君のいる町に出てきたカメラ
公開日:
:
最終更新日:2014/04/29
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime 枝葉柚希(中島愛), 桐島葵(たかはし智秋), 桐島青大(細谷佳正), 神咲七海(早見沙織)
プリキュアファンさんより、カメラが出てきたという情報をいただきました。
ありがとうございました。
第5話「宣戦布告。」より。
主人公たちが、夏祭りで記念写真を撮ってもらっています。
そのときのカメラが、こちら。
これは、コダックのレチナIIIC(1957年発売)ですね(写真はWikipediaより)。
左側の蓋を開くと、レンズが出てくるしくみで、
蛇腹カメラなんですよね。でもフィルムは35ミリを使います。
左上の網のような枠は、光を受け止めるためのセレンですね。
レンジファインダーなので、こういった感じに四角い枠が見えるので、
ズレをなくすようにしてピントを合わせて撮影します。
このレンジファインダーの特徴もうまく表現していますね。
(amazon)
君のいる町 Vol.3 〔初回生産限定特典:瀬尾公治描き下ろしマンガ! 「妄想200話」〕 [Blu-ray]
レチナブック (クラシックカメラ選書)
(楽天)
![]() 【送料無料】君のいる町 3【Blu-ray】 [ 細谷佳正 ] |
Google AD
関連記事
-
-
『映像研には手を出すな!』水崎ツバメのカメラはフジフイルム“チェキ” instax mini 90 ネオクラシック!!
第3話「実績を打ち立てろ!」より。 メインキャラクターで映像研を設立した 浅草みどり、金
-
-
エースをねらえ!に出てきたカメラ
主人公・岡ひろみや、 女子高生なのになぜか「夫人」というあだ名の 「お蝶夫人」らが活躍するテニス
-
-
ヒーローマンに出てきたカメラ
スパイダーマン、Xメンの原作者であるスタン・リー原作、アニメ制作はボンズが担当した「ヒーローマン」。
-
-
仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(1)
平成ライダーが総出演することで話題となっている『仮面ライダーディケイド』。これまで見てきたファンにと
-
-
『有頂天家族』下鴨矢三郎のカメラはフォクトレンダーのビテッサ!!
第6話「紅葉狩り」より。 主人公である下鴨矢三郎が、カメラを取り出しました。 淀
-
-
バトルフィーバーJに出てきたカメラ(1)
第4話「超魔力の罠だ!」より。 念写の達人、ベンガルの虎 (笑)が来日しました。
-
-
ラブライブ!(第2期)に出てきたカメラ
第1期ではニッコニッコニーが持っていたコンデジが出てきましたが、今回はどうでしょうか。 第11話「
-
-
ぎんぎつねに出てきたカメラ
第6話「どんな顔してる?」より。 ヤンキーの池上ゆみとお嬢様風の舟橋日輪子たちが、 神尾
-
-
甘城ブリリアントパークに出てきたカメラ
作画があまりのハイクオリティで驚いてしまった 第1話「お客が来ない!」より。 突然、閉園間際
-
-
仮面ライダーOOOに出てきたカメラ(1)
本放送時は途中から見なくなっちゃったけど、 見直したら面白くて一気に見てしまった 第8話