アニメ・特撮に出てきたカメラたち

アニメ・特撮に出てきたカメラたち

Free!に出てきたカメラ

第5話「試練のオープンウォーター!」より。 夏合宿にやってきました。 そこで、頑張っている部員を撮影しています。 う〜む、京アニらしからぬ すごく平凡なデザインのカメラですね。 特定も難しいです。 たとえ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

カメラ好き声優・南條愛乃さんが自慢のカメラを披露!

これまで、何度かエントリーで カメラ好き声優の南條愛乃さんを取り上げてきました。 プロフィールはいうまでもないとは思いますが、 アニメ『CANAAN (カナン)』『じょしらく』『ラブライブ!』などに出演する傍ら、 ユニット「frip...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

描写が微妙なカメラたち〜『リコーダーとランドセル ミ☆』『ロウきゅーぶ!SS』『超次元ゲイム ネプテューヌ』

今回も、微妙な描写のカメラをまとめて紹介します。 まずは『リコーダーとランドセル ミ☆(第3期)』第3話「真性と非合法」より。 茂みの中からシャッターチャンスをうかがっています。 さっきまでは本体が黒だったのに、 ここで...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

ウルトラマンギンガ(新ウルトラマン列伝)に出てきたカメラ

仮面ライダーフォーゼに似た 軽いノリで作った新しいウルトラ作品。 まずは第3話「双頭の火炎獣」より。 渡会健太がカメラを持っています。 カメラが小さくてよくわかりませんね……。 続いて第4話...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

きんいろモザイクに出てきたカメラ

第5話「おねえちゃんといっしょ」より。 先日、第1話に登場したコンデジの描写が微妙、という エントリーを書いたばかりでしたが、(↓) 描写が微妙なカメラたち〜『きんいろモザイク』『ステラ女学院高等科C3部』『超次元ゲイム ネプテュ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

恋愛ラボ-Love-Lab-に出てきたカメラ(2)

第5話「こちら藤女恋愛放送局」より。 いかにも怪しげな新キャラが2人。 当然、顔は見えません。 その1人が、カメラを持っていました。 おや、ずいぶん細かい描き込みされてますよ。 前回のエントリー(↓)とはかなり違い...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜に出てきたカメラ(5)

第5話「明日のためにレッツフォト、なので」より。 毎回、新しいカメラが出てくるので目が離せません (笑)。 今回、三谷かなえが昔に使っていたカメラが出てきました。 こちらがそのコンデジです。 リコーと書いてありますね...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

『有頂天家族』第4話に登場したカメラはニコンのF5!!

第4話「大文字納涼船合戦」より。 空飛ぶ奥座敷で納涼会が始まりました。 カメラが登場しています。 ストラップから察するに、ニコンの一眼レフのようです。 ここでわかりました。 ニコン(Nikon)...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

恋愛ラボ-Love-Lab-に出てきたカメラ(1)

第4話「恋愛研究再開!と思ったら……」より。 男性から意見を聞いてこい、というムチャぶりを受けたリコ。 そこで、写真を撮ってこいといわれますが……。 ありがちなコンデジですねぇ。 でも、ボディがオレンジ、 右下に銘板の...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜に出てきたカメラ(4)

第4話「特別な場所、特別な想い、なので」より。 今回、このシリーズで新しく登場したカメラはこちら。 ニコンのデジタル一眼レフ、D700(2008年7月発売)ですね。 メーカー名と機種名が入ってました。 フルサイズ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

ブラザーズ・コンフリクトに出てきたカメラ

D90&D40さんから情報をいただきました。 ありがとうございました。 まずは第2話「混乱」より。 この画像からは、ニコンのCOOLPIXであることはわかりました。 こちらは液晶画面。 でも、機種名までは判然と...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜に出てきたカメラ(3)

第3話「写真部 本格始動、なので」より。 三谷かなえが持っているカメラが登場しました。 これはペンタックスのQですね(写真はペンタックスのHPより)。 前回ご紹介したときにはオープニング画面だけだったのですが、...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

よつばと!に出てきたカメラ(2)

ミオさんより情報をいただきました。 ありがとうございました。 第10巻より。 家電量販店に行って、 デジカメを見て回っています。 キヤノンのIXYがありますね。 そして彼女が持っているのが、 おそらくソニー...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜に出てきたカメラ(2)

第2話「どきどきの新しい一歩、なので」より。 ぽってのお父さんが、高校生の時に使っていたカメラが登場。 これは、リコーのZF(1976年発売)ですね(写真はリコーのHPより)。 はじめて台湾で生産したもので、もちろ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜に出てきたカメラ(1)

OVA、テレビシリーズ第1弾『たまゆら〜hitotose〜』、を経て、 ついにテレビシリーズ第2弾『たまゆら〜もあぐれっしぶ〜』の 放送が始まりました! そして、オープニングでは新キャラが持っていたカメラが明らかに! ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

よつばと!に出てきたカメラ(1)

今回は、漫画なので番外編です。 ミオさんより情報をいただきました。ありがとうございました。 第6巻より。 虎子がカメラの勉強を始めました。 こちらがそのカメラですが、すいぶんと精密かつ写実的に 描かれていますね。マンガのキャラ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

アニメと特撮に出てきたカメラを200機種特定して、わかったこと(2)

前回は、「アニメと特撮に出てきたカメラを200機種特定して、わかったこと」として アニメ制作がデジタルへ移行してカメラの細かい描写が可能になったこと、 本編(ストーリー)や設定にカメラという小道具を絡めやすくなり、 「写真が趣味」...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

アニメと特撮に出てきたカメラを200機種特定して、わかったこと(1)

このブログでは「アニメと特撮に出てきたカメラを特定する」という 何ともマニアしか注目しそうにない話題を取り上げ続けてきました。 先日、作品数と特定できたカメラの数が200を超えたので まとめの意味を込めて 「アニメと特撮に出てきたカ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

這いよれ! ニャル子さんW 第11話の元ネタを集めてみた

第11話「とあるキャンプの悪霊の家」を見ていたら、 元ネタについて、いくつか思い当たる節があったので 載せてみました。11話は検索してもまだヒットしないので 自分の記憶をたどって集めました。 ゲーム関連はあんまりよくわかりません...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

アニメ・特撮に出てきたカメラ〜取り上げた作品数と特定したカメラが200を超えました!

2008年1月に昔のカメラで出ています〜スカイガールズに登場したフィルムカメラ〜というエントリーを書き、「アニメ・特撮・映画に出てきたカメラたち」を本格的に書き始めて、2013年で6年目に突入しました。 最初はこんなに長く続く...
PAGE TOP