ウルトラマンR/B[ルーブ] 第15話にキヤノンEOS D60が登場!!
公開日:
:
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, 特撮/特攝片/SF Canon, eos d60, ep15, ultraman r/b
人間の兄弟がウルトラマンに変身するお話。
兄弟というとウルトラマンレオを思い出す人は
いいおっさんです。
アストラはかっこよかったけど
足に鎖がついてるんだよね……。
第15話「まとうは極」より。
怪獣が街に突如現れました。
マスコミや報道関係者が騒然となる中、
おっさんが写真を撮っていました。
それがこちら。
小さいですね……。
もう少し大きくしてみましょう。
これは、キヤノン(Canon)のデジタル一眼レフカメラ、
「EOS D60」が近いと思います。
このEOS D60は2002年発売、こちらから見てペンタプリズムの
左に見える丸ぽちが大きいのと、右側の上にある
文字が2行になっている点、
そして右下に文字が書かれているところから推察しました。
なぜキヤノンかは、別カットでこのおっさんが
キヤノンのストラップを使っていたからです。
EOS D30の後継機種として発売されました。
お値段なんと358,000円!!
ISO100から1000まで対応ですが、
今の機種なら25600とかとんでもない数字になってますよ。
当時は、デジタルカメラがフィルムカメラと同等の画質を得るには
まだまだ時間がかかると思われていた時代です。
(amazon)
売り上げランキング: 21,169
(楽天)
|
Google AD
関連記事
-
-
サンダーバード音楽集のCD・本日発売!!
日本コロムビアより、 『サンダーバード音楽集 〜オリジナル・スコアによる』の CDが発売になりま
-
-
4月16日にサンダーバード&フィルム・ミュージック・コンサート開催!!
4月16日の土曜日に新宿文化センター大ホールにて サンダーバード&フィルム・ミュージック・コンサー
-
-
アニメ・特撮に出てきたカメラ〜取り上げた作品数と特定したカメラが200を超えました!
2008年1月に昔のカメラで出ています〜スカイガールズに登場したフィルムカメラ〜というエント
-
-
この美術部には問題がある! に出てきたカメラ
第1話「問題がある人たち/さよなら内巻くん」より。 3年生の美術部部長が、カメラを持っていました。
-
-
天体のメソッドに出てきたカメラ
第3話「記憶のありか」より。 戸川汐音(とがわ・しおね)がカメラで撮影をしています。 現在は一人
-
-
描写が微妙なカメラたち〜『アイカツ!』『ガッチャマンクラウズ』『幻影ヲ駆ケル太陽』『ステラ女学院高等科C3部』
今回は4作品をご紹介。 まずは「アイカツ、アイカツ」といいながらゲーセンなどにたむろする ア
-
-
[朗報]サンダーバードARE GO 第3期制作が決定!!
サンダーバードARE GO、 第3期の制作が決定しました。 ソースは、サンダーバードARE GO
-
-
サンダーバードのプラモ箱絵で知られる小松崎茂展が7月5日まで! 入場無料!!
6月3日(水)〜7月5日(日)までの期間、 graniph原宿内ギャラリーにて 小松崎茂展が
-
-
『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』第5話に登場したカメラはニコンD7500!!
第5話「Parallelism Crown」より。 以前のエントリーでは 第5話にサンスイのラジ
-
-
デート・ア・ライブII (OVA)に出てきたカメラ
今回はデート・ア・ライブ アンコールという小説に 同梱されたOVA編「狂三スターフェスティバル」で
Comment
結構古いシグマのレンズと、
D60にしては本体が小さすぎるのと、
モードダイヤルとペンタの間の形状から、
EOS Kissだな。
書き込みありがとうございます、
なるほど、EOS Kissですか。
EOSシリーズはいっぱい出すぎてて、
なかなか分かりにくいですね……。