明日のよいち!に出てきたカメラ
公開日:
:
最終更新日:2020/04/13
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime 「秘湯で死闘!」, DMC-FX37, Lumix, 明日のよいち!, 第10話
ラブコメアニメ、『明日のよいち!』
第10話「秘湯で死闘!」より。
山で修業をしていた少年剣士・烏丸与一(からすま・よいち)が
同じ流派の斑鳩いぶきという少女に出会い、
美人4姉妹が暮らす斑鳩道場に居候するお話です。
あらすじ:
夏のある日、与一と四姉妹は、いぶきがお祭りの景品で手に入れた温泉旅行に訪れる。
露天風呂に和風庭園、娯楽室に植物園、さらには水族館とテーマパーク並みに施設の充実した豪華旅館にとまどいながらも、せっかくの旅行を楽しもうとする斑鳩(いかるが)道場の面々。
ところが、その豪華な施設とは裏腹に、いぶきたち以外の客の姿は一向に見当たらない。
不思議に思ったいぶきが、夕食の席で女将に問いかけたところ最近、
旅館の裏にある洞窟から悪霊が出没するせいで、すっかり客足が途絶えたのだという。
それを聞いた与一といぶきは、一宿一飯の恩を感じて、洞窟の悪霊退治に乗り出すが……。(公式ホームページより)
旅館とそこから見える景色に圧倒される四姉妹のうち、
カメラを持っているメガネっ娘が三女のちはやです。
その後ろで口をあんぐりしているのが、次女のあやめ。
フラッシュの位置や丸ポチなんかから見ると、
パナソニックのLumix DMC-FX37あたりでしょうか。
アニメの方では、妙に平べったいデザインが気になりますね。
しかも、写真を撮っているのにレンズがせり出ていない(笑)。
そういう設計なのでしょうかね(笑)。
色は、最新のIXY DIGITAL 110 ISのオレンジ色に近いかと思いますね。
(amazon)
秋田書店 (2011-02-28)
売り上げランキング: 198,678
(楽天)
|
|
Google AD
関連記事
-
-
大正野球娘。(たいやき)に出てきたカメラ
女の子が野球をする、という「大正野球娘。」、 略して「たいやき」は時代設定が大正14年です。 第
-
-
炎炎ノ消防隊 第5話にフィルムカメラ・ライカM6が登場!!
第5話「開戦」より。 回想シーンが始まります。 おっと、いきなりセルフタイマーのどアップです
-
-
たまゆら OVAに出てきたカメラ(4)
さて、今回は主人公の「ぽって」が使うカメラをご紹介します。 お父さんの形見だそうで、先日修理から戻
-
-
仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(6)
第20話「ネガ世界の闇ライダー」より。 9つの世界を廻り、ようやく自分たちの世界に帰ってきた士(つ
-
-
ひな壇にカメラを飾る『有頂天家族2』─その発想はなかったわ (笑)!
第10話「偽右衛門の決まる日」より。 蛙の姿から元に戻った矢二郎は四国へ渡り、 金長一門のと
-
-
バスカッシュ!に出てきたカメラ(2)
第19話「ターン・オーバー」より。 もう一度月へいくため、OCBが用意したチームとエキシビジョ
-
-
金色のコルダに出てきたカメラ
第3話「実験はメロディ」より。 榊大地(さかき・だいち)が主人公の小日向かなでを口説い
-
-
Free! -Eternal Summer- (第2期) に出てきたカメラ
第10話「涙のシックスビート!」より。 リレーを撮影するカメラマンたちが描かれています。
-
-
鋼殻のレギオスに出てきたカメラ(4)〜ミフィ・ロッテン4たび!
今回で、ローライマジックが登場するのは4度目になります。 第15話「届かない気持ち」より。 フォ
-
-
Free!に出てきたカメラ
第5話「試練のオープンウォーター!」より。 夏合宿にやってきました。 そこで、頑張っている部
Google AD
- PREV
- 絶対可憐チルドレンに出てきたカメラ(2)
- NEXT
- 仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(2)