ラッパーはストリートの悪、チンピラ=低学歴というイメージがつきものですが、
日本では少々事情が違うようです。
一例を挙げると……。
Mummy-D(RHYMESTER)=早稲田
宇多丸(RHYMESTER)=早稲田大学
zeebra=文化学院中退だが、慶應義塾幼稚舎〜慶應義塾普通部、横井英樹(買収したホテル・ニュージャパンの火災で有名)の孫
KREVA=慶応
近田春夫(ビブラストーン)=慶応中退
GAKU-MC(East End×Yuriで活躍)=テンプル大学
大蔵(ケツメイシ)=東京薬科大学
RIKO(Def Jam JAPAN代表)=国際基督教大学
私が知ってる有名人だけでも、これだけいます。
最近は、大学進学率が50%を超え、学歴のインフレが進んでいますので
勉強できるのか否か信憑性に疑わしい面もありますが……。
でも、大学に行ける金銭的余裕がある人たちであることに間違いありません。
でも、これってラッパーだけの話でしょうか?
もうちょっと時代をさかのぼってみましょう。
以下、ネットから集めてきた情報を整理してみます。
ここらへんの時代は、ネットで調べればすぐに出てきますので
簡単にご紹介。興味のある方は各自検索してみてください。
●1990年代
稲葉浩志(B’z)=横浜国大
小沢健二(フリッパーズ・ギター)=東京大学文学部卒業
草野マサムネ(スピッツ)=武蔵美
槇原敬之=青学
●1980年代
翔(横浜銀蠅)=横浜国大
甲本ヒロト(ブルーハーツ)=法政大学経済学部中退
デーモン小暮閣下(聖飢魔II)=早稲田大学社会科学部
サンプラザ中野(爆風スランプ)=早稲田大学政治経済学部政治学科除籍
秋元康=中央大学文学部中退
●1970年代
小田和正(オフコース)=東北大の工学部
桑田佳祐(サザン・オールスターズ)=青山学院大学経営学部除籍
小椋桂=東大
加藤登紀子=東大
山本コータロー=一橋
北山修=京都市大(医)
坂本龍一(YMO)=東京芸大
細野晴臣(YMO)=立教、祖父はタイタニック号に乗って沈没したが、生還
高橋幸宏(YMO)=武蔵美
松任谷由実(ユーミン)=多摩美日本画科
山下達郎=明治
竹内まりや=慶応
松本隆(作詞家、はっぴいえんどほか)=慶應義塾大学商学部中退
大瀧詠一(はっぴいえんどほか)=早大
浜田省吾(ハマショー)=神奈川大学法学部中退
宇崎竜童(ダウタウン・ブギウギ・バンド)=明治
問題はここから。ネットに載っていない情報も多いので、
私が調べたものを公開します。
ここからは、ミュージシャンだけでなく作詞家、作曲家などの送り手も含んでいます。
●1960年代
中村八大(「上を向いて歩こう」を作曲)=早稲田
永六輔(「上を向いて歩こう」を作詞)=早稲田大学中退
相沢秀禎(サン・ミュージックの創設者、松田聖子などを育てる)=法政大学経済専門部卒
青島幸男(作詞家「スーダラ節」「明日があるさ」)=早稲田大学大学院中退
荒井注(ドリフターズ)=二松学舎大学文学部国文科卒
飯田久彦(ピンク・レディーの育ての親)=芝浦工業大学工学部中退
石井好子(シャンソン歌手、岸洋子、加藤登紀子らを育てる)=東京音楽学校(現:東京芸術大学)声楽専科卒
石川進(パラダイスキング、「オバケのQ太郎」OP)=東京薬科大学薬学部卒
石橋エータロー(クレージー・キャッツ)=東洋音楽学校声楽科卒
石原裕次郎=慶応大学法学部中退
伊藤素道(リリオ・リズム・エアーズのリーダー)=慶應義塾大学医学部
犬塚弘(クレージー・キャッツ)=お茶の水文化学院卒、2年ほどIBMで働いていた
井上忠夫(大輔)(ブルー・コメッツのメンバー、作曲家「ブルー・シャトウ」「哀・戦士」)=日本大学芸術学部映画学科・音楽学科卒
植木等(クレージー・キャッツ)=東洋大学卒業
宇野誠一郎(作曲家、「ひょっこりひょうたん島」「ムーミン」などの音楽を担当)=早稲田大学文学部仏文科卒
大橋巨泉(タレント、ワルツィング・マチルダの訳詞をしていた)=早稲田大学新聞学科中退
大町正人(ボニー・ジャックス)=早稲田大学商学部卒
小野ヤスシ(ドンキー・カルテット)=成城大学中退
加山雄三(俳優「若大将シリーズ」歌手・作曲家)=慶應義塾大学法学部政治学科卒業
喜早哲(ダーク・ダックス)=慶應義塾大学経済学部卒
草野昌一(漣健児)=早稲田大学第一商学部卒業
越部信義(作曲家「おもちゃのチャチャチャ」「マッハGo Go Go」)=東京芸術大学作曲家卒
佐伯亮(編曲家、ぴんからトリオの「女のみち」の編曲)=明治大学法学部卒
桜井センリ(クレージーキャッツ)=早稲田大学第一政経学部卒
佐々木行(ダーク・ダックス)=慶應義塾大学経済学部卒
佐藤勝(作曲家「ゴジラの逆襲」、「狂った果実」)=国立音楽学校卒
鈴木邦彦(作曲家「天使の誘惑」)=慶應義塾大学経済学部卒
鈴木やすし(歌手、ホイホイ・ミュージック・スクールの司会)=日本大学経済学部卒
スマイリー小原(「ザ・ヒット・パレード」踊る指揮者)=明治大学経済学部卒
高島忠夫(井上ひろしとドリフターズの「白い霧のブルース」を作曲。高嶋政宏、政伸は息子)=関西学院大学法学部中退
谷啓(クレージーキャッツ)=中央大学経済学部中退
寺内タケシ(寺内タケシとブルージーンズ)=関東学院大学工学部電気科卒業
仲本工事(ドリフターズ)=学習院大学政経学部卒
萩原哲晶(作曲家「スーダラ節」「エイトマン」)=東京音楽学校卒
浜口庫之助(作曲家「黄色いさくらんぼ」「星のフラメンコ」)=青山学院大学卒業
山本直純(作曲家、「怪奇大作戦」の作曲)=東京芸術大学作曲科
宮川泰(作曲家「恋のバカンス」「宇宙戦艦ヤマト」)=大坂学芸大学中退
●〜1950年代
井原高忠(チャックワゴン・ボーイズ/ワゴンマスターズ、日本テレビのプロデューサーで24時間テレビなどを立ち上げた)=慶應義塾大学文学部卒
伊福部昭(作曲家、「ゴジラ」の音楽を担当)=北海道帝国大学(北海道大学の前身)
岩谷時子(作詞家、「君といつまでも」)=神戸女学院英文科卒
笈田敏夫(ジャズ歌手)=青山学院大学英米文学科卒業
多忠修(ジャズバンド「多忠修とゲイ・スターズ」を結成)=宮内庁楽部卒
大野義夫(カントリー歌手)=法政大学経済学部卒
大橋節夫(ハワイアンバンド「大橋節夫とハニーアイランダース」リーダー)=慶應義塾大学法学部卒
岡本敦郎(「緑の馬車」「高原列車は行く」)=武蔵野音楽学校卒
小野満(後藤博とデキシーランダーズ、ゲイセプテットを経てジョージ川口とビッグフォーに加入)=千葉工卒
黒田美治(チャックワゴン・ボーイズ)=慶應義塾大学中退、九州黒田家という名門出身、イギリス生まれ
古賀政男(作曲家)=明治大学
西条孝之助(前田憲男とウエスト・ライナーズ)=慶應義塾大学卒
西条八十(作詞家「東京音頭」)=早稲田大学英文科卒
佐伯孝夫(作詞家「いつでも夢を」「有楽町で逢いましょう」「潮来笠」)=早稲田大学仏文科卒
ジミー時田(マウンテン・プレイボーイズを結成。いかりや長介や寺内タケシも一時在籍)=青山学院大学英米文学科卒業
ジャッキー吉川(ブルー・コメッツのリーダー)=法政大学経済学部中退
すぎやまこういち(作曲家、ドラゴンクエストの作曲)=東京大学卒
清野太郎(スイング・ウエストのメンバー)=慶應大学法学部に進学
團伊玖磨(作曲家「ぞうさん」)=東京音楽学校作曲家卒
鶴田浩二(歌手、俳優)=関西大学専門部卒
渡久地政信(作曲家「お富さん」)=日本大学卒業
中田喜直(作曲家「ちいさい秋みつけた」「めだかの学校」)=東京音楽学校ピアノ科卒
灰田勝彦(ハワイアンの歌手)=立教大学
灰田晴彦(勝彦の兄で、「鈴懸の径」の作者)=慶応
平岡精二(平岡精二クインテット)=青山学院大卒
広瀬健次郎(作曲家「オバケのQ太郎」)=慶應義塾大学法学部政治学科卒業
堀威夫(ワゴンマスターズ/スイング・ウエスト、ホリプロダクション設立者)=明治大学商学部産業経営学科卒業
三木鶏郎(作詞家、作曲家「毒消しゃいらんかいね」)=東京帝大法学科卒
渡辺晋(ジャズ・バンド「シックス・ジョーズ」のリーダー、渡辺プロダクション設立者)=慶應義塾大学法学部卒業
渡辺美佐(渡辺プロダクション)=日本女子大学英文学科卒
あと、重要なのは大学進学率。
現在は大学進学率は50%を超えていますが、
1950〜60年代は男性でも20%未満という時代に、
これだけのミュージシャンや作曲家の方々が大学に進学していることは、
日本では昔からミュージシャンや送り手は高学歴な人が多かった、ということを意味しているのです。
本当に貧しくて明日の生活にも困るという場合には、楽器を買ってスキルを磨いて、
楽典を勉強して、舞台衣装を買って……なんてことはできませんからね。
ブルデュー風にいえば文化資本が充実しているか、
そうでない場合でも社会関係資本が充実している人が多かったわけですね。
つまり、高学歴ミュージシャン(送り手)は今に始まったことではないということです。
文化資本は何かを知りたい方は、こちらを読んでみてください↓。
ディスタンクシオン <1> -社会的判断力批判 ブルデューライブラリー
ディスタンクシオン <2> -社会的判断力批判 ブルデューライブラリー
雇用のインフレについてはこちらをどうぞ↓。
雇用の常識「本当に見えるウソ」
コメント
低学歴で低所得のボクにはまったく関係のない話ですニャン
芸能人がうらやましい