アニメ『トニカクカワイイ』由崎司のカメラはキヤノンEOS M-200+フェイスジャケット EH31-FJ イエロー!!
公開日:
:
最終更新日:2020/12/16
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime fly me to the moon: over the moon for you, ハヤテのごとく!, 月読司, 由崎司, 畑健二郎, 總之就是很可愛, 鬼頭明里
勢いで結婚した後、ひたすら妻と
イチャコラを繰り返すだけのアニメ。
ヒロインの月読司は、作者である
畑健二郎(45)の妻となった
声優・浅野真澄(43)を
モデルにしてるんだろうか
(ないだろうな……)。
第6話「報告」より。
新婚生活に夢中でまだ両親に結婚の報告をしていないことに気がついたナサ。電話で簡単に報告を済ませようとするナサに、司は両親と会って挨拶をしたいと告げる。照れくささを隠し切れないナサだったが、二人はナサの両親が住む奈良へと向かうことにする。(公式サイトより)
二人の記念写真を撮りたいと、
ヨドバシカメラ(アニメではヨドドバシカメラ)へ行って
カメラを購入した月読司。
外箱はキヤノンっぽいけど、
SUNEという名前はSONYっぽくもある。
そしてどこかで見たことあるようなデザイン……。
描かれている大きさもまちまちですね。
大きかったり小さかったり。
いろいろ探した結果、
いきついたのはこちら。
これは、キヤノン(Canon)のミラーレス一眼、
M-200(もしくは前機種のM-100)が近いと思います。
色はシルバーですね。
似てないな〜、と思うのも頷けます。
でも、こちらを見て下さい。
どうです、似てきたでしょ?
カメラ本体だけでなく、
ケース(EH31-FJ イエロー)と組み合わせて
あたかもカメラ本体のように描いています。
これは盲点でした。
このカメラケースは前機種のM-100にも
対応していますが、一応新しい機種である
M-200を基準としました。
M-200は2019年発売、
ミラーレスカメラで有効画素は2410万画素、
撮影感度は標準でISO100~25600、
シャッタースピードは1/4000~30秒、
4K(3840×2160)23.98pの撮影が可能です。
第8話「親子」では、帰省ついでの観光で
このカメラが登場します。
しかし、司のカメラの構え方、
なんとかならないんですかね……。
そして、こちらはおまけの第4話「約束」。
ナサの帰りを待つ司の前に、司を姉様と慕う少女、千歳が現れる。司を迎えに来たと話す千歳だが、司に相手 にされず悲しんでいたところ、戻ってきたナサと出会う。励まされる千歳だったが、ナサが司の結婚相手と分かる と態度が急変。千歳はコミュニケーションを取ろうとするナサを黒塗りの車に押し込み、連れ去ってしまった。(公式サイトより)
千歳は司を姉様と慕っていたが、
結婚したことを知って愕然とする。
そして二人の中を引き裂こうと画策します。
写真に撮って……
SDカードを取り出す。128GBですね。
そしてPCに……ちょっと待って下さい。
SDカードのデザインが変わってますよ。
描いたアニメーターが違うのかもしれませんね。
勝手にコラージュされてますよ。
それを見た月読司の反応は当然……。
このカメラは特徴がないので、
特定は困難です。
もうちょっと頑張って欲しかった。
(amazon)
『トニカクカワイイ』Blu-ray BOXを購入する↓
(楽天)
|
|
|
|
|
|
Google AD
関連記事
-
-
アニメ『神様になった日』成神空のカメラはパナソニックLUMIX DMC-GH3/DMC-GH4!!
Key・アニプレックス・P.A.WORKSによる アニメ作品第3弾。 第2話「調べの日」より
-
-
青い文学シリーズ「人間失格」に出てきたカメラ(2)
第2話「お化け」より。 心中に失敗した大庭葉蔵が、 またもや昔の自分を思い出しています。
-
-
ヨスガノソラに出てきたカメラ
第2話「ソラメクフタリ」より。 海水浴にやってきました。 ということは、お約束の水着美女の撮
-
-
ウルトラマンタロウに出てきたカメラ(1)
ウルトラ6番目の兄弟というふれこみで 話題となったウルトラマンタロウ。 第17話「2大怪獣タ
-
-
ギャラリーフェイクに出てきたカメラ(2)
第11話「戦場に消ゆ」より。 ベトナムへやって来ました。 カメラを買ってくれという話が……。
-
-
キャシャーンSins 第1話先行試写会に行ってきました!
9月14日、スペースFS汐留で『キャシャーンSins(シンス)』 第1話の先行上映会と声優
-
-
『バカとテストと召喚獣』ムッツリーニのカメラはライカとパナソニックFX60!!
第2話「ユリとバラと保健体育」より。 ムッツリーニがカメラを磨いています。 もしかし
-
-
竹達彩奈イメージBlu-ray 「あやち~東京→南の島~」に出てきたカメラ
今回は作品ではないので、番外編です。 現在、アイドル声優として人気の高い竹達彩奈(あやち)さん
-
-
神無月の巫女に出てきたカメラ
第1話「常世の国」より。 宮様こと姫宮千歌音は今日も大人気。その行くところ常に大勢の取り巻きが
-
-
昭和元禄落語心中 助六再び篇に登場したカメラはフジフイルムの初代写ルンです!!
昭和元禄落語心中 助六再び篇第1話より。 バブルのまっただ中、 主人公の与太郎は師匠の名前で