(Photo: Pouva Start / パウファ・スタート)
昨年、フィルムの現像代が高くなり、懐に打撃を被った
フィルムカメラファンの方々も多いと思います。
私もその1人です。
最近、オークションサイトで「格安現像」を見かけるようになりました。
撮影済みの35mm、もしくはブローニーフィルムを先方に送り、
現像してもらってスリーブ仕上げで送り返してもらう、というサービスです。
いくつかのサービスを見てみましたが、
料金は35mm、ブローニー問わず1本およそ250〜300円程度。
お店だと、550円(35mm36枚、ブローニー12枚)くらいするのでかなり安いですね。
私の場合、プリントはせずに現像したフィルムをスキャナで読み込んで楽しんでいるので、
このサービスはかなり魅力的に感じられました。
そこで、自分ではまだ試したことはありませんが、本当に安いかどうか考えてみました。
まずはじめに結論から。
(1)オークションサービスのIDを持っている方
(2)ゆうちょ銀行の通帳を持ち、ATMからの振込を面倒に感じない方
(3)最低でも一度に5本以上のフィルムを現像に出せる方
この3つの条件をクリアしている場合、安くなります。
では、細かく見ていくことにしましょう。
(a)サービスの流れ
この格安フィルム現像は、こんな風に利用します。
・IDを使ってオークションサイトに、ログインし、該当サービスに入札(200〜300円程度)
オークションIDを取得して、参加できるよう準備しておく必要があります。→上の(1)
↓
・落札したら、オーダーフォームに住所や必要事項を記入してメールで送付
↓
・業者から、サービスに応じた料金(35mmなのか、ブローニーなのかなど)の合計金額が送られてくる
↓
・業者の銀行口座に料金を振り込み、撮影済みフィルムを送付
↓
・現像済みのフィルムをスリーブ仕上げにして、メール便で送り返してくる
(b)かかる料金は落札金額だけじゃない
かかる料金は、落札金額だけでないことに注意!
ヤフーの場合、4999円の入札までは無料で利用可能なので、0円でOK。
・先方から、サービスに応じた料金(35mmなのか、ブローニーなのかなど)の合計金額が送られてくる:このとき、フィルムの本数が1〜4本の場合は、現像代とは別に「梱包料+送料」が上乗せされます。業者によって料金は異なりますが、300円程度です。5〜9本なら100円、10本以上なら無料です。
・業者の銀行口座に料金を振り込み、撮影済みフィルムを送付:銀行の振り込み手数料がかかります。一般的な銀行なら210円程度です。業者はゆうちょ銀行の口座を持っている場合が多いので、自分がゆうちょ銀行の通帳を持っていて、ATMから振り込めば手数料は0円(ネット経由だと手数料がかかります)。→上の(2)
さらに、フィルムを業者に送る送料がかかります。35mmフィルム1本(36枚撮り)だと、定形外郵便で90円(約30gです)。
このように、オークションの格安現像は、落札金額だけでなく、
「梱包代+業者からの返送料金」と「銀行の振込手数料」、「業者へフィルムを送る料金」がかかることがおわかり頂けたと思います。
(c)現像代を比較してみる
では、上に書いた(1)〜(3)の条件をクリアしていることを前提に、お店で現像するのとどちらが安いか計算してみましょう。ここでは、35mmフィルム36枚撮り、カラーを現像することを想定しています。
(フィルム1本を現像する場合)
お店の場合:約550円-ポイント1割=495円(ヨ○バシ価格です)
オークションの場合:
(現像代)250円+(梱包代+返送料)300円+(振込手数料、ゆうちょ銀行ATMを使うので)0円+(業者へ送る際の送料、定形外)90円=640円
……オークションの方が高いですね。
では、5本まとめて現像してもらうとどうなるでしょうか。
(フィルム5本を現像する場合)
お店の場合:1本の現像代495円×5=2475円
オークションの場合:
(現像代250円×5)1250円+(梱包代+返送料)100円+(振込手数料、ゆうちょ銀行ATMを使うので)0円+(業者へ送る際の送料、定形外で5本分)240円=1590円
なんと、オークションの現像の方が885円もお得!
今度は、10本まとめて現像してもらうとどうなるでしょうか。
(フィルム10本を現像する場合)
お店の場合:1本の現像代495円×10=4950円
オークションの場合:
(現像代250円×10)2500円+(梱包代+返送料)0円+(振込手数料、ゆうちょ銀行ATMを使うので)0円+(業者へ送る際の送料、定形外で10本分)390円=2890円
オークションの現像の方が2060円もお得!
フィルムをまとめて現像に出せる場合、オークションの格安現像はかなり魅力的ですね。
手間をいとわず賢く利用すれば、かなり経費を削減できると思います。
フィルム1本の現像なら「お店」、5本以上なら「オークションの格安現像」と分けるといいと思います。
ただ、一度に現像に出せるだけのフィルムを撮り切るのが大変かと……。
機会があれば、試してみようと思います。
(実際に試してみた続きはこちら→)オークションのフィルム格安現像のみを1本200円で頼んでみました
コメント