『Black Lagoon』第23話に登場したカメラはニコンF5!!
公開日:
:
最終更新日:2020/04/14
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime black lagoon, Camera, ep23, ダッチ(磯部勉), バラライカ(小山茉美), ベニー(平田広明), レヴィ(豊口めぐみ), ロック(浪川大輔)
第23話「Snow White’s Payback」より。
凄惨な事件現場を撮影しています。
これは、ニコンのフィルムカメラ、F5ですね。
2006年の放送なのに、ずいぶんと古いモデルのカメラを使っています。
F5は1996年に発売された機種で
1秒間に8コマの連写ができる上、耐久性に優れていますよ。
とはいえ、カメラは1.4キロ近くもある重量感溢れるモデルです (笑)。
(amazon)
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2016-12-21)
売り上げランキング: 15,832
ジェネオン・ユニバーサル (2013-06-26)
売り上げランキング: 53,938
(楽天)
|
|
Google AD
関連記事
-
-
マジンボーンに出てきたカメラ
第32話「12年前の真実」より。 主人公で、ドラゴンボーンの適応者である 竜神翔悟(りゅ
-
-
弱虫ペダルに出てきたカメラ
最近、スポーツアニメが熱いですね。テニスの『ベイビー・ステップス』、バレーボールの『ハイキュー!!』
-
-
ウルトラマンタロウに出てきたカメラ(2)
ウルトラマンタロウには、ウルトラの母が出てきたことでも有名です。 第22話「子連れ怪獣の怒り!
-
-
『藍より青し』第5話にニコンF100が登場!!
第05話 「朋友〜ほうゆう〜」 より。 主人公の花菱薫は大学生で、写真部の幽霊部員。 部員の一人
-
-
海月姫(くらげひめ)に出てきたカメラ(2)
第11話「ジェリーフィッシュ・オブ・ドリームス」より。 ばんばが、コンデジを使ってビューンと自
-
-
ヒーローマンに出てきたカメラ
スパイダーマン、Xメンの原作者であるスタン・リー原作、アニメ制作はボンズが担当した「ヒーローマン」。
-
-
がっこうぐらし! に出てきたオーディオ(2)
第6話「ようこそ」より。 救助されたみーくんが学校にやってきました。 そこで、学校を案内しよ
-
-
アニメ・特撮に出てきたカメラたち〜紹介作品数が100を超えました!!〜
(Photo: Fujica Compact / フジカ・コンパクト) 意外とあるもんです
-
-
仮面ライダーWに出てきたカメラ(1)
仮面ライダーの新しいシリーズが始まりましたね。 今度は2人が一緒に変身し、1人のライダーになるとい
-
-
『へやキャン△』(部屋キャンプ)第3話にフジフイルム X-100Fが登場!!
『ゆるキャン△』の続編シリーズとして 始まったショートアニメ『へやキャン△』。 第3話より。
Google AD
- PREV
- けいおん!!に出てきた純邦楽
- NEXT
- けいおん!! に出てきたカメラ(4)
Comment
>2006年の放送なのに、ずいぶんと古いモデルのカメラを使っています
とのことですが、ブラックラグーンの舞台設定は1990年代(後半?)らしいですよ。
回想で語られるアフガン紛争やルーマニア革命のエピソードと登場人物たちの年齢を考慮すると、
どうもその辺りになるのが妥当らしいです。
スタッフも気を使って機種選定したのではないかと。
通りすがりさん
コメントありがとうございます、
私は時代設定を考慮しないで見ていました。
てっきり2006年当たりの時代設定で見ておりましたので、
今回のご指摘、大変参考になりました。
スタッフさんもかなり考証に気を遣っていると言うことですね。
ありがとうございました!