レストアした二眼レフ・スーパーフレックスで写真を撮ってみた
公開日:
:
最終更新日:2014/02/19
トイカメラ
先日レストアした、スーパーフレックスで写真を撮ってみました。
きれいに撮れてますね。
ただ、巻き上げノブから光が入るのか、
左側が白くなってます。
こちらも同じ症状。
もう少し遮光を考えて、レストアし直してみようかと思います。
関連記事:
ジャンクな二眼レフ・スーパーフレックスをレストア (分解修理) する!(1)
ジャンクな二眼レフ・スーパーフレックスをレストア (分解修理) する!(2)
ジャンクな二眼レフ・スーパーフレックスをレストア (分解修理) する!(3)
Google AD
関連記事
-
-
35mmフィルムのネガ現像だけ、100円で頼んでみました(3)
私はカメラのマニアでも専門家でもないので、詳しいことはいえませんが 画像の上は、緑色の線が出て
-
-
メイスピー35mmフィルム化大作戦〜メイスピー[Meisupii]はもらったー! その4〜
ボルタ判カメラは、フィルムに裏紙がついていました。 撮影後に、裏窓を見ながら紙に書かれた番号を表示
-
-
負傷した仲間がパーティに加わりました フジペットEE修理大作戦(1)
タイトルだけを見ると何かドラクエみたいですが……。 オークションで、子ども向けのカメラ「フジペ
-
-
35mmフィルムで360°撮影ができる「Lomography Spinner 360°」
デジカメの技術の進歩には目を見張るものがあります。 たとえば、パノラマ写真。 フィルムの時代
-
-
イルフォードがアナログ写真から撤退、アナログ写真は贅沢品に
(写真はWikipediaより) イギリスの写真用品メーカーで、モノクロフィルムや
-
-
アニメ『無能なナナ』葉多平ツネキチのカメラはフジフイルム“チェキ” instax mini 90 ネオクラシック!!
第4話「ヒーリング」より。 犬飼ミチル。おとなしく、クラスではいじられ役の彼女は、 他人の傷をな
-
-
ジャンクな二眼レフ・スーパーフレックスをレストア (分解修理) する!(2)
前回は銘板部分を綺麗にしました。 今回は、ピントフードの部分をレストアします。 かなり汚
-
-
レンジと知らずに撮っていた フジカコンパクトS
(Photo:Fujica CompactS) 最近、ブログにアップしている写真は、 フ
-
-
ビートルズのジャケットに出てきたカメラ
CDジャケットが面白かったのでご紹介。 ビートルズの『From Us To You』の左下に注目。
-
-
欅坂46・長濱ねるさんが写真集で使っていたカメラはオリンパス・ペンS!!
欅坂46の長濱ねるさんといえば、 明石家さんまさんに「うどん屋さんやればいいのになぁ〜」と いわ