荒川アンダーザブリッジに登場するビリーが「ロカビリー」だった件

アニメ・特撮に出てきた洋楽たち
Pocket

第103話「ビリーとジャクリーン」より。
ジャクリーンがビリーに愛の言葉をささやいています。
 photo rockabilly_arakawa_under_103_01_blog_import_529f194e8381b_zps49ad0227.png

「愛している……」
 photo rockabilly_arakawa_under_103_02_blog_import_529f1950e1cd8_zpsa7fea5b4.png

しかし、ビリーはこういいます。
「他人の言葉を借りる人生なんて、オレはもう卒業したんだよ。ビリーの『ビリー』は『ロカビリー』のビリーだ!」
 photo rockabilly_arakawa_under_103_03_blog_import_529f194936f5c_zpsa1131bdb.png
要するに、オレには反骨精神があるんだ、といっているわけです。
ロカビリーが出てくるのはここだけなんですけどね。
 photo rockabilly_arakawa_under_103_04_blog_import_529f1955371ef_zpsc755ac05.png

この作者、洋楽好きと見たw。
106話では、「アイアン・メイデン・コースター」という絶叫マシンも出てきましたから。

でも、ロカビリーはもう少し掘り下げてほしかった。
まあ、第74話で星がいいともでエルヴィスに電話しちゃった、なんていうエピソードも語られていたり、星の動きがチャック・ベリーのダック・ウォークが出てきたり(アニメ・特撮・映画に出てきた洋楽たち〜『荒川アンダー ザ ブリッジ』編)と、小ネタでいろいろ入れてきてますね。

第2期制作も決定したということなので、今度はどんな小ネタが出てくるか楽しみです。
ロカビリーは、1950年代のものはルーツのエルヴィス、サン・レコード時代の音源はマストアイテム。

音がちょっと古いかな、という人には80年代のネオロカがオススメです。
代表バンドは何といってもストレイ・キャッツ、1stアルバム。

Follow me!

コメント

PAGE TOP