TARI TARIに出てきたカメラ(1)
公開日:
:
最終更新日:2015/06/14
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime 前田敦博(まえだあつひろ/花江夏樹), 坂井和奏(さかいわかな/高垣彩陽), 宮本来夏(みやもとこなつ/瀬戸麻沙美), 沖田紗羽(おきたさわ/早見沙織), 田中大智(たなかたいち/島﨑信長)
第4話「怒ったり踊ったり」より。
どんなコンデジかと思って見てみると、
カメラではありませんでした。
アップルのiPhoneだと思います。
液晶画面にボタンが1個しかなかったのと、
後面のカメラのレンズの位置が近いですね(iPhoneはいずれもアップルのHPより)。
自分で作ったと思われる、馬の着せ替え用ジャケットが見えますね。
これからはメーカー各社はガラケーよりもスマホに力を入れていくので、
こうしたスマホがカメラとして活躍する場面も増えていくと思われます……。
(amazon)
TARI TARI 3 [Blu-ray]
TARI TARI 3 [DVD]
(楽天)
![]() 【送料無料】【ポイント3倍アニメキッズ】TARI TARI 3【Blu-ray】 |
![]() 【送料無料】【ポイント3倍アニメキッズ】TARI TARI 3 |
関連リンク:
Another(アナザー)に出てきたカメラ(1)
Another(アナザー)に出てきたオーディオ
けいおん!! 秋山澪のLOMOでAngel Beats! の聖地を撮ってみた
有頂天家族に出てきたカメラ(1)
有頂天家族に出てきたカメラ(2)
劇場版花咲くいろは HOME SWEET HOMEに出てきたカメラ
TARI TARIに出てきたカメラ(1)
TARI TARIに出てきたカメラ(2)
レッドデータガールに出てきたカメラ
レッドデータガール第7話の三味線描写がいい感じ!
Google AD
関連記事
-
-
『アリソンとリリア』第23話に登場したカメラはマーキュリーII型!! 珍しいハーフサイズカメラ
第23話「偶然の旅行者たち」より。 駅に来て、トレイズは何かを思い出した様子。 ここは、
-
-
メガネブ!に出てきたカメラ(2)
第9話「メガネ者達にとっての革命」より。 鉢嶺拓磨が、水中で魚を撮影していますね。
-
-
たまゆらに出てきたカメラ(5)
第2話「水色の小さな切符、なので」より。 ぽってが、友だちを撮影しようとしてシャッターチャンス
-
-
昭和元禄落語心中 助六再び篇 与太郎のヘッドフォンステレオはソニーの初代ウォークマン!
助六の名を継いだ与太郎が、 師匠との親子会で『居残り』を披露することになりました。 そこで、いろ
-
-
超次元ゲイム ネプテューヌに出てきたカメラ
第6話「ラステイションの秘密」より。 ノワールが盗撮されていた、という衝撃の事実を知っ
-
-
ブラザーズ・コンフリクトに出てきたカメラ(2)
本編は終わってしまいましたが、 OVAに再びカメラが登場しています。 第1巻「聖夜」より。
-
-
水樹奈々さんのDVD『NANA CLIPS 7』の表紙に登場したのはオリンパス35SP!
水樹奈々さんのミュージッククリップと 映像特典として国立代々木競技場第一体育館座長公演 『水樹
-
-
えむえむっ!のエンディングテーマ(ED)はあの大ヒット曲のパクリだった?
ネタとして見て下さい (笑)。 ドMな少年が主人公の『えむえむっ!』。 EDを見ていたら、あ
-
-
舟を編む 松本先生のラジオはソニーのスカイセンサーICF-5500!
第11話「灯」より。 国語辞書「大渡海(だいとかい)」の 監修者、松本明佑氏が倒れて入院して
-
-
仮面ライダーアギトに出てきたカメラ(2)
第42話「あかつき号」より。 水のエルとの決戦のさなか、翔一は記憶を取り戻した。「乗らなくっちゃ…
Google AD
- PREV
- 氷菓に出てきた邦楽(坂本九「上を向いて歩こう」)
- NEXT
- レインボーマンに出てきたカメラ(2)
Comment
やたらとスマートフォンが目立った、
五輪の開会式を録っていますでしょうか?
「開会式で出てきたカメラ」としてやってほしいのですが。
目の前のエリザベス女王を撮ろうとしたカメラがオリンパスペンとか、
ミスタービーンのiphoneとか、
ホームドラマシーンで少年が持っていた3DSとか、
中国選手が場違いなD4で撮っていたりとか等。
名無しさん
書き込みありがとうございます!
五輪は、開幕前から急にお盆新興で忙しくなってしまい
全然見ることができません……(涙)。
現地だと、報道、選手、会場の見物客などいろいろな人々が
思い思いのカメラで撮影しているかと思うと、胸が熱くなります。
誰か、五輪に出てきたカメラ特集をやってくれないかなぁ……。