アルピニスト・野口健さんのカメラはニコンFM2!
公開日:
:
最終更新日:2020/04/15
トイカメラ, 芸能人・声優・アイドル fm2, ken noguchi, NIKON
野口健さんといえば、25歳でエベレスト登頂に成功し、
七大陸最高峰登頂最年少記録(当時)を樹立した
アルピニストです。
そんな野口さんは、中学1年生の時に
ニコン(Nikon)のFM2を買ってもらい、大事に使っていました。
父親が外交官だった関係で、中学生の時は
イギリスに住んでいたそうです。
写真家になるか登山家になるかでかなり悩んだだけあって、
その腕はかなりのもの。
イギリスの後はイエメンに移住し、そこで
写真を撮っては暗室に籠もって
現像に明け暮れる日々だったそうです。
ニコンのFM2は1982年に発売された機種で、
FMシリーズは「Nikon FM」から「Nikon New FM2」に至るまで
20年以上にわたって生産され続けたモデルです。
FM2は一眼レフでは当時、世界最高速シャッターである
1/4000を実現。別売りのモータードライブにも対応し、
プロカメラマン御用達の一眼レフでした。
(写真はウィキペディアより)
ただ、1997年のエベレスト登頂辺りからは
カメラマンが同行するようになったため、
撮影はしなくなったそうです。
しかし、30代後半で山の景色に新鮮味がなくなっていたころ、
再び写真を始めれば山が楽しくなるかもと思い
再びカメラを手にするようになったそうです。
現在はデジタルカメラを使っていますが、
FM2は事務所に大切に保管されているとのこと。
写真集も出してるんですね。
(楽天)
![]() 震災が起きた後で死なないために 「避難所にテント村」という選択肢 (PHP新書) [ 野口健 ]
|
![]() 野口健が見た世界 写真集 [ 野口健 ]
|
![]() 確かに生きる 落ちこぼれたら這い上がればいい (集英社文庫) [ 野口健 ]
|
Google AD
関連記事
-
-
昔のポラカメ使います ポラロイド・ランドカメラ1000 (Onestep) 活用大作戦3・接写レンズをつけてみる
NDフィルターをつけての撮影は、うまくいきました。 それだけだと物足りないと、お嘆きの貴兄に。
-
-
サニーデイ・サービス (Sunny Day Service)の新作アルバム『いいね!』で岡崎京子さんが描いたカメラはコニカ (Konica) C35 EF3 RED!!
サニーデイ・サービスが新作アルバム 『いいね!』をリリースしました。 ジャケットを描いている
-
-
メイスピー35mmフィルム化大作戦〜メイスピー[Meisupii]はもらったー! その6〜
改造したメイスピー、撮影終了したので ダークバッグを使ってフィルムを巻き取り、パトローネに戻します
-
-
ぐんぺい 花のカーニバル すきま女子のカメラはカラーホルガ120FN!
ぐんぺい 花のカーニバルという スマホ用のパズルゲームのTVCMが 放送されていました。
-
-
仮面ライダージオウ 第41話でディケイドの門矢士が新たなカメラを携えて再登場!!
第41話「2019:セカイ、リセット」より。 飛流によるアナザージオウⅡと戦うことになって
-
-
元乃木坂46・西野七瀬さんのカメラはHOLGAとソニーのα57!!
乃木坂46で人気の西野七瀬さん、 写真集『風を着替えて』などで カメラを持っている姿が印象的でし
-
-
ブローニーフィルムのモノクロ現像が高すぎて鼻血が出た
先日、モノクロのブローニー・フィルムの現像を出しに、ヨ○バシへ行ってきました。 すると、レジの前に
-
-
トイカメラ・東郷堂メイスピーハーフをレストア (分解修理) する!
先日レストアしたメイハーフは快調になりましたが、 もう1台所有しているメイスピーハーフ(写真上
-
-
フィルムカメラ入門にハーフサイズカメラが最適である5つの理由
デジカメやケータイ、スマホなどのカメラで写真を撮るのが普通の時代、 ちょっと変わった写真が撮りたい
-
-
モデル・小谷実由さんが使っているフィルムカメラは……?
先日、雑誌を読んでいたら気になるカメラを発見しました。 それがこちら(写真はハナコより引用)。
Comment
FM3A、FM10を忘れているよ。
FM10は、天体撮影需要で今も細々と生き残っているよ。
コメントありがとうございます。
FM10は、天体撮影で今でも需要があるんですね。
知りませんでした……。