ジャンクな二眼レフ・スーパーフレックスをレストア (分解修理) する!(1)

トイカメラ
Pocket

今から半世紀以上前、美光堂というメーカーから発売された
スーパーフレックスという二眼レフがあります。
訳あって私の手元まで流れてきました。
このアングルからだとまずまずのように見えますが……。
 photo superflex_restore_01_blog_import_529f061d7b9a7_zpsbc51eeda.jpg

レンズは曇っています。
 photo superflex_restore_02_blog_import_529f061eec81e_zps6fa95166.jpg

ピント合わせのノブは、純正品ではありません。
フィルムの巻き上げ部分は、欠品です。
 photo superflex_restore_03_blog_import_529f06204433e_zps7c73dc36.jpg

今回は、「スーパーフレックス」の銘板部分を塗装し直します。
 photo superflex_restore_04_blog_import_529f0621e26c6_zps1d7d012f.jpg

まずその前に、ピント合わせのノブをきれいにします。
 photo superflex_restore_05_blog_import_529f0622f00da_zps99a9d1e6.jpg

金具を外して、綺麗にお掃除。
 photo superflex_restore_06_blog_import_529f06240d9e5_zpse19f45b2.jpg

見違えるようになりました。
 photo superflex_restore_07_blog_import_529f0625b0aab_zps020bf1fc.jpg

はがれないように、ボンドで接着しておきます。
 photo superflex_restore_08_blog_import_529f06277bab4_zps2edefb50.jpg

これでノブは少し見られるようになりました。
 photo superflex_restore_09_blog_import_529f0628b0c03_zpsa5b83a64.jpg

次に、いよいよねじを外して銘板を取り出します。
 photo superflex_restore_10_blog_import_529f062a5a5ee_zpsdc99d7dc.jpg

なかなかうまく外れません。
そうこうしているうちに、右側のパーツが折れてしまいました……。
 photo superflex_restore_11_blog_import_529f062b708e5_zpsf1ce67e7.jpg

何とか外せました。
 photo superflex_restore_12_blog_import_529f062ccaea2_zps7f60e430.jpg

紙やすりで、塗装をはいでしまいます。
 photo superflex_restore_13_blog_import_529f062e13080_zpsa8a4efd0.jpg
 photo superflex_restore_14_blog_import_529f062f4ccd9_zpsde8530ce.jpg

プラサフを吹きつけます。
 photo superflex_restore_15_blog_import_529f063099981_zps0e9d4aeb.jpg

数回繰り返して、乾かします。
 photo superflex_restore_16_blog_import_529f0631dba97_zps91ae1088.jpg

そして、黒のスプレーを吹きつけます。
 photo superflex_restore_17_blog_import_529f06331fd0f_zps7d3329bc.jpg

今回は、車のボディに使うスプレーを使いました。
乾かしたら、仕上げスプレーをシュッと一吹き。

そして、英語が彫られている部分の色をマイナスドライバーではいでしまいます。
 photo superflex_restore_18_blog_import_529f0634561f5_zps6563e35c.jpg
 photo superflex_restore_19_blog_import_529f0635819f2_zpsf3c22034.jpg

取りつけ直すと、見違えたようになりました。
 photo superflex_restore_20_blog_import_529f06369bddd_zpsf86dcd63.jpg

Follow me!

コメント

PAGE TOP