仮面ライダーウィザードに出てきたカメラ(4)
公開日:
:
最終更新日:2014/02/19
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, 特撮/特攝片/SF コヨミ(奥仲麻琴), 大門凜子(高山侑子), 奈良瞬平(戸塚純貴), 操真晴人/仮面ライダーウィザード(白石隼也), 輪島繁(小倉久寛)
第35話「空の向こう側」より。
モデルの千明が、仕事を再開。
このカメラマンが使っていたカメラは、
キヤノンのEOS 7Dだと思います。
カメラの写真は、キヤノンの公式ページより。
カメラがよく見えるように向きを変えてみると、
かろうじてEOS 7Dのロゴが見えます。
ただし、メーカー名は消していますね。
1800万画素、重さは1キロ弱(910g)。
1秒に8枚撮影できるスグレモノで、
ISO感度100〜6400まで対応しています。
おそらく、カメラ本体の下にバッテリーグリップの
BG-E7を取り付けていると思われます。
枚数をたくさん撮るので、スタジオでの撮影には不可欠なのでしょう。
Google AD
関連記事
-
-
夢色パティシエールに出てきたカメラ(3)
第37話「ゆずれない想い」より。 ケーキグランプリ決勝戦で、いちごはチーム天王寺と対決すること
-
-
えむえむっ!に出てきたカメラ(1)
ドMな男子高校生が主人公で、 竹達彩奈がヒロイン役というのがこの「えむえむっ」。 第2ボラン
-
-
すのはら荘の管理人さん 風見ゆりのカメラはオリンパス STYLUS SH-1!!
第3話「先輩 お着替え おとこのこ」より。 すのはら荘の管理人さんである風見ゆりの 趣味
-
-
キルミーベイベーに出てきたカメラ
第1話「いぬをしのびてさくらさく」より。 お化けが出るという評判の教室を探検しようと、やすなが
-
-
戦場のヴァルキュリアに出てきたカメラ(1)
サクラ大戦のスタッフが制作したオリジナルゲームが アニメになりました。 映像がキレイなのがいいで
-
-
ばらかもんに出てきたカメラ
第9話「おけがまくっちした」より。 お風呂を沸かす装置が故障して、薪を焚くことになった主人公・
-
-
炎炎ノ消防隊 ヴィクトル・リヒトのカメラもライカM6!!
第18話「発火の極意」より。 灰島研究所の天才研究員、 ヴィクトル・リヒトが何か手がかりをつ
-
-
大図書館の羊飼いに出てきたカメラ(2)
前回はソニーのサイバーショットらしきカメラが登場しましたが、 大図書館の羊飼いに出てきたカメラ
-
-
たまゆら OVAに出てきたカメラ(2)
前回お伝えした、たまゆらOVAのWebラジオが始まっています。 たまゆらじお。 ラジオで話し
-
-
『有頂天家族』第4話に登場したカメラはニコンのF5!!
第4話「大文字納涼船合戦」より。 空飛ぶ奥座敷で納涼会が始まりました。 カメラが登場していま
Comment
以前KissX5が新発売された当時、
60Dより高くなる現象があったが、
今や
なかなかモデルチェンジしない7Dと60D、
頻繁なkissのせいでEOSの価格は、
7D \89000
kissX7i \87000
60D \60000
7DとkissX7iが\2000差になってしまった。
名無しさん
書き込みありがとうございます!
確かに、7D、60Dはなかなかモデルチェンジしませんね。
反対に、エントリーモデルのKISSは頻繁にモデルチェンジをするので、
よく見ていないとどれが性能がいいのかよくわからなくなってしまいます。
どうせ1年したら新しいモデルが出るんだからと思うと
買う機会を逃してしまうし、新しいモデルはそれなりに価格が高いので
型落ちでもいいのかなぁと考えている間に時間が過ぎてしまうんですよね (笑)。