炎炎ノ消防隊 第5話にフィルムカメラ・ライカM6が登場!!
公開日:
:
最終更新日:2020/04/15
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime blazing firefighting corps, en'en no shōbōtai, ep05, fire force, leica, M6, 炎炎消防隊
第5話「開戦」より。
回想シーンが始まります。
おっと、いきなりセルフタイマーのどアップですよ。
修道院のみんなと記念写真。
……なぜか高級なフィルムカメラみたいですよ。
拡大してみました。
これは、ライカ(Leica)のフィルムカメラ、
M6だと思います。
TTL露出計がついていて、
Mマウントレンズが使える機械式カメラ。
比較してみるとよく分かります。
1984年発売、
シャッター速度はB、1秒〜1/1000秒、
横走り布幕フォーカルプレーンシャッター、
露出計はTTLスポット測光、
ファインダー倍率は 0.72倍、
電池はLR44またはSR44ボタン電池を使います。
受光素子はSPDでCdSよりも劣化しにくいので
安心ですね。
……とはいえ、あまり裕福とはいえないはずの
修道院になぜこんな高級カメラがあるのか、
ちょっと謎ですね。
(amazon)
売り上げランキング: 3,789
(楽天)
|
Google AD
関連記事
-
-
グラスリップ (Glasslip) に出てきたカメラ(2)
前回は、カフェ・カゼミチのダッシュボードにカメラが登場しましたが、 今回はどうでしょうか。
-
-
ギャラリーフェイクに出てきたカメラ(4)
第21話「千手堂の男」より。 外国人観光客が、京都を観光しています。 金閣寺を撮影し
-
-
妖怪ウォッチに出てきたカメラ
もともとは任天堂3DS専用ソフトでしたが、コロコロコミックでの連載やアニメ化など、レベルファイブなら
-
-
仮面ライダーOOOに出てきたカメラ(3)
第25話「ボクサーと左手と鳥ヤミー」より。 何気ない一場面のこんなところに、カメラが隠して
-
-
フィルムカメラがいっぱい出てくるエロゲ『恋ではなく』のカメラを紹介するよ!(男性編)
前回のエントリーでも少し紹介しましたが、今回は登場人物が使っているカメラを紹介してみようと思います
-
-
小さなスーパーマン ガンバロン アリス (河端未和) のカメラはキヤノンデートマチック!!
レッドバロン、マッハバロンと来て、 最後は全然違う子ども向けの作品となった ガンバロン。
-
-
多田くんは恋をしない・主人公多田くんのカメラはニコンD7200!!
高校の写真部を中心に繰り広げられるドラマ。 動画工房制作によるオリジナル作品です。 第1話「
-
-
仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(2)
前回、ミノルタA-2やブラックバード・フライなどを紹介しましたが、 今回も新しいカメラが登場してい
-
-
SHUFFLE ! (シャッフル)に出てきたカメラ
主人公・稟(りん)と、亜沙(あさ)先輩がつきあっているという噂を確かめるため、 2人が変装してこっ
-
-
仮面ライダーウィザードに出てきたカメラ(1)
第14話「帰って来た映画監督」より。 カメラ女子数人が、和やかに談笑しています。 いわゆる森ガー