東のエデンに出てきたカメラ
公開日:
:
最終更新日:2014/02/19
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime プロダクションI.G, みっちょん, 大杉智, 神山健治
ノブレス携帯がほしくなる、『東のエデン』
第11話「さらにつづく東」より。
パール・ノーマン(ポール・ニューマン)に
ロバート・レッドホット(ロバート・レッドフォード)。
1969年の映画『明日に向って撃て!』ですね。
原題はButch Cassidy and the Sundance Kid。
アニメではButchery Lucy and the Sunset KIDsとなっています。
どなたかご存じの方、教えてください。
しかし、ずいぶんと細かく描き込んでありますね。
Google AD
関連記事
-
-
たまゆら TVアニメ化決定!
以前より何度もこのブログで取り上げてきた、 『たまゆら』がついにテレビアニメ化が決定しまし
-
-
閃光のナイトレイドに出てきたカメラ(1)
第2話「回想のロンド」より。 演奏旅行で上海を訪れたユダヤ人ヴァイオリニスト、クライネフ。彼が
-
-
フォトカノ(ウェブラジオ)に出てきたカメラ
今回は番外編です。 アニメ『フォトカノ』が始まりましたが、 それよりもずっと前からウェブラジ
-
-
チーズスイートホームに出てきたカメラ
第40話「チー、対決する。」より。 ヨウヘイの誕生日祝いに、昔のアルバムを引っ張り出して見返し
-
-
仮面ライダーOOOに出てきたカメラ(2)
第9話「ずぶぬれと過去と灼熱コンボ」より。 10月31日なので、 ハロウィン回を掲載すること
-
-
サクラダリセット 笹野のカメラはポラロイド・Impulse!
第8話「WITCH, PICTURE and RED EYE GIRL 3/3」より。 佐々野
-
-
真剣で私に恋しなさい!! に出てきたカメラ
第1話「真剣で私にかかってきなさい!!」より。 戦い終わって……。 女子の姿を収める福本
-
-
カナン(CANAAN)に出てきたカメラ(2)
第2話「邪気乱遊戯」より。 謎の美少女はカナンという名前で、大沢マリアの知り合いだった。 ネ
-
-
侵略!イカ娘(OAD)に出てきたカメラ
イカちゃん可愛いでおなじみの『侵略!イカ娘』OVA(OAD)、第12巻のコミックス限定版に付属したD
-
-
たまゆら OVAに出てきたカメラ(3)
第1話がついに先行放送された、『たまゆら』。 いきなりイントロからカメラが出てきます。 いずれも
Google AD
- PREV
- ミラクル☆トレインに出てきたカメラ
- NEXT
- けんぷファーに出てきたカメラ(3)
Comment
カメラの情報収集中、こちらに流れ着きました♪
1枚目の映画のポスターですが、まず間違いなくアルフレッド・ヒッチコックの「裏窓」だと思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005EVDJ
一眼レフはエキザクタ・バレックスですね。
銘板は黒く塗り潰されてます。
1954年当時、ペンタックスもニコンFも登場してませんから、戦前からあるエキザクタの出番なんでしょうかね。
………「たまゆら」のお陰でローライ35の中古価格が高騰しなけりゃいいんだがと心配してます(汗)
いや実際「けいおん!」の影響でエレキの値段が上がりましたからw
それでは。
はしばみ2さん
はじめまして、書き込みありがとうございます!
なるほど、グレース・ケリーが出演していた「裏窓」だったんですね。
ジェームス・スチュワートの顔があまりにも違いすぎるので、
気がつきませんでした (笑)。
しかもカメラは東ドイツのEXAKTA VXだったんですね。
いろいろと勉強になります。
たまゆらで使われているローライ35Sは、声優さんも
企画で使っているため最近注目を集めていますね。
今のうちに入手しておいた方がよいのかもしれません……。
先立つものがあればの話ですが……(私にはありません……)。