金色のコルダに出てきたカメラ
公開日:
:
最終更新日:2014/05/03
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime kim jung ho(作画監督), 臼田美夫(作画監督), 阿部可奈子(作画監督)
第3話「実験はメロディ」より。
榊大地(さかき・だいち)が主人公の小日向かなでを口説いています。
かなでの幼なじみ、如月響也(きさらぎ・きょうや)が焼き餅を焼いています。
そんな様子をカメラに撮られました。
う〜ん、平凡すぎるカメラですね。
もうちょっと頑張って欲しいですね。
頑張って欲しいと言えば、ヴァイオリン演奏の描写。
私はヴァイオリンについてはシロウトですが、
描写が音と合ってないし、構えも違う気がします。
どこがどう違うか、指摘する人出てこないかなぁ。
坂道のアポロンを見習って欲しいですねぇ。
(amazon)
金色のコルダ3 AnotherSky feat.至誠館 (通常版)
(楽天)
![]() 【楽天ブックスなら送料無料】金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南 |
CD/ドラマCD/金色のコルダ3 〜はじまりの夏〜
Google AD
関連記事
-
-
舞-乙HiMEに出てきたカメラ
第3話「はじめてのケ・イ・ケ・ン」より。 マシロ姫の即位式です。 テレビカメラと、写
-
-
【描写が微妙なカメラたち】モブサイコ100 II、荒野のコトブキ飛行隊、デート・ア・ライブ3、ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王
今回はカメラの描写がいまいちなアニメを 4作品取り上げます。 まずは『モブサイコ100 II
-
-
輪るピングドラムに出てきたカメラ(1)
「生存・戦略〜!」でおなじみの 輪 (まわ) るピングドラム、第9話「氷の世界」より。 陽毬
-
-
仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(1)
平成ライダーが総出演することで話題となっている『仮面ライダーディケイド』。これまで見てきたファンにと
-
-
パパのいうことを聞きなさい!に出てきたカメラ(2)
今回はマンガなので、番外編です。 第2巻より。 路上観察研究会の佐古俊太郎が、 美少女小学
-
-
血界戦線に出てきたカメラ
第1話「魔封街結社」より。 主人公が、デジカメを使って 撮影した写真を確認しています。
-
-
よつばと!に出てきたカメラ(1)
今回は、漫画なので番外編です。 ミオさんより情報をいただきました。ありがとうございました。
-
-
荒川アンダーザブリッジに登場するビリーが「ロカビリー」だった件
第103話「ビリーとジャクリーン」より。 ジャクリーンがビリーに愛の言葉をささやいています。
-
-
魔女っ子メグちゃんに出てきたカメラ
第16話「大空より愛をこめて」より。 メグのパパは神崎プロモーションを経営しており、海外からミ
-
-
宙のまにまに(そらまに)に出てきたカメラ(1)
略して「そらまに」、第1話より。 主人公の大八木朔 (おおやぎ・さく) は、 小学1年から2
Google AD
- PREV
- 中二病でも恋がしたい!戀に出てきたカメラ(2)
- NEXT
- 未確認で進行形に出てきたラジカセ