第6話「帰り道」より。
主人公の有馬公生が、ラジカセに録音された自分の演奏を
 再生され、あまりのひどさに悶絶しています (笑)。
 今、なぜラジカセ??
その演奏の様子を、宮園かをりにケチョンケチョンに言われて傷ついてます。
これは、ナショナル(National = Panasonic)のラジカセ
 (Radio Cassette Recorder)、RX-5160ですね(画像はシズオーディオより)。
1981年11月発売(Sold in Nov, 1981)、
 メタルテープ対応で
 大きさは横50.4×高さ28.1×奥行き17.5センチとかなり大きい。
当時としては先端を行っていたカラオケ機能を装備、
 テレビ放送(ただしNHKとNHK教育テレビ)の音声が聞けるとあって
 価格は何と59,800円!
ちなみに、アニメ『未確認で進行形』に出てきたラジカセも
 ナショナル製でしかも兄弟機種、RX-5150でした。
え、RX-5150とRX-5160のどこが違うのかって?
 ええ、確かにそっくりですが。
一番の違いは、ツイーターの前面カバーのデザインです。
 RX-5150は普通の金属網がかかっている状態ですが、
 こちらのRX-5160だと、下のようにプラスチックの
 前面カバーが取り付けられています。
みでしだとこのツイーター部分は金網でしたので
 RX-5150としました。
 『君嘘』だとこのカバーが忠実に再現されているので
 RX-5160としました。
最近はこうした微妙な違いもうまく再現しているので
 あなどれないですね。
(amazon)![【Amazon.co.jp限定】四月は君の嘘 4(完全生産限定版)(クリアブックマーカーver.4付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Nh8oB3C0L.jpg)
【Amazon.co.jp限定】四月は君の嘘 4(完全生産限定版)(クリアブックマーカーver.4付) [Blu-ray]
(楽天)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】四月は君の嘘 4 【完全生産限定版】【Blu-ray】  | 
【楽天ブックスならいつでも送料無料】四月は君の嘘(3) [ 新川直司 ]  | 
BD 四月は君の嘘 4 【完全生産限定版】 (Blu-ray Disc)[アニプレックス]《05月予約》
四月は君の嘘 全巻セット(1ー10巻)  /コンプリートブックス










コメント