竹達彩奈イメージBlu-ray 「あやち~東京→南の島~」に出てきたカメラ
公開日:
:
最終更新日:2020/04/15
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime, 芸能人・声優・アイドル 「あやち~東京→南の島~」, NEX-C3D, アイドル声優, あやち, ソニー, 竹達彩奈
今回は作品ではないので、番外編です。
現在、アイドル声優として人気の高い竹達彩奈(あやち)さんのイメージBlu-ray 「あやち~東京→南の島~」の中で、彼女がデジカメを使うシーンが登場。
グアムの砂浜で、楽しそうにシャッターを切っています。
これは、ソニーのデジタル一眼カメラ、NEX-C3D(ダブルレンズキット)ですね。
SONY デジタル一眼カメラ α NEX-C3 ダブルレンズキット ホワイト NEX-C3D/W
装着しているのは望遠レンズの方です。色はホワイトのようですね(色の加減で、シルバーと見分けがつきにくいです……)。
決め手は、正面から見て左側のソニーの文字と丸ぽち。
そして、ストラップの穴が側面にあることです。
本体だけだと225グラムと、かなり軽い。
女性向きの軽量一眼カメラといえますね。
(amazon)
竹達彩奈イメージBlu-ray 「あやち~東京→南の島~」
竹達彩奈イメージDVD 「あやち~東京→南の島~」
SONY デジタル一眼カメラ α NEX-C3 ダブルレンズキット ホワイト NEX-C3D/W
(楽天)
![]() 【送料無料】【ポイント3倍アニメキッズ】あやち 東京→南の島【Blu-ray】 |
![]() 【送料無料】【ポイント3倍アニメキッズ】あやち 東京→南の島 |
![]() ◎●ミラーレス一眼お買い得セットも多数ご用意!詳しくはページ内バナーにて!ソニー α NEX-C… |
Google AD
関連記事
-
-
アニメ『グラゼニ』第9話に登場したカメラはキヤノン EOS 7D MarkII!!
これまでのスポ根や成長物語の野球漫画とは ひと味違う感じの切り口で話題となりました。 202
-
-
日常のキャラソン「みおのカプってカプって萌えちぎれ」がパクリだった件
アニメ『日常』のキャラクター・ソングで、 長野原みお(CV:相沢舞)が歌う「みおのカプってカプって
-
-
南海奇皇(ネオランガ)に出てきたカメラ(2)
第8話「夕姫が見た景色」より。 島原夕姫が、マンションにやってきました。 彼女とネオラン
-
-
マジカノに出てきたカメラ(1)
第1話「彼女が魔女って、マジですか」より。 春らんまん、桜の季節。 地味でフツーで、まともな
-
-
12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜に出てきたカメラ
思春期に入る直前、女子小学生を扱った、 ないつぼ(ないしょのつぼみ)に似たアニメ。 第1話「キス
-
-
侵略!イカ娘に出てきたカメラ
イカちゃんがかわいい、と好評の『侵略!イカ娘』、第2話より。 長月早苗の家に行くと、アルバムが
-
-
鋼殻のレギオスに出てきたカメラ(2)〜ミフィ・ロッテン再び!
ミフィの二眼レフで終わりだろうと思っていたら、またやってくれました。 第4話「武装解除!メイド服を
-
-
のうりんに出てきたカメラ(1)
作品の大半はパロディでできています、というアニメ。 第4話「君が見せた笑顔」より。 ヒロイン
-
-
そにアニ(スーパーそに子)に出てきたカメラ(1)
ニトロプラスのイメージキャラクターがアニメになった、 第1話「がんばりまうsよ〜♪」より。
-
-
ギャラリーフェイクに出てきたカメラ(5)
第36話「ハワイの万華鏡」より。 三田村小夜子(みたむら さよこ)の水着姿に鼻の下が伸びき
Comment
ごぶさだしてます。
竹達彩奈がNEX使いであるという事は
フォトテクニック誌のインタビューにて本人が正式に明言しております。
ttp://www.genkosha.co.jp/pd/information/2052.html
たまゆらで共演しているあすみんこと阿澄佳奈も
先日NEX-5Rのパワーズームキット(色はホワイト)を購入して
自身がパーソナリティを務めるネットラジオ番組にてお披露目しておりました。
他にも佐藤聡美がK-r&GRD使いだったり
櫻井孝弘・花澤香菜・豊崎愛生がμ4/3使いだったりと
写真趣味にハマる声優が続出している模様です。
(井澤詩織に至ってはK-r・Q・E-PM1の3台持ちと来てたり)
なお後藤麻衣が「デジイチ欲しい」と
ゲスト出演したネットラジオ番組で明言してたりもしてて
予備軍が相当数存在してる模様です。
声優業界でにわかに発生中のカメラブーム、
今後どうなるんでしょうね。
でわまた。
ビッグしょー@雪色の流星さん
ごぶさたしております、
書き込みありがとうございます!
そうだったんですか、あやちのロングインタビューが
こんなところに掲載されていたんですね。
それによるとやはりNEX使いであったんですね。
声優さんでカメラ好きな人が増えてきているようで、
ストパンのサーニャ役で、先日結婚された門脇舞以さんとか、
いろいろいらっしゃいますね。
ほかにも、初代エウレカセブンのレントン役だった
三瓶由布子さんは芸大の写真学科卒だそうで、
ほかにも探せばいろいろと出てきそうですね。
声優さんの間で、カメラがかなり盛り上がってきていて
うれしい限りです。
もちろん、ナンジョルノの活動にも期待してますよ!
そーいや「カメラ女子声優」でぐぐると
井上麻里奈のブログの記事が引っ掛かったりしますねw
あと堀江由衣がE-P2使いで
自ブログに画像をさらしたりもしてました。
ttp://ameblo.jp/horieyui-blog/entry-11114756270.html
そしてしゅがもほちゃと同じく自ブログに機材画像をさらしてたりw
ttp://osatomi.jugem.jp/?eid=951
まいたは確かD80かD90でしたっけ?
TwitterでGUNPの杜・さくら夫妻とそんなやり取りしてたような記憶が。
あとは声優じゃないけどたまゆらのキャラデザイナー飯塚晴子氏が確かD80使いとか何とか。
フィルムの頃は高尚だった写真趣味も
デジカメへの移行に伴って思い切り敷居が下がりましたねホント。
(やっぱカメラ機能付き携帯の一般化が矯矢になったのかな?)
ヲイラはリア厨時代から写真趣味続けてますが
CAPAや月カメ読み耽ってた10代の頃から考えると隔世の感がありますわ。
んぢゃこれから有明逝って来ます、でわ!!
ビッグしょー@雪色の流星さん
書き込みありがとうございます!
こうしてみると、声優さんもかなりカメラ女子が多いんですね。
佐藤聡美さんは、デジタル・ハリネズミとかGRなんかを使ってますね〜。
昔はカメラ本体がかなり高かったので、写真を撮る人も少なかったんですが、
デジタル化が進んで一気に普及した感じですね。
みんなが手軽に撮れるようになったので、
ユルカワな写真を撮ったりするような差別化が進んでますね。
それも、技術革新が進んできれいな写真が当たり前のように撮れるようになったからかもしれません。
そういえば、有明はいかがでしたか?