX A-900、伊集院薫のカメラはソニーサイバーショットDSC-RX100M5!!
第2話「まぁ、間違っちゃいない」より。 第1話で多田君と顔見知りになったテレサが、 銀河大学付属
-
-
ライブドアブログ編集部「目のつけどころがイイ!オリジナリティ溢れるブログ」に紹介されました!
ライブドアブログ編集部がおすすめするブログ紹介コーナーで、当ブログを 「他ではないこだわりを突き詰
-
-
フォトカノ(ゲーム)に出てきたカメラ
今回は2011年9月発売予定のPSPゲームなので、番外編です。 フォトカノは、様々なイベン
-
-
『アマガミSS+ plus』第12話:カメラの描写であり得ない失態!!
第12話 森島はるか 後編「タビダチ」より。 はるかと結婚式を挙げる純一。 以前紹介した、キ
-
-
[懐] 宙のまにまに アフタヌーン付録 蒼栄高校天文部入部案内DVDを入手したよ!!
先日、こんなDVDを入手しました。 月刊アフタヌーン2009年8月号付録、 蒼栄高校天文部入部案
-
-
あかねさす少女・森須クロエのオーディオは1970年代のSONY TA-1090とSA-5090!!
第6話「ひとりのアイランド」より。 フランス出身の帰国子女である森須クロエは、 独立心が強く
-
-
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!に出てきたカメラ
第2話「まっすぐでゴー」より。 生徒会で不要になった備品を全品50円で大放出、大人気に。
-
-
NEW GAME! (ニュー・ゲーム) に出てきたカメラ
動画工房が担当しているアニメで、 キャラクターがなかなか可愛く描けてます。 第1話「なんだか
-
-
『LISTENERS リスナーズ』第4話はピンク・フロイド、ニルヴァーナ、ニューヨークパンクなど洋楽ネタが満載!!
第4話「ティーン・スピリット」TEEN SPIRITより。 トレモロ技研で得た情報をもとに、エ
Google AD
- PREV
- 仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(3)
- NEXT
- 仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(4)
Comment
このカメラはLOMO LC-A+ではなく、LOMO LC-Aだとおもいます。
違いはレンズに向かって左に付いてる絞りレバーで、LC-A+は無くなっています。
momoさん
書き込みありがとうございます、
第4話を改めに見直しましたが確かにレバーがついてますね!
ということは、LC-Aということになりますね。
うっかり見落としていました、さすがはmomoさんです。
ということは、澪はプレミア付きのカメラを持っている、
つまり私が考えていたよりもはるかにお嬢様なのかもしれませんね。
http://ubeytv.unoforum.ru/?1-8-0-00000002-000-0-0