ゆるゆりOVA なちゅやちゅみに出てきたカメラ
公開日:
:
最終更新日:2015/02/28
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime COOLPIX S9700, nachuyachumi, NIKON, OVA, yuruyuri
夏休みにみんなでキャンプに行くお話、
ゆるゆりOVA「なちゅやちゅみ」より。
ミラクるんのラッピング電車が来ました。
特にあっかりーんこと赤座あかりが
ちなつにコスプレをさせて、写真を撮ってます。
テンション上がりまくり。
ここでカメラが登場しましたよ。
でも、このカメラを見て爆笑してしまいました。
というのも、レンズが飛び出てくる、
繰り出し部分の曲線が多すぎるからです。
これだと300倍ズームくらいいけそう (笑)。
これは、ニコン(Nikon)のコンデジ、
COOLPIX S9700 [ヴェルヴェットレッド]
(2014年2月発売)だと思います(写真は価格コムより)。
S9700にしたのは、こちらから見てレンズ左に見える
丸ぽちが3つあるからです。
それから、先ほど曲線多すぎと書きましたが、
光学ズーム30倍いけることもあって、
たくさん描いてしまったんだと思います。
ズーム倍率が大きいと、レンズを長く伸ばす必要があるからです。
でも、ニコンの公式サイトで見ても、長さはそこそこありますが
ここまでたくさんの繰り出し部分はないですね。
カメラ本体に収納しきれませんから (笑)。
ちなつも驚いています (笑)。
(amazon)
Nikon デジタルカメラ S9700 光学30倍 1605万画素 プレシャスブラック S9700BK
ゆるゆり なちゅやちゅみ!(初回限定仕様) [Blu-ray]
(楽天)
![]() 【送料無料】【smtb-u】Nikon/ニコン COOLPIX S9700 RD(ヴェルヴェットレッド) クールピクス… |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ゆるゆり なちゅやちゅみ! 【初回限定仕様】【Blu-ray】 … |
Google AD
関連記事
-
-
仮面ライダーWに出てきたカメラ(2)
第5話「少女A……/パパは仮面ライダー」 風都市市会議員・みやび(川田希)とあすか(大村らら)母娘
-
-
仮面ライダーキバに出てきたカメラ
第2話「組曲・親子のバイオリン」より。 仮面ライダーキバが出現したとあって、 すかさず写
-
-
夢色パティシエールに出てきたカメラ(1)
第1話「あたし、パティシエールになる!」より。 妹・なつめのピアノコンクールを応援し、見事優勝。
-
-
NEW GAME! 第4話にサンダーバード2号そっくりのメカが!!
NEW GAME! 第3話の次回予告を見ていたら、 サンダーバード2号そっくりのメカが出て
-
-
アニメ・アイランド (ISLAND) 枢都夏蓮 (くるつ かれん)のカメラはライカM7!!
第2話「くやまないでほしいから」より。 記憶喪失の主人公・切那(せつな)は紆余曲折あって、 御原
-
-
たまゆら〜もあぐれっしぶ〜に出てきたカメラ(6)
第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」より。 今回は取り立てて新しいカメラが出てくるわ
-
-
キルミーベイベーに出てきたカメラ
第1話「いぬをしのびてさくらさく」より。 お化けが出るという評判の教室を探検しようと、やすなが
-
-
フォトカノに出てきたカメラ〜祝アニメ決定!!
以前、PSP用ゲームとしてこのブログでも紹介した 「フォトカノ」。満を持して、いよいよアニメ化決定
-
-
『恋する小惑星(アステロイド)』第12話でフジフイルムX100Fが再び登場!!
第12話「つながる宇宙」より。 きら星チャレンジ2日目。空には雲もなく観測日和だ。 撮影したデー
-
-
ノブナガンに出てきたカメラ
第3話「キャパの島」より。 主人公のしおはDOGOOの一員となり、サンジェルマンに連れられて密林に
Comment
うわっ、何じゃこりゃ!?
劇場で見た時はそれほど気に留めていなかったのですが、これは酷いですね(笑)。アップでじっと見ていると気持ち悪くなって来ます。
でもこのまま高倍率化が進めばこういうのも現実になるのかしら。いあ、技術の発達で別の形になるかな。
ミオさん
最近は65倍ズームのコンデジも出てますから、
近いうちに100倍ズームなんてのも出るかもしれませんね。
野鳥を撮影する人にとってはうってつけだと思います。
これ、側面-断面(小口)の数数えたら4段でした。現物に忠実だと判りますねぇ。