アニメ・特撮に出てきたカメラたち

仮面ライダーディケイドに出てきたカメラ(6)

第20話「ネガ世界の闇ライダー」より。 9つの世界を廻り、ようやく自分たちの世界に帰ってきた士(つかさ)たち。 つかの間の平和を楽しんでます。 夏みかんの写真なんかを、ブラックバード・フライで撮ってますよ。 ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

けいおん!に出てきたカメラ(5)

第10話「また合宿!」より。 梓を含めて5人となった軽音部は、夏休みに合宿をすることに。 充実した練習ができると考えている梓。 だが、みんなで行った合宿の買い物の様子をみて、一抹の不安を覚える。(公式HPより) 新入部員、梓...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

けいおん!に出てきたカメラ(4)

第6話「学園祭!」より。 いよいよ学園祭当日。本番に向けて練習をしようと音楽室を訪れた澪。 だがそこにメンバーの姿はない。校内でみんなを探す澪。 だが、3人はそれぞれクラスの出し物で大忙しで、すぐには練習できそうもない。 和のお...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

イリヤの空、UFOの夏に出てきたカメラたち

2001年、ライトノベルで人気を博した『イリヤの空、UFOの夏』。 アニメ化もされています(OVA、全6巻)。 あらすじ 夏休み最後の夜、学校のプールに忍び込んだ浅羽直之は、手首に銀色の球体を埋め込んだ不思議な少女「伊里野加奈」と...
トイカメラ

メイスピー35mmフィルム化大作戦〜メイスピー[Meisupii]はもらったー! その6〜

改造したメイスピー、撮影終了したので ダークバッグを使ってフィルムを巻き取り、パトローネに戻します。 そして……。 現像が上がってきましたよ。 ジャーン! いい感じ! 思っていたよりもはるかにきれいに撮れてま...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

ミラーマンに出てきたカメラ

円谷プロの特撮、ミラーマンの第1話に 一眼レフカメラが登場します(5分過ぎあたり)。 調査に向かった主人公・鏡京太郎が手にしているのは、ヤシカのカメラです。 1969年に作られた「TLエレクトロX」ですね。 ミラーマンが...
トイカメラ

メイスピー35mmフィルム化大作戦〜メイスピー[Meisupii]はもらったー! その5〜

次に、フィルムを入れます。 パトローネをカメラに入れることはできないので、 スプールに巻き直していきます。 そのままだと巻けないので、 パーフォレーションの上を切り取ります。 こちらのサイトを参考に巻き直してみました。...
トイカメラ

メイスピー35mmフィルム化大作戦〜メイスピー[Meisupii]はもらったー! その4〜

ボルタ判カメラは、フィルムに裏紙がついていました。 撮影後に、裏窓を見ながら紙に書かれた番号を表示させれば よかったのですが、その窓をふさいでしまったらどのくらい フィルムを巻けばいいのかが分からなくなります。 巻きすぎるとコマ...
トイカメラ

メイスピー35mmフィルム化大作戦〜メイスピー[Meisupii]はもらったー! その3〜

裏窓は外から皮でふさぎましたが、 心配なのでカメラの中からもふさいでしまいましょう。 ねじ穴と裏窓を、皮の余った部分を利用して貼り付けてしまいます。 次に、モルトの代わりに毛糸を貼り付けます。 こ...
トイカメラ

メイスピー35mmフィルム化大作戦〜メイスピー[Meisupii]はもらったー! その2〜

裏窓があると、光が入ってしまって撮影が失敗します。 上から黒いテープを貼ることもできますが、 フィルムはもう手に入らないためふさいでしまいましょう。 窓の部分を取り外します。 カメラ本体をスキャンして、皮の元紙を作ります。 ...
トイカメラ

メイスピー35mmフィルム化大作戦〜メイスピー[Meisupii]はもらったー! その1〜

メイスピーという、昭和30年代に売られていたカメラがあります。 大きさはホルガの半分くらい、 重さは197gでちっちゃくてかわいいんです。 でもこのカメラ、現在では製造されていないフィルムを使うんですね。 「ボルタ判」っていうん...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

シャングリ・ラに出てきたカメラ

第4話「超秋葉原」より。 偽造カードを購入したものの、ゲートを通れずに 偽物であることが発覚してしまう。 何とか難を逃れたが、作った人たちにクレームをつけに 超秋葉原の店にやってきた。 秋葉原は、アジア一番の闇市場という設定で...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

夏のあらし!に出てきたカメラ

第4話「想い出がいっぱい」より。 相性の合った相手と“通じる”と、その力を借りて時間を跳ぶことができるあらし。 そんなあらしの秘密を知り、彼女の力になることを誓った一だったが、いまだに彼女が幽霊だということは信じられずにいた。そんな...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

ライドバック、秘密に出てきたカメラ

今回は、モデルとなったカメラがよくわからないので2つまとめてご紹介。 『ライドバック』12話「光の舞台へ」より。 記者の依田恵(よだ・けい)がアメリカまで取材に行き、 証拠を突き止めました。 その証拠が明らかになって、大変なこと...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

アスラクラインに出てきたカメラ(1)

第4話「行き場を無くした想い」より。 樋口琢磨が何か撮影しています。 どうやら露天風呂のようです。 「自然が作り上げた完璧な造形を記録するのは、科学部員としての俺の使命だ!」 などとのたまわっています。 ...
トイカメラ

シャッターチャンス! でもこれはひどい (笑)

アニメ・特撮に出てきたカメラたち

けいおん!に出てきたカメラ(3)

第4話「合宿!」より。 もうすぐ夏休み。 だが部としての活動を始めてから一度もみんなで音を合わせていない軽音部。 そんな状況に澪は学園祭に向け、夏休みに強化合宿を提案する。 朝から晩までみっちり練習すると告げる澪だが、早くも唯と...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

バスカッシュ!に出てきたカメラ

マクロスの河森監督による新作アニメ『バスカッシュ!』です。 ビッグフットというロボットに乗り込み、バスケをするというお話。 胴体部分が自動車のボディという、 ロマン・トマによる斬新なデザインも目を引きますね。 第3話「デストロイ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

鋼殻のレギオスに出てきたカメラ(4)〜ミフィ・ロッテン4たび!

今回で、ローライマジックが登場するのは4度目になります。 第15話「届かない気持ち」より。 フォンフォンたちを迎えに来た3人。 カメラが適当に描かれていますね。 こちらは、部屋でカメラの手入れをするミフィ。 フェリ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

けいおん!に出てきたカメラ(2)

第3話「特訓!」より。 みんなと一緒にがんばり、念願のギターを手に入れた唯。 とりあえず楽譜の読み方から教えてもらいながら練習を開始する。 しかしギターの練習に夢中になっていた唯は、中間テストで追試となってしまい、合格点をとるまで...
PAGE TOP