『AKB0048』第5話に登場したカメラはオリンパス・PEN Lite E-PL2!!
公開日:
:
最終更新日:2020/04/14
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime Lite, オリンパス, サテライト, ペン, 大島優子(神田朱未), 本宮凪沙(岩田華怜), 横溝真琴(三田麻央), 江端里沙, 河森正治, 秋元才加(川澄綾子), 藍田織音(仲谷明香)
第5話「それぞれの休日」より。
ゆうこ(大島優子)が、本宮凪沙と園智恵理を激写。
デジタルのオリンパス・ペン、ライト OLYMPUS PEN Lite E-PL2の
ホワイトあたりでしょうか……(写真は価格コムより)。
レンズには、「QLYMPAS H.SAWAKO DIGITAL」と書いてあります。
H.SAWAKOとは、SKE48のチームKIIに在籍している秦佐和子(神崎鈴子役)のことを指しているようです。また、オリンパスのレンズ名、Zuiko(サワコーとズイコー)とひっかけているのかもしれませんね……。
どうでもいいですが、ゆうこの格好が、なぜか森ガール(死語)……。
宮崎あおいを意識しているのでしょうか……。
(amazon)
OLYMPUS マイクロ一眼 PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット ゴールド E-PL2 TLKIT GLD
OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-PL1s ダブルズームキットホワイト E-PL1s TKIT WHT
AKB0048 VOL.03 [Blu-ray]
AKB0048 VOL.03 [DVD]
(楽天)
|
|
Google AD
関連記事
-
-
破裏拳ポリマーに出てきたカメラ
第6話「メカ変化もぐら盗賊団」より。 地底を掘り進みながら遺跡を破壊し、黄金を我が物とするもぐ
-
-
ガールフレンド(仮)の望月エレナが持っていたカメラ(2)
以前、ガールフレンド(仮)に登場したカメラをいくつか紹介してきました。 ガールフレンド(仮)の
-
-
迷い猫オーバーラン!の洋菓子店「ストレイキャッツ」と同じ名前のバンドが実在する件
今回は、アニメ・特撮・映画に出てきた洋楽たち〜『迷い猫オーバーラン!』編となります。 ストーリーと
-
-
『有頂天家族』第4話に登場したカメラはニコンのF5!!
第4話「大文字納涼船合戦」より。 空飛ぶ奥座敷で納涼会が始まりました。 カメラが登場していま
-
-
えむえむっ!に出てきたカメラ(3)
第9話「MFCの華麗なる陰謀」より。 保健室が、なにやら怪しい雰囲気に (笑)。 石
-
-
仮面ライダーウィザードに出てきたカメラ(4)
第35話「空の向こう側」より。 モデルの千明が、仕事を再開。 スタジオで撮影のお仕事です
-
-
仮面ライダークウガに出てきたカメラ(1)
第38話「変転」より。 事件現場の撮影をしています。 キヤノンのEOSですね。
-
-
閃光のナイトレイドに出てきたカメラ(1)
第2話「回想のロンド」より。 演奏旅行で上海を訪れたユダヤ人ヴァイオリニスト、クライネフ。彼が
-
-
蒼穹のファフナーに出てきたカメラ(2)
第8話「確執〜こうよう」より。 無人の人工島の調査に向かう真矢たち。 島の様子を撮影していま
-
-
咲-saki-に出てきたカメラ(1)
麻雀アニメとして話題になった「咲-saki-」。 第3話「対立」より。 みんなで麻雀打っていた和
Comment
これは、ペンライトというより普通にペン3(E-PL3)にしか見えないような気がしますが、どうでしょう?^^
shidenx21さん
書き込みありがとうございます!
おっしゃるとおり、E-PL3は、フラッシュ部分がとても似ていると思いました。
ただ、グリップ部分に革が張ってあるのと、
タイマーランプのデザインが似ていたのでこちらにしてみました。
ただ、今考えるとPEN E-P3というチョイスもありですね。
2011年7月発売なので、時期的にも大丈夫だと思いますし。
でも、似たデザインのカメラがたくさん出るので、特定するのも大変ですなかなか大変ですね……。
ああ、ほんとですね。
どっちかというとE-P3のが近い、というかこっちかなぁと思い直しました^^;