劇場版Fate/stay nightに出てきたカメラ〜ハーフサイズカメラブームが到来!?〜
公開日:
:
最終更新日:2014/02/19
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime TYPE-MOON, 劇場版Fate/stayNIGHT, 奈須きのこ, 川澄綾子
2010年1月23日公開予定の『劇場版Fate/stay night』。
A4のクリアファイルを秋葉原のジーンズメイトで配布していたそうで、
ある人から頂きました。
見てみると、これってハーフサイズカメラで撮影したフィルムじゃないですか!(実はフィルムの幅も同じなんです)。
Canaanといい、アニメにもハーフサイズカメラブームが到来か?
ここでハーフサイズカメラを知らない方へいくつかの特徴を。
一般的に売られている35mmフィルムを使います。
ハーフではないフルサイズっていうのがもっともポピュラーなんですが、
カメラの中を見るとはこんな感じの横長になります。
ハーフサイズカメラというだけあって、この画角の半分の大きさになるんですね。
こんな感じ。
だから、カメラは普通に構えると縦長の構図になるんです(フルサイズは横長)。
撮影したフィルムはフルサイズのちょうど半分の大きさになってます。
ただし、機種によっては京セラのサムライみたいに、普通に構えて横位置になるものもありますので要注意。
Canaanの大沢マリアが使っていたカメラのもととなったオリンパス・ペンFTも、
普通に構えると縦位置の構図になります。
だから第1話でマリアが横に傾けて撮影していたのを見て、おおっと思ったわけです(以前のエントリー「アニメ・特撮・映画に出てきたカメラたち〜『カナン (CANAAN)』編 その1」参照)。
Fateの場合、ペンで撮影したと考えるとカメラを横に傾けて撮影した、
ということになりますね。
フルサイズを普通に撮影したものよりも、ハーフの場合は上下の幅が狭くなっています。
Fateのデザインにもそれがうまく生かされていますね。
ハーフサイズカメラの特徴をよく踏まえた上で作成しているなぁ、と
感心してしまいます。きっと好きな方が関わっているんでしょうね。
Google AD
関連記事
-
-
『亡念のザムド』角股雷魚の「写魂機」はオリジナルカメラ!!
PS3の配信放送で話題となっている 『亡念のザムド』。 13話では、魂を写す機械と書く 「
-
-
Blood+に出てきたカメラ(1)
第1話「ファーストキス」より。 ベトナムで、なにやら恐ろしい怪物を見てしまった様子。
-
-
カメラ好き声優・南條愛乃さんが自慢のカメラを披露!
これまで、何度かエントリーで カメラ好き声優の南條愛乃さんを取り上げてきました。 プロフィールは
-
-
干物妹!うまるちゃんR 第6話に登場したカメラはカシオのEX-ZS35!!
第6話「うまると夢」より。 クラスメイト、橘・シルフィンフォードの 家に遊びに行くことになったう
-
-
【描写が微妙なカメラたち】モブサイコ100 II、荒野のコトブキ飛行隊、デート・ア・ライブ3、ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王
今回はカメラの描写がいまいちなアニメを 4作品取り上げます。 まずは『モブサイコ100 II
-
-
じょしらく・第5話で入れ墨(彫り物)が悪いイメージで語られてて絶望した!
第5話より。 「姉御肌って、どんな肌だい?」という問いに、 そうね、やっぱり倶利迦羅紋々(くりか
-
-
けいおん!に出てきたカメラ(4)
第6話「学園祭!」より。 いよいよ学園祭当日。本番に向けて練習をしようと音楽室を訪れた澪。
-
-
荒川アンダーザブリッジに登場するビリーが「ロカビリー」だった件
第103話「ビリーとジャクリーン」より。 ジャクリーンがビリーに愛の言葉をささやいています。
-
-
『バカとテストと召喚獣』第4話に登場したカメラはパナソニックLumixシリーズ!!
第4話「愛とスパイスとお弁当」より。 女子更衣室を撮影すると言うだけあって、 土屋康太(ムッ
-
-
『バカとテストと召喚獣』に出てきたカメラ(2)
第3話「食費とデートとスタンガン」より。 土屋康太が、島田美波(しまだ みなみ)のスカートの中を撮
Google AD
- PREV
- 仮面ライダーWに出てきたカメラ(3)
- NEXT
- Blood+に出てきたカメラ(1)