会長はメイド様! に出てきたカメラたち
公開日:
:
最終更新日:2020/09/13
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime
碓氷拓海は美咲が働いているメイド喫茶の常連になっており、ポイントがたまったので対戦ゲームをして、勝ったらツーショット撮影が出来るとい特典にチャレンジ。
見事美咲に勝ってめでたくツーショット。
美咲の笑顔が引きつっています。
皮の色からすると、SX-70 Model2辺りでしょうか(写真は初代SX-70)。
よくあるチェキにしなかったところに、担当者のこだわりが感じられます。
ただ、撮影した写真は少々横長。
ポラロイドは真四角なので、
真四角写真であることを知らないで描いたか、
インスタックスワイド風の画角にしたかのどちらかでしょう……。
ちなみに、「けんぷファー」と「おねがい☆ツインズ」でもポラロイドが登場しています。比較してみると違いが出ていて面白いですね。
Google AD
関連記事
-
-
はんだくんに出てきたカメラ(2)
第12話「半田くんと文化祭」より。 文化祭の季節がやってきました。 文化祭、ではなく「半田祭」と
-
-
いぬやしき 第7話 渡辺しおんのオーディオはONKYO Integra A-927, SONY CDP-XA7ES!!
第7話「渡辺しおん」より。 機械の体になってしまった獅子神は、 人殺しの罪で警察に追われる身とな
-
-
ガタガール・七瀬汐が使っているカメラはオリンパスμシリーズ?
先日、「ガタガール」というマンガがあることを発見。 打ち切りになったらしいですが、 その表紙には
-
-
『藍より青し』第5話にニコンF100が登場!!
第05話 「朋友〜ほうゆう〜」 より。 主人公の花菱薫は大学生で、写真部の幽霊部員。 部員の一人
-
-
TARI TARIに出てきたカメラ(2)
感動の最終回を迎えた『TARI TARI』、 第13話「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」よ
-
-
『映像研には手を出すな!』第6話で百目鬼が使っていたデジタルオーディオレコーダーはZOOMのH5!!
第6話「前作より進歩するべし!」より。 色と効果音をつけたい、 という話で盛り上がる映像研のメン
-
-
『恋する小惑星(アステロイド)』猪瀬舞のカメラはオリジナルコンデジ?
2代目地学部の部長になった猪瀬舞 (イノ先輩)。 コミック読者からの人気が高いそうで、 背
-
-
アニメと特撮に出てきたカメラを200機種特定して、わかったこと(2)
前回は、「アニメと特撮に出てきたカメラを200機種特定して、わかったこと」として アニメ制作が
-
-
仮面ライダークウガに出てきたカメラ
オダギリジョーが主演していた、懐かしいクウガです。 第21話「遊戯」より。 謎の文字をデジカメで
-
-
上坂すみれのヤバい○○ すみぺのカメラはLUMIX GH4!
声優、上坂すみれさんのテレビ冠番組 「上坂すみれのヤバい○○」の放送が始まっています。 公式
Google AD
- PREV
- ×××HOLiC ODAに出てきたカメラ
- NEXT
- 荒川アンダー ザ ブリッジに出てきた洋楽